マガジンのカバー画像

マインドフル・セルフ・コンパッション

72
【済】特発性過眠症、メンタル改善編。マインドフル・セルフ・コンパッションワークブックを実践してみての、気づきや、経過を日々記録。果たして、自分に優しくなれるのか?そして、特発性過…
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

#46.5 マインドフル・セルフ・コンパッション ワークブックを始めたきっかけ?(寄り…

今回は、『寄り道回』と称して、「私がマインドフル・セルフ・コンパッション ワークブック」…

#46 マインドフル・セルフ・コンパッション ワークブックを始めたら、自分に優しくな…

46日目の気づきは、『自分の価値に沿った生き方を阻んでいたのは、内的な要因の影響が強そう』…

#45 マインドフル・セルフ・コンパッション ワークブックを始めたら、自分に優しくな…

44日目の気づきは、私の中核的価値は『創作』なんじゃないのか? 45日目(2021/02/24)エクサ…

#44 マインドフル・セルフ・コンパッション ワークブックを始めたら、自分に優しくな…

『自分に何が必要なのかを知るには、自分の人生で、何に価値を置いているのかを知る必要がある…

#43マインドフル・セルフ・コンパッション ワークブックを始めたら、自分に優しくなれ…

43日目の気づきは、『どんな時も、今を見て、ありのままを受け入れる姿勢が大切』です。 43日…

#42マインドフル・セルフ・コンパッション ワークブックを始めたら、自分に優しくなれ…

セルフ・コンパッションは、『生き方』であって『目的地』ではない。 かっこいい〜! 41日目…

#41 マインドフル・セルフ・コンパッション ワークブックを始めたら、自分に優しくなれるのか?

41日目の気づきは、『目的(未来)のために、セルフ・コンパッションを与えるのではなく、今現在のわたしが必要だから与えるのだ』です。 『マインドフル・セルフ・コンパッション ワークブック』の説明は、こちらのリンクからどうぞ〜。Amazonのページへ移動します! 41日目(2021/02/20)第13章 『セルフ・コンパッションの進行する段階』です 書籍でいうと、P102〜P104。 いつもの通り、座学から始まりました! セルフ・コンパッションには、3つの段階があるとの

#40 マインドフル・セルフ・コンパッション ワークブックを始めたら、自分に優しくな…

40日目の気づきは、『無意識のうちに、頑張りすぎようとしたことに気づいた』です! 『マイン…

#39マインドフル・セルフ・コンパッション ワークブックを始めたら、自分に優しくなれ…

39日目の気付きは、『わたしが悩んでいることは、他の人も同じように悩んでること』です。 39…

#38 マインドフル・セルフ・コンパッション ワークブックを始めたら、自分に優しくな…

理想の自分と、今の自分を認めよう! そして、そんな自分自身を愛そう! 38日目(2021/02/13…

#37マインドフル・セルフ・コンパッション ワークブックを始めたら、自分に優しくなれ…

37日目の気づきは、『自分の顔を気にしているのは自分だよ』です。 37日目(2021/02/12)第12…

#36 マインドフル・セルフ・コンパッション ワークブックを始めたら、自分に優しくな…

36日目の気づきは、『大切なのは、自分を変えることじゃなくて、ありのままの自分を受け入れる…

#35 マインドフル・セルフ・コンパッション ワークブックを始めたら、自分に優しくな…

本日の気づきは、『批判的な声は、全部が全部悪いのではなくて、わたしを守ろうとしていた!』…

#34 マインドフル・セルフ・コンパッション ワークブックを始めたら、自分に優しくなれるのか?

✔︎ セルフ・コンパッションで、怠惰になることはない ✔︎ セルフ・コンパッションの動機付けは愛から生じる 34日目(2021/02/07)第11章 セルフ・コンパッションをもった動機づけ 書籍でいうと、P83〜86まで、読み進めました♩ 最初は、いつものように座学から入ります。 序盤に、セルフ・コンパッションの誤解について触れていました! セルフ・コンパッションの実践を阻む最大の要因は、セルフ・コンパッションは行動の動機付けを下げるのではないかと考えることです。自