マガジンのカバー画像

アーユルウェーダ的生き方

372
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

「全ては自分が創りだしていたんだ」と気づいたら、次にやること

「全ては自分が創りだしていたんだ」と気づいたら、次にやること

起きている出来事には意味はなく、

そこに
「これは最悪な出来事だ」
「こんなに素晴らしいことがあるなんて」
「あれは相手が悪いんだ」
「こんなことも出来ない自分はなんて馬鹿なんだ」

などなどの
意味付けを勝手にしているのは、
自分です。

ですから、

起きていることには意味はありません。

起きることが「ただ起きているだけ」で、

それに、
良し悪しを付けたり、
合っている間違っているを付け

もっとみる
「私は幸せにならなければならない」 という思い込みが、自分を一番苦しめているかもしれない

「私は幸せにならなければならない」 という思い込みが、自分を一番苦しめているかもしれない

人生の最終目的地を

「モークシャ」といったり、
「解脱」といったり
「自由」といったり

表現方法は様々ですが、

自分自身の囚われから自由になること、
ということになると思います。

これは何かから逃げるとか、
何かを捨てるとか、

部屋に籠って社会から離れるとか、
山に籠るとか、
そういうことではなく、

囚われないない世界、
思い込みのない世界、

つまりは
「今、この瞬間」を生きること、

もっとみる
湧き上がってくる、自分勝手で支離滅裂な「思考」に 私たちは人生を左右されている

湧き上がってくる、自分勝手で支離滅裂な「思考」に 私たちは人生を左右されている

瞑想中に次々とわいてくる思考が
嫌になって
瞑想をやめてしまう人も少なくないと思います。

あの瞑想中にわいてくる「思考」
「今は静かに坐りたいの、どっかにいって!!」と
思うことあります(笑)

ただ、次から次へとやってくる「思考」

これは瞑想中だけではなく、
普段の生活の中でも、
常に「思考」は、わいています。

ただ、普段の生活の中では、
外側に意識が向いているため、

その自分の中からわ

もっとみる
”私たちの住んでいる世界は「幻想」である”の意味

”私たちの住んでいる世界は「幻想」である”の意味

昨日の

「私たちは片足を「真実(真理)」に入れ、
 片足を「日常(幻想)」に入れて生きている、

の中で書いていた

「日常(幻想)」という表現。

”私たちの住んでいる世界は「幻想」だ”

なんていう表現は
ここ数年、よく聴きますが、
これはいったいどういう意味でしょうか?

これは、

さっき食べたご飯は幻想だったとか、
今日やり終えた仕事はすべて幻想だ、とか

そういったことではないと思い

もっとみる
私たちは、片足を「真実(真理)」に入れ、 片足を「日常(幻想)」に入れて生きている

私たちは、片足を「真実(真理)」に入れ、 片足を「日常(幻想)」に入れて生きている

今日は、
いつもヴェーダの勉強を
ご一緒させていただいている大好きな方と
ゆっくりお話をする機会がありました。

色々な話の中で、

私たちは、今、
片足を「真実(真理)」に入れ、
片足を「日常(幻想)」に入れて生きている、
という話になりました。

本当は
「この世の真実(真理)」に
両足を入れて生きていきたいのに

怖くて、
「日常(幻想)」
から足を抜くことができない、という話。

今、そん

もっとみる
もっとも自由で、幸せな人は、 外側で起きている出来事に影響されない人

もっとも自由で、幸せな人は、 外側で起きている出来事に影響されない人

もっとも自由で、幸せな人は、
外側で起きている出来事に影響されない人。

普段の私たちは、

あれがあれば幸せ、これがなければ不幸、
お金があれば幸せ、お金がなければ不幸せ、
人から愛情をもえたら幸せ、
愛情をもらえなかったら不幸と

自分の外側で起きている出来事に
一喜一憂して生きています。

これは自由ではないですし、幸せではありません。

とはいえ、
自由で幸せな人も、
当然、外側で起きてい

もっとみる
「生きる意味」を 「言葉」で説明するには限界がある

「生きる意味」を 「言葉」で説明するには限界がある

最近、高校時代からの友人が
毎日20時〜
Instagramのlive配信で

1日1節づつヨーガスートラの読み解きの配信をしています。
しっかり者の彼女らしい、
分かりやすい解説。

前半15分は彼女の解説で
後半から、私も話に参加させていただいて、

彼女の読むヨーガスートラをもとに
ヴェーダ哲学などのお話を
15分〜30分ほど、一緒に話をさせてもらっています。

旧友との楽しいおしゃべりタイ

もっとみる

悩みの多い人生があるのではなく、思い込みが強いから、悩みが多い

悩みの大きさ、
悩みの多さは、
思い込みの強さと比例しています。

思い込みが多い人ほど、悩みが多いです。

ですから、私たちは、
実は

「自分は悩みの多い運命を歩んでいるんだ」
ではなく、
「自分の思い込みが強いから、悩みが多いんだ」

ということを知るだけでも
苦悩から解放されます。

起きていることに
「悩みのネタ」や「問題」が
あるわけではなく、
自分の思い込み、が悩みを作ります。

もっとみる
「不食の人」と「暴飲暴食する人」の違いはなにか

「不食の人」と「暴飲暴食する人」の違いはなにか

人生には何度か、
暴飲暴食に走ってしまう時ってあります(笑)

なぜ、暴飲暴食に走ってしまうのか。

その逆に不食の人、という
食べずに生きている人もいます。

不食から見た
暴飲暴食について書いてみたいと思います。

不食の人というのは昔から
世界中に存在していますが、

そんな話を聞くと、
「本当にお腹すかないの?」と
毎回疑問が沸いてきます。

森美智代さんの著書
『霊性を高める少食法』など

もっとみる
人生で最も欲しかったものは、
いつかどこかにあるのではなく、
今ここにあるんだ、と気づいた時、毎日の戦いが終わる

人生で最も欲しかったものは、 いつかどこかにあるのではなく、 今ここにあるんだ、と気づいた時、毎日の戦いが終わる

私たちが

何かを手に入れたい、とか
何かを達成したい、と思うのは、

今が「不十分」だと思っているから、
今が「足りない」と思っているから。

では、いつの時と比べて
私たちは「足りない」と
思っているのでしょうか?

それは、お母さんのお腹の中にいた時。

お母さんのお腹の中で
一体感を感じていた時、
私たちは「不足」を感じることはありませんでしたが、

外の世界に出て、
一体感を感じなくなっ

もっとみる