マガジンのカバー画像

ビジネスハック

14
運営しているクリエイター

記事一覧

【ご報告】17年半勤務した会社を退職し、転職することにしました。

【ご報告】17年半勤務した会社を退職し、転職することにしました。

こんにちは、ゆかりです。
今日はとても個人的な話をしようと思います。
個人的な話なんて興味ないよーという方はこの辺で離脱されることをオススメします。

特に投稿する必要のない記事ではありますが、最近の眠れない状態の原因の1つだと思いましたので思い切って投稿してスッキリしようと思ったのがきっかけです。

少し長くなりますがお時間のある方はお付き合いいただけると嬉しいです。

入社のきっかけ入社したの

もっとみる

正統派転職活動では勝負にならない

どうも!人事部長です!
今日のテーマは「正統派転職活動では勝負にならない」です!

しがない零細企業、設立したて企業、潰れそうな業績の企業、はただ求人票をだしても「応募はZERO」は間違いない。

だって危なそうな会社とかなんだかよく分からない会社って怪しくて応募するきになれないから。

そうです。

これを求職者にあてはめてみるとそのまま自分にかえってきたりします(笑)

実は笑えない…汗

もっとみる
転職するときは何を優先すべき?社長のキャリアアドバイスを間近で体感してみた。~ミライフ面談レポート~

転職するときは何を優先すべき?社長のキャリアアドバイスを間近で体感してみた。~ミライフ面談レポート~

こんにちは。ミライフのまちこです。

ミライフに入社をして1週間が立ちました。
今週はスケさんやまっさんの面談や商談に同席し、人に向き合うスタンスを学んでいる日々を過ごしています。

先日イベントがあり、ばたちゃんがレポートnoteを書いてくれました。
(みんな学びからのアウトプットのスピードが早すぎる…見習います。)

スケさんが日頃、大事にしているキャリアアドバイスのスタンスとして、

■理想

もっとみる
どうしても【周りの目を気にしてしまっていた】5年前の自分への手紙

どうしても【周りの目を気にしてしまっていた】5年前の自分への手紙

どーも。Ryosukeです。
リハビリテーション専門職として、
入院患者さんの心身の回復に向けたアプローチについて考える仕事をしています。

今回は「どうしても周りの目を気にしてしまっていた5年前の自分へ」について書いていきたいと思います。
過去の自分への手紙です。
5年前は、かなり周りの目が気になっていたころ、
そのころの自分に今なにかアドバイスできるとしたら・・・
という感じで書いていきたいと

もっとみる
note版 突然画力が伸びだした時、僕が発見した事

note版 突然画力が伸びだした時、僕が発見した事

これは、僕のYouTube動画の台本です。台本、というと、これを朗読しているみたいですが、これをこのまま読み上げているわけではなく、話す内容を整理したり、それを頭に入れるために、まずこのくらい書かないといけないので、コツコツと文字を打って、何度も読み返して、それから話すようにしています。

普段はもう少しメモ書きに近いのですが、今回はしっかり書いたので、noteに置いてみます。

動画はこちらです

もっとみる
僕はなぜトヨタの人事を3年で辞めたのか

僕はなぜトヨタの人事を3年で辞めたのか

2年前、ぼくは大好きだったトヨタの人事部を辞めた。

思い返せば、入社式で豊田章男社長がこんなことを言っていた。

「つらいと思ったら、まず3日。3日間は歯を食いしばる。3日頑張れたら、次は3週間。さらにその次は3か月。そして、3年。3年は一生懸命がむしゃらに働きましょう」

トヨタでの3年間は決して「歯を食いしばって耐える」ようなつらいだけのものではなかった。むしろ、たくさん鍛えてもらい、貴重な

もっとみる
コーチングとは何か図説してみた

コーチングとは何か図説してみた

こんにちは。THE GUILDのこばかなです。デザイナーとかをやっています。

最近コーチングを習得したのですが、とても面白いので布教もかねて説明してみたいと思います。

※ コーチングにはさまざまな定義ややり方があります。この記事に関しては私個人の解釈であるという前提で読み進めてください。

追記:コーチングを学びたい方へTHE COACH Academyというコーチングスクールを開講しました。

もっとみる
【ブランディングスキル】8割の倒産原因はブランド戦略にある

【ブランディングスキル】8割の倒産原因はブランド戦略にある

今回は、”ブランディングスキル”についてまとめていきたいと思います。

基本的にブランディングがないとどんなに良いものでも、優秀なサービスでも全く売れません。

例えば、1回1000円の美容師がいる傍で、1回5万円の美容師もいるように、ブランディング次第でサービスの価値が全く異なるんです。『髪を切る』というサービスだけでこんなにも価格の差が生まれる理由を説明していきます。

そもそもブランディング

もっとみる
本田圭佑、成長中毒者のトップ・オブ・エンジニアを募集します。

本田圭佑、成長中毒者のトップ・オブ・エンジニアを募集します。

新しい仲間を探しています。成長中毒者である僕達と一緒に、成長中毒者のためのサービスを作りませんか。

--

改めましてこんにちは、本田圭佑です。
Ksk Groupという会社のオーナーとNowDoという会社のCEOをやってます。

今日はそのNowDoについての僕の想いを書かせて頂きます。想いに共感して、共に想いを実現したいという仲間を見つけることが目的です。

ただいつもはNHKのプロフェッシ

もっとみる
創作に携わる、すべての人にこれくらいのメンタリティでいてほしい

創作に携わる、すべての人にこれくらいのメンタリティでいてほしい

みなさん、こんばんは。

今日は、創作するということに関しての、個人的な考えを少しだけ絵にしてみました。作家であったりライターであったり、プロの表現家たちと日々共にお仕事をしているわけですが、以前にも創作に関して思うことが増えてきました。

軽いノリで書いていますが、個人としては本当にこう思っているのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(うさぎ・・・・

もっとみる
デザイナーとしての「ゆるやかな死」

デザイナーとしての「ゆるやかな死」

アダルト業界でデザイナーとして働いていた頃、
あるデザイナーの「ゆるやかな死」を見たことがある。

ここでいう「ゆるやかな死」というのは、
「アウトプットの決定的な低下」のこと。

エースデザイナーの「異変」その人(以後、Nさんとします)は僕が新卒入社する前から、DVDジャケットのデザインを1ヶ月で10点前後作り続けている現役バリバリのグラフィックデザイナーだった。

月で10点は、ジャケット以外

もっとみる
ビジョンとは、人を惹きつける”英雄物語”の原点である

ビジョンとは、人を惹きつける”英雄物語”の原点である

今日は、「いまビジネスがビジョンを必要とする理由」について。

最近いろんなところでビジョンの大切さが説かれていますよね。

-内発的な動機づけになる
-人を巻き込むキッカケになる
-行動指針、立ち返るコトバとなる

などなど、ビジョンにはいくつもの役割があると思います。

その中でも、今日僕からお伝えしたいのが、

「ビジョンは、人を惹きつける物語の原点になる」という視点です。

共感を生むスト

もっとみる
お給料を上げたいのなら「価値のベクトル」と「価値の面積」を意識しよう

お給料を上げたいのなら「価値のベクトル」と「価値の面積」を意識しよう

仕事の醍醐味は自己成長とやりがいですが、お給料も上げたいですよね。

サラリーマンが居酒屋で飲んでいるときの話題は、会社や上司の愚痴、人事、評価の3点セットと言われます。

誰だって、自分の仕事への評価は気になります。

でも、一般的に、自己評価は客観的な他己評価よりも常に2割増しとも言われます。つまり、自分はいつも他社からの客観評価よりも2割ほど甘く自己評価をしている。

となると「俺は私はこん

もっとみる