見出し画像

コワーキングオフィスに入っていたけどこの前やめたよ、いいところとか悪いところを書きたいなと。

11/30
こんばんは。最近書きたいことが多すぎて、あー書こうかなぁと思っていたら全部過ぎ去ってしまって何もできていませんトムです。

結構前に、インフルエンサーに会ったとか、コワーキングスペースを作っています、みたいな話を書いたような記憶があります。あ、コワーキング会員になったよーみたいな記事も書いたなそういえば。

まぁ本題なんですけども、そのコワーキングを11/25にやめたんです。

内定も決まって、福島を離れることになるし、卒論やるにしても大学とか家でいいなぁと思ったのが大きな理由です。

ということでして、コワーキングスペースを使ってみて僕はどんなふうに思ったのかとか良いところそうで無いところをこの機会にまとめておこうかなぁと思いました。(と言っても、今まで使ったコワーキングはここだけなので、ここの感想になります。)


1.会員になって良かったなと思うこと
2.これはちょっとなぁと思うこと
3これから入る人へ


1.会員になって良かったなと思うこと

一言これ!っていうよりかは何個かあります。

1つ目は人との出会いですね。
これは別にコワーキングスペースに限った話では無くて、環境を変えることで、周りの人の質が変わったりとか、意識の高い人には同じような人が集まってくる、というようなあれです。

もちろんずっと同じ顔ぶれでは無くて、出入りがあって、考え方が変わって、自分も変わる機会がある。そんな場所です。

だいたいこの一つ目にいいところは集約されてるような気がしています。

2つ目は場所・環境です。
1つめっぽいんですけど、何かを始めたり、新しい挑戦をしたいと思う人に向いてるような場所かなと。

ぶっちゃけこれは個人差なのですが、地方で例えば創業したり、何か事業をしてみたいと思っても、なかなか踏み出せないし、仲間ができない、とかがあると思います。

そんな人にとっては、1人でいるよりかはここに来た方がまぁその気になるような気はするよね。という話です。合う人には合うだろうっていう当たり前の話です。

中にはデザイナーやらプログラマーも居たので、例えばその人たちと何かしたいと思ったら交渉次第で繋がれるかなぁっていう感じでした。

3つ目は何か特別な事をしてる感が外にも個人的にも出るよなーって事です。

これ、あんまり良いのかわからないっすよね。ぶっちゃけあんまり良くないんじゃないかなぁと思うんですけど、背伸びしたい人(特に大学生には)おすすめだったりします。

やっぱり周りの大学生がやってないような、例えばビジネス関連でオフィス入ってるよ、とか新しい場所を作る会員なんだよね〜とか言ってるとそれっぽさが出ます。

それっぽさを出すと自然と自分がそうである、みたいな思い込みの結果、そっちの方向に進んで努力する、みたいなパターンになりやすいので、ある意味オススメです。

3つ挙げるとしたらこんな所です。

あくまでも個人的な感覚なので、違うやろ!っていう指摘をされてもなーと思っています。
続きます。

2.これはちょっとなぁと思うこと

1つ目は値段です。
いや流石に自分で入会という選択をしたので、そこまで文句を言うのも違うのかなぁと思ったりはしてますが、月額制で16000円でした。

場所を有効に使える人にはきっと良くて、めちゃくちゃ安い!と思う方もいるかもわかりませんが、一大学生、アルバイトで生活している側からするとちと負担がデカいかなと。単純に高いなという感想です。

費用対効果があればいいんじゃないのか!!と思う方もいるとは思いますが、あの、だいたい予想してもらうと良いです。この値段じゃ高いなと思うくらいです。

2つ目はやたらとプロジェクトが立ち上がっている。です。

大学生や若い人たちの力を借りながら色んな人が、プロジェクトに関わりながら様々、立ち上がってます。

もちろん形になっているのもありますし、新しくワーケーション?だっけ?そんな開拓もしているんです。

前のめりにプロジェクトに関わる人にとっては良いのですが、さしてそこまで気持ちが乗らなかったり、別のことをやりたいなぁと思う人も駆り出されている、という形になっているのも事実なんですよね。

ここは難しくて、会員になったら(ならなくてもやる気があれば)プロジェクトに関われる!と見るのかプロジェクトに結果的に関わってしまっているとみるのかの違いで、断れば良いじゃんと思う方ももちろんいますね。(僕は断る派です。)

コワーキングなので自発的に参加できる人はいいのですが…というところですね。

3つ目、入ったところで、何もない人はマジで何もすることがない。です。

ぶっちゃけ、これはどこの何でも言えることです笑

ですが、やっぱり何やってるのかなーと気になったり、面白い人に会える!と思って入ったりすると、それが目的になってしまって、会って終わり、とかになりがちなんですよね。
そして、向こう側、面白い人側からしても特に会いたいと思ってなかったりするので、あんまり良い印象を得られなかったりします。これじゃあ楽しみにしてる側と面白い人側でマッチしなくて、結局ギクシャクしたりします。

こんなところです。

最後に…
3.これから入る人へ

これから入る人へとか言ってますが、ここはどこのコワーキングだろうが施設だろうが関係なく、共通することになっちゃうと思います。

自分が何したいんだっけ、って常に考えながら物事には取り組んだほうがいいと思います。

別に1人でできることや友達とできることなら、特に用事もないところに入る必要はなくて、真剣に考えて、価値があると思ったところに時間とお金をかけたほうが良い。

たまたま僕自身は色々経験することができて、個人的にたくさん吸収することも結果的には多くて、それに就活をして内定を取れているので、こんな事を言っています。

まず何かしたいならうまい言葉に乗せられるとかそれっぽく良い感じに見えるからとか、そんなところでつまずいてないで、自分と向き合う時間をたくさん取ったほうが良い。

でも、たくさん物を見て経験したほうが自分の価値観が深まり、色々考えられるようになるのも確か。

しかしながらそれには自分をより深く知ることが大切で、何がしたいか、とかどんな人だっけ?ってところをたくさん考えながら、行動できたら最高。

ということです。

コワーキングに限った話なら、経済的には大丈夫?とか、本当にやりたいことできたりする?とか何か自分で見つけられる?とかを意識して入ったほうがいいと思います。

また、外部からのアドバイスや勧誘って、その場ではなんとなく良さそうでも、自分と向き合った時に、やりたいことと全然違うなんてことはざらにあるので。

真の意味で"自分を持つ"ってことは大切で、常に意識したいなぁと僕も思いました。


久しぶりに書いたので楽しかったです。(ちらほらまた書き始めようかな…)

ではまた!!










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?