勉強記録:17日目(催眠の話)


こんばんは、むつみです😊

今日ふと、タイトルに日数しか書かないと
何の話かわからないよな、と思い
(失礼しました🙇‍♀️)
今日から書いていきます。

前も遡って編集しますね、そのうち…😅笑


今日は、催眠のお話です。
日々の生活にも通ずるところだな
と思っていて。

今本先生の著書でも講義中でも
お話しなさっていたことですが、
私たちは催眠に対して疑心をもつ場合が
あるのとともに過度な期待を持つことも
あると。


私はわりと過度な期待を持っていた方です。

過度な期待というのは、
「催眠状態になったら、なんか目の前が
まばゆくなるのかしら」とか笑
そんな感じです。漫画の世界か!みたいな。

瞑想も、気持ちを落ち着けるものでは
ありますが過度な期待を持ちがちで。
(これは千夏さんがおっしゃっていましたが)

それ、私もあって、
「なんか瞑想すると、天からひらめきとか
降りてくるのかな」ぐらいなことを思って
いました。笑
それが起こらないからやりませんでしたし。笑

催眠も瞑想も何かものすごく特別なことを
やっているわけではないんだ。ということが
学んで少しずつわかりつつあります。


この過度な期待って日常生活でもありがちで、
これをやったら必ず成功する!とか
この人は絶対○○してくれるはず!とか
もしかしたら○○!とか。

私はよくやってしまいがちでした。
でもそれは現実に起こっていないことであって
ただの妄想なところでもありますのでね。

期待はするもんじゃない、と思った話が
こちらです。笑

よろしければお読みください😊

今日はここまでです🌱
お読みいただきありがとうございます。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?