見出し画像

アソビゴコロ

オトナのアソビゴコロをくすぐりつつも
縁起の良いパーツで
悪いものを寄せ付けさせないアクセサリー

⌘🎴ボウズ 
黒い山が坊主頭の様に見える事から、坊主(ぼうず)と呼ばれるようになったようです。
お坊さんと思ったらより心強きミカタ
黒い山はススキの生えた山なんですよ。

このススキ(芒・薄)は、秋の七草の一つとしても有名で、フサフサした穂先が銀色に輝き、風に吹かれザワザワと揺れる風景がなんとも風情がありますよね。

⌘🦌鹿は神の使い
春日大社の祭神、武甕槌命(タケミカヅチノミコト)は鹿島神社(茨城県)から神鹿に乗ってやってきたと伝わる。

⌘稲荷キツネ🦊 
お稲荷さんは商売繁盛の神様 白狐さんです?
稲荷神は元々は農業神であるが、狐は穀物を食い荒らすネズミを捕食すること、狐の色や尻尾の形が実った稲穂に似ていることから、狐が稲荷神の使いに位置付けられたとも言われる。
江戸時代に入って稲荷が商売の神と公認され、大衆の人気を集めるようになった。

⌘あわじ結び
人と人を繋ぐ 声を繋ぐ 結界 魔除け
純金水引の淡金を使うことで輝く光の反射で邪気を払います。

⌘鳥居⛩
神社の鳥居も金銀の輝く光の反射で邪気を払います
神様の通り門ですから御守りとしてはとても心強いですよね。

⌘色について

朱色は、古代の宮殿や神社仏閣に多く用いられ、生命の躍動を現すとともに、古来災厄を防ぐ色としても重視されてきました。

○朱色が魔力・災厄を防ぐ色と考えられていた
○神様のお力を高める役割りがある

黒色
白色と黒色の共通のストーリーは「始まりがあれば終わりがある」というもの。白色も黒色も始まりと終わりを表し、終わりは新たな始まりを意味します。そのため白色と黒色は共に「新生」の意味を持っています。

魅惑の赤と黒

好きなcolour combinationのひとつ🔴⚫️

シルバーカラーのパーツが入荷しましたら、販売スタートします。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?