
妊婦さんにおすすめ♪【胡麻レーズンクッキー】レシピ
うちの夫さん、
夜に仕事をしながら、
チョコレートをつまむのが日課のようになっているのですが、
健康診断でも脂質検査にひっかかってしまったので、
このままではいかん!と、
食べても罪悪感の無い、栄養も摂れるようなおやつを。。と思って、今回のレシピになりました♪
そして、
妊婦さんも糖分や脂質を摂りすぎないようにバランス良く栄養を摂らないといけないと知り、
必要な栄養も摂れるようなおやつにしてみました。
もちろん、子どもさんのおやつにも♪
参考にしていただけると嬉しいです♪
【材料】
・バター 50g (室温に戻す)
・砂糖 30g
☆小麦粉 60g
☆きな粉 10g
☆米粉 60g
・牛乳 大さじ2 (豆乳ならなお良い)
・ベーキングパウダー 2g (なるべくアルミニウムフリーのものを使用)
・白ごま 5g
・レーズン 20g (みじん切り)
①バターを柔らかくする
室温に戻しておくか、電子レンジ500Wで10秒~20秒すると柔らかくなります。
(その時には柔らかくしすぎに要注意)
②バターと砂糖を混ぜる
↑のように白っぽくなればオッケーです♪
③ ☆の粉類を合わせてふるう
④粉類とバターを混ぜ合わせる
こんな風にモロモロと混ぜ合わさったら、
牛乳大さじ2を入れます♪
⑤大きな固まりになってきたら、白ごま&レーズンを入れる。
よく混ぜて、少しずつ固まりになってきたら、
レーズンと白ごまを入れてよく混ぜ合わせます。
⑥生地をひとまとめにする
生地をひとまとめにしたらラップでくるんで、
冷凍庫に入れます♪
(30分~40分間)
⑦生地を切っていきます
冷凍庫から取りだし、
生地を5㎜幅でカットしていきます♪
★180℃のオーブンを余熱。
オーブンが180度に余熱できたら、
18分焼いてできあがりです♪
(家庭それぞれのオーブンによって加熱のクセがありますので、足りないようなら追加して加熱してください♪)
完成です♪
今回入れたレーズン・白ごま・きな粉に含まれる栄養は、
【レーズン】…保存料不使用のものを使うようにしましょう♪
・ブドウ糖果糖 (エネルギー源)
・ポリフェノール (アンチエイジング効果)
・ミネラル (鉄分は貧血に、カリウムはむくみ、マグネシウム&カルシウムは骨や歯をつくる)
・食物繊維 (腸内環境を整える)
【白ごま】…国産100%を使用するようにしましょう♪
・セサミン (アンチエイジング効果)
・たんぱく質 (皮膚や粘膜、ホルモンの原料になる)
・ゴマペプチド (血圧を上がりにくくする)
・脂質 (人に欠かせない必須脂肪酸)
・ミネラル (むくみや貧血、便秘の解消に)
【きな粉】…国産100%を使用するようにしましょう♪
・葉酸 (妊娠前~妊娠中に必要な栄養)
・イソフラボン (更年期障害や骨粗鬆症を予防)
・食物繊維 (腸内環境を整える、善玉菌を増やす)
・たんぱく質 (疲労回復や免疫力にも)
・鉄分 (貧血を予防)
どれも栄養価は高いけれど、
たくさん摂れば良いというものでもないので、
少しずつを混ぜ込んで、
栄養たっぷりおやつになるようにしました♪
そして、使う材料は保存料不使用や国産などなるべく良いものを。
栄養たっぷりおやつ第一弾、
仕事の合間の間食に是非作っていただけたらと思います。
体重制限や栄養をしっかり摂らないといけない妊婦さんや、
育ち盛りの子どもさんのおやつにもオススメです♪