
よりよい動画を作るために!
こんにちは!ムビサポ大分で制作を担当しているイトヤンです。
ムビサポ大分では、動画の制作を行っております。
詳しい実績はこちらを参照ください!
https://note.com/mvsp_oita/n/nf3e4c3ecd69f
今回は、よりよい動画を制作するために弊社が心がけているポイントを紹介いたします。
まずは弊社の動画制作フローをご紹介します。こちらの図をご覧ください。
お問い合わせを受けてから、図のような流れで制作が進んでいきます!「制作」は、「パソコンで編集する作業の部分」だけじゃないんです!むしろ、一番大切なのは、そう…「ヒアリング」「企画・構成・内容」の部分になります。
【よりよいモノをお届けするために】
ヒアリングでは、お客様に「動画を作る目的」「作りたい動画の内容」「ニーズ」「視聴者に与えたい印象」「作り上げていきたいブランドイメージ」「コーポレートカラー」などをお聞きしています。
そして企画・構成・内容の段階では、ヒアリングでお聞きした内容を踏まえて、よりニーズに対して効果的な手法・演出・構成を使用した動画のご提案をさせて頂いております。ここでは、「絵コンテ」「写真コンテ」と言われる動画の大まかなイメージを伝える資料を描き下ろしてお渡ししております。
「このテイストの動画にはこの絵柄が合うんじゃない?」
「このカットはもうちょっと人物の表情を明るく…」
「ここのアニメーション、もっと分かりやすく表現したいよね」
などなど色んな試行錯誤を繰り返してご提案資料が完成します。ご提案後、修正・追加のご要望があった場合は勿論ご対応しております。場合によっては、「この場合はこっちの方がいいよ!」「こういうテイストもありますよ」などもご提案させて頂いております。
最後に!
制作する中で、お客様のご意見・ご要望は必要不可欠です。動画でのPRを考えている方は、ぜひムビサポ大分にご相談ください。
「こういう動画を作ってお客様を喜ばせたいんだけど…」「こういうイラストを動かせたりしますか?」など、まずはお気軽にご相談ください♪
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!