見出し画像

日々のつぶやき~自分の機嫌は自分でとる~

おむすびです。
お読みいただいて、ありがとうございます。
本日もぜひお付き合いください。

社会人になりたての頃、「自分の機嫌は自分でとる」をモットーに生活していた。
買い物したいときはお出かけして、
遊びたいところに行って、自分がご機嫌でいられるように過ごす。

中でも、一番ご機嫌になれるのは、
「丁寧な暮らし」。
一人暮らし用マンションの小さなバルコニーにプランターを並べて、
季節を象徴するようなお花や、自分のキモチに近い花言葉をもつお花を植える。
朝起きたら、まず花に水やりをして、
そのあとゆっくり朝食を食べる。
美味しい食パンを焼いて、ドリンクはフルーツスムージーをつくって、、、
食べ終わったら、近所の公園を散歩。
帰宅後は部屋の掃除をしてから、読書。

という同期や同級生からは、「やりすぎ笑」と言われるような
丁寧な暮らし(土日のみ)をして、
自分の機嫌をうまく取れていたように思う。

でも、最近は「自分の機嫌」を自分でとれていないと感じる。
出産に伴うホルモンバランスの影響?も勿論あるんだろうけど、
夫の言動に大きく左右されてしまっている。
良い意味でも、悪い意味でも。

些細なことにムカついて、機嫌を損ね、
夫に当たってしまうことも増えた気がする。
※機嫌を損ねる原因を提供されているというのあるとは思う笑

良い意味で周りに左右されるのは大歓迎。
悪い意味で左右されないようにしたい。
子育てをしながら、独身時代にしていた「丁寧な暮らし」を再現することは少し難しい。
どういう状態が、自分の機嫌を取れるのか模索していきたい。
相手を変えることはできない、自分の受け止め方を変えて、
「ご機嫌」を作りたい。
自分の機嫌は自分でとりたい。

~~~~
ここからは小話だけども、私には最強な同期がいた。
もともと知り合いではなかったのだけど、同じ大学を卒業していて、
同じ部署に女子は2人だけの配属だった。
とても近しい存在。
営業職で、テレアポの獲得件数にメンタルが大きく左右されていた私と違って、彼女は最強だった。
「私の機嫌は、テレアポの獲得件数ごときで左右されないから」
とニコニコ~と笑いながら言っていた。
※同期は全員で4人いたのだけど、どんぐりの背比べ状態だった。
彼女のこの発言を、わたしは部署中のメンタルが落ちている同僚に言って回ると、みんな目から鱗。
私はこの言葉を聞いてから、テレアポ獲得件数ごときでメンタルが左右されなくなった。笑
~~~~

今日のnoteはここまで。
読んでくださって、ありがとうございました♡



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?