見出し画像

#46 マインドフル・セルフ・コンパッション ワークブックを始めたら、自分に優しくなれるのか?

46日目の気づきは、『自分の価値に沿った生き方を阻んでいたのは、内的な要因の影響が強そう』です。



46日目(2021/02/25)

エクササイズ 『自分の中核市価値を見つける』、Part②です!

書籍でいうと、P111〜P113

✔︎ 中核的価値:自分の人生で最も大切にしている価値

みなさんは、自分の人生で最も大切にしている価値は何ですか?

ちなみに、わたしはまだ中核的価値探しの旅の途中です!

しかし、このマインドフル・セルフ・コンパッション ワークブックを通して、『創作活動』がわたしの中核的価値なのかなーと思っています!

何かをつくるのがすごく好きで、特定の何かではなく、結構幅が広いです。

プログラミングの勉強をする、デザインの勉強をするのも好きです。

勉強するだけでも満足なのですが、その学んだ知識を活かして創作活動するのがもっと好きです。

イラストを描くのも好きですし、編み物もやってみたいです。

3Dプリンタで、物作りもしたいです。

最近は特に、XR(AR/VR/MR)が大好きです。

なんで、XRが好きなんだろう?と考えたのですが、理由は沢山ありました。

1番の理由は、『楽しいから』です。

すっごく、シンプルです。

もっと踏み込んだ理由としては、『色んな人の創造したものに触れて、自分の創作活動に活かせれるから』ですね。

自分の創作活動に活かせられるのは、すごくワクワクします。

前振りが長くなりましたが、書籍の話に戻します。

自分の中核的価値が分かったら、自分の価値に沿った生き方を阻む要因が何かを考えていきました。

阻む要因は、外的な要因内的な要因の2種類があります。

外的な要因は、仕事に多くの時間を費やさなければならず、趣味の時間を確保などの環境的な要因です。

一方で内的な要因とは、失敗することを恐れて新しいことに挑戦できないなど、自分の内面的な要因です。

今までは、仕事が忙しくて趣味に時間を割けなかったので、外的な要因によって自分の価値に沿った生き方ができなくなっていました。

しかし、このコロナ下で、無駄な飲み会(歓迎会・送別会)がなくなり、残業も減り、同期と遊ぶ機会も減ったことにより(わたしは大人数でわいわい遊ぶのが苦手なので、遊ぶ機会が減ったのは正直嬉しいことでした)、自分の時間を確保できるようになりました。

そしたら、副業としてブログを始めたり、デザインの勉強したり、プログラミングの勉強をしたり、XRの勉強をしたり、自分らしい価値に沿った生き方ができました

これは、外的な要因によって自分の価値に沿った生き方ができなかったのが、時間が生まれたことによって(外的な要因が排除されたことによって)、自分の価値沿った生き方ができるようになったといえます。

では、内的な要因は?

私にとっての内的な要因とは、

✔︎ 新しいコミュニティに入る時に、恥をかくんじゃないのかと思ってしまう
✔︎ 医療者なのに、医療以外の勉強ばかりしていていいのか?
✔︎ 医療者なのだから、もっと医療書や論文を読んだり、医療の勉強会に参加したほうがいいんじゃないのか?

でした。

わたしは現役の医療職です!

普段は、リハビリの仕事をしています☺️

元々、勉強会や学会に参加して新しいことを学ぶのが好きでした。

しかし、今は医療の勉強よりも(医療の勉強も好きなのですがそれ以上に)創作活動をしたい気持ちが強いです。

医療職なのに...っていう気持ちが、無意識に創作活動にセーブをかけてた気もします。

あと、新しいコミュニティに入るのに勇気がいります。

実は、私の住んでいる地域に3Dプリンタがあるんです。

しかし、そこは高校〜大学生がいるコミュニティで、無料でその場所に行けるのですが、気が引けちゃって...😂

そんな、内的な要因に対して、自分への優しさ、セルフ・コンパッションを持つことで、自分の心の持ちようがどうかわるのかを観察しました。

結果からいうと、創作活動はこのまま続けて、新しいコミュニティに参加しようと思いました。

やりたいことをやらないのは、やっぱり嫌だな〜ってのと、『新しいことをしようとしたら失敗したり、恥をかかないか心配になる。でも、もしそうなってもわたし(自分)だけは、常にわたしの味方だよ』って思ってたら、勇気を出してみようかな!と思いました☺️(単純)

今日の変化

特になし。

最近は、頭の中でぐるぐる考えることが多くて寝付けない時が多いです。

あ、不安で眠れないというよりも、「あれをしたい!」、「これをしたい!」、「あれをするには、まずこれから手をつけて...」ってな感じて、やりたいことが多すぎて、楽しくてアドレナリンが出まくって寝れないって感じです笑

まとめ

・ 中核的価値に沿った生き方をしよう!
・ 中核的価値の阻害要因には、外的な要因と内的な要因がある
・ 阻害要因にたいして、自分への優しさ、セルフ・コンパッションを向けると、少し前向きになった

この記事では『マインドフル・セルフ・コンパッション ワークブック』を実踐してみて、気づいたことや、日々の経過でどう変化がでてくるのかを、だいぶ赤裸々に記録しています!  

自分を責めがちな人、ストレスケアをしたいと思っている人は、同じような悩みを抱える筆者がどう変化していくのかを見届けてみてください!

では、最後まで読んで頂きありがとうございました!


次回の更新もお楽しみ〜


👇活動一覧👇

lit.link(リットリンク)で活動をまとめています〜

参考資料

『マインドフル・セルフ・コンパッションワークブック』星和書店

創作活動に必要な機材や材料費に使わせて頂きます☺️