見出し画像

クラシック音楽のない世界

これまでのあなたの人生で

クラシック音楽を意識的に聴いたことや、オーケストラの演奏会に行った経験はどれくらいあるでしょうか?

また、クラシック音楽に対してどんなイメージを持っていますか?

もしあなたがこれまでに、クラシック音楽にあまり興味がなかったのであれば、これを機に、是非クラシック音楽を体感してみてください。この記事を見つけてくださったあなたであればきっと好きになってくれると思います:)

世の中には様々なスタイルの音楽であふれていますが、その中でもクラシック音楽は最も歴史が深い音楽です。

だからといって、素晴らしいとか凄いとかいう話ではないのですが、一度クラシック音楽の魅力に気づいてしまうと、底なし沼にハマってしまう危険性は高いので、先に忠告しておきますね。(是非ハマってください)

私は普段、知り合った人に『クラシック音楽を聴きますか?』と質問すると大体はこういう風に返ってきます。

『自分には分からない』、『お金持ちのための音楽』、『興味がない』

その時私自身は少し寂しい気持ちになりますが、同時に共感もします。

私がクラシック音楽をこんなにも愛せるのは、クラシック音楽の歴史を知っていて知識も経験もあるからなのです。

あなたがポップスやロック、ブルースの音楽で失恋の傷を癒したり、元気を貰ったりするように、クラシック音楽もまた、あなたの心に寄り添っているのです。ただあなたが意識していないから気づいていないだけで、これまでの人生で何度もクラシック音楽に心を動かされているはずなんです。

ここで一度考えてみてください。

なぜ人は、ドラマや映画を観たときに感動して涙を流したり、かっこいい!と力強さを感じたり、はたまた心臓をドキドキとさせられるのでしょうか?映像の迫力やストーリーの内容はもちろんなのですが、その背景には必ず音楽があるからです。そしてその効果は、クラシック音楽だからこそ得られるものだと私は考えています。

クラシック音楽、つまり『楽器や声楽の音楽』というのは、‘’BGMとして‘’あって当たり前になってしまっていて、その魅力に気づきにくくなってしまっているのです。そのため、多くの人にとってはまるで『クラシック音楽のない世界』と同じようになってしまっていると思うんです。

ですがそれは決して悪い事なんかではありませんし、あなたの人生にクラシック音楽がないからといって何の支障もありません。

ただ、クラシック音楽を身近に感じてみるだけであなたの人生が更に彩られ豊かなものになると私は確信しています。知識も経験も心構えも、なにも必要ありません。音楽を聴いたときに『何か』を感じることが大切なのです。映画を観て感じるのと同じように、『綺麗だな』『かっこいいな』それだけで十分です。音楽の感動や素晴らしさを語るのに、あまり言葉は要らないんです。音楽には計り知れない力があると思いませんか?

image2 - コピー

※↑余談ですが私は大学でクラリネット科でした。オーケストラでは基本的にクラリネットは曲中で二本持ち替えて使います。そういうのも知っていくと目でも音楽を楽しめますね♪

とりあえずなにかクラシック音楽を聴いてみようと思ってくれたそこのあなたに、いくつかおすすめのオーケストラ曲をご紹介しますね:)

〇とにかくかっこいいものが好き!そんなあなたにはこの曲!↓

♪リヒャルト・シュトラウス作曲 交響詩『ツァラトゥストラはかく語りき』作品30/タイトルこそ馴染みはありませんが、全人類一度は耳にしたことあるのではないかレベルのメロディが出てきます。最初から終わりまで聞こうとすると30分程かかるので、一番最初の『導入部』というタイトルだけでとりあえずは十分です。クラシック音楽に共通することですが、壮大さと美しさと儚さといったすべてのエモさが詰め込まれていますので気づいたら30分、1時間終わってます。

○とにかく美しさを求める貴方様へおススメはこちらでございます。↓

♪ピエトロ・マスカーニ作曲 歌劇『カヴァレリア・ルスティカーナ』より間奏曲/こちらも多くのひとが耳にしたことがあるのではないでしょうか。オペラの間奏曲で3分ちょいの短い曲ですが、これほどに美しい音楽があるのかと、初めて聴いたときはあまりの美しさに涙がこぼれそうになりました。

○好奇心旺盛!面白いもの好きな個性あふれるあなたへ↓

♪モーリス・ラヴェル作曲 『ピアノ協奏曲都ト長調 』第一楽章/こちらはピアノが主役でオーケストラがバックにいる形の曲になります。のだめカンタービレの映画に出てくる曲なので、もしかしたら聞いたこともあるかと思います。第一楽章は9分ほど。陽気で華やかなキャラクターが飛び出してくるような始まりかたで最初の一音から惹きつけられます。とても生き生きとしたユーモアが溢れ、ジャズの要素も用いられておりとても楽しい音楽です。また聞きたくなるそんな曲です。

この記事を読んでくださったあなたが少しでもクラシック音楽に興味を抱いてくれますように。そして最後までお付き合いいただきありがとうございます:)♪

『m+』代表 鎭波真琴





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?