見出し画像

お腹の種目にレッグレイズは要らない【part②】〜骨盤から見る〜解剖学編

こんにちは!
パーソナルトレーナーの阿部です!

前回お話ししたのは
レッグレイズという種目が
お腹のトレーニングには不向きであるという事。

何故効果が無いのか
その理由を説明しました。

その前回の記事はこちらです💁‍♂️⬇️
見てない方は前回の記事を見てからの方が
分かりやすくなっています!✏️

画像1

今回は
レッグレイズという種目が
お腹に効いている気がするその理由を
説明していきたいと思います!

まず私が
伝えたい事
皆さんに理解して欲しい事は
骨盤とお腹の筋肉との関係性です。

骨盤という名前は
聞いた事ある人が殆どだと思いますが
骨盤の動きまでは
考えた事が無いのではないでしょうか。

そこで今日は皆さんに
まず骨盤の動きを知って頂きたい。

骨盤の動きを理解すれば
レッグレイズという種目が如何に
お腹のトレーニングとしては不向きか
という真実が理解いただけると思います。

正しいトレーニングをする為に
正しい知識を学んでいきましょう!

それでは骨盤の動きまず1つ目です。

①骨盤の前傾

画像2

骨盤の前傾と言うのは
骨盤が前方向に傾く事を指します。

上の写真の黄色矢印を見て頂けると
骨盤の上部が下方へ骨盤下部が上方へ
回転しているのがわかると思います。

この動きを骨盤の前傾と呼びます。

骨盤前傾の姿勢は一般的に
反り腰と呼ばれ、腰が反っている状態。
腰回りの筋肉が過度に緊張しているので
腰痛に繋がりやすいです。

次に2つ目です。

②骨盤の後傾

画像3

これは先程とは真逆の骨盤の動きをします。

骨盤の下部が上方へ、骨盤の上部が下方へ
回転しているのが分かります。

この動きを骨盤後傾と言います。

骨盤後傾の方は
背骨が丸くなり、猫背になりやすい。

つまり側から見ると
かなり姿勢が悪く見えてしまいます…。

これら2つが基本的な
骨盤の動きになります。



ここで皆さんに質問です!

レッグレイズという種目をやっている時
骨盤は上記2つのどちらの動きをしているでしょう。

骨盤の前傾か骨盤の後傾か…。

ここが考えられるかどうかがかなり重要です。
頭の中でイメージしてみてください。

考える時間を30秒ほど取ります。
(この画像の下に答えがあります。)

画像4


答えは骨盤の前傾です。


皆さんは答えられましたか??
これがイメージ出来ていれば素晴らしいです!

分からないよーという方に説明すると
レッグレイズは足を下ろす際に
足の重さによって骨盤が引っ張られます。

つまり骨盤の傾きで言うとこの回転が起こる⬇️

画像5

これは骨盤の前傾でしたよね。

これでレッグレイズ時に
骨盤が前傾する事は分かって頂けたと思います。

次に骨盤前傾時に起こる
お腹の筋肉の動きを見ていきます。

骨盤が過度に前傾していると
人の身体は元の位置に戻そうと言う働きが起こります。

つまり骨盤を後傾にしようとするのです。

骨盤を後傾させる筋肉は
お腹の筋肉なので
レッグレイズをやっているときには
骨盤が前傾し過ぎないようにお腹の筋肉が
耐えると言う働きをします。

ここが今回の記事で1番大切な事です。

お腹の筋肉(腹直筋)はレッグレイズ時に短縮伸張しているのではなく骨盤が過前傾しないように耐えているだけ。


という事が言えます。

筋トレの基本は
筋肉の短縮と伸張ですから
ただ伸び縮みせずに耐えるだけというのは
筋トレとしては間違えたやり方です。

またレッグレイズ時の
骨盤の前傾はお腹の筋肉が弱い人ほど
顕著にその傾向があります。

つまり筋トレ初心者に
レッグレイズはまずオススメしませんし
お腹の種目でレッグレイズを選ぶ事もしません。

もし周りで
間違った教え方をしている
トレーナーの方がいたら
この記事を読んだあなたが教えてあげてください!

正しい知識は
筋トレの効果を最大限に引き出します。

〜最後に〜
お腹のトレーニングは
何をしたら良いか分からない方は
絶対やるべきお腹のトレーニングを
次回noteで書くつもりなので📝見てください!

それではまた18時に!👋


沢山の方熱いサポートありがとうございます!🙇‍♂️ 頂いたサポートはジムを作る為の軍資金に致します!またYouTubeも開設しようと考えております!良かったらnoteを読んで頂くだけでも嬉しいです!宜しくお願いします😊