ムラエモン

アメリカのリベラルアーツ大学留学中2年生。 将来は経営者になります。 アウトプットの練…

ムラエモン

アメリカのリベラルアーツ大学留学中2年生。 将来は経営者になります。 アウトプットの練習も兼ねてnoteしてます。 評価など是非是非ください。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

僕がアメリカの大学に進学する理由

みなさんどうもこんにちは! ムラエモンです 今回は私が、アメリカのリベラルアーツカレッジに進学する理由について話していきます。 大きく分けて3つあります。 ①大学に勉強しに行くわけじゃない ②しっかり勉強したい ③グローバルリーダーの代名詞となりたい リベラルアーツカレッジについては下記の記事が大変参考になると思います。 https://www.benesse-glc.com/special/global/323 ①大学に勉強しに行くわけじゃない 頭がおかし

    • コロナのワクチンで本気で死ぬかと思うくらい痛かった話

      こんにちは、アメリカ大学で勉強しているムラエモンと申します。 今日現在(4月11日時点)、新型コロナのワクチンを大学主導での摂取が完了しました。日本では1%ほどしか接種が進んでいないと聞き、皆さんの参考になればと思い個人的な経験の共有をさせていただきたいと思います。 ワクチンの種類まず今現在、主に世界中で摂取が進んでいるワクチンのうち有名なのが、モデルナ、ファイザー、J&Jの三つです。前者二つは2回摂取が必要で90%以上の効果が証明されています。後者のジョンソンエンドジョ

      • 浪人する友達

        「1分で読めてモチベーション爆上がります。」 友人のなかに浪人する友達もいる。 今日は彼とゆっくり話した。 さぞかし落ち込んでいるのだろうと話を聞いていると、受験した大学のなかには合格している大学もあったとのこと。(中には偏差値でいうとかなり高く、有名な大学も含まれていた。) にも関わらず、なぜ彼はもう一年勉強することを選んだのか? それは、、、、 「妥協したくない」の一心だった。 彼は公立の超進学校に通い、予備校も通わずに一心不乱に勉強を続けられた。 そこに

        • 働いたことのない高校生の僕が「労働」を定義してみた

          高校の社会科の課題で提出した「労働」に関するエッセイです。働いたことのない高校生が書いているためアドバイス、感想など教えていただけると嬉しいです。 私は、現在の「労働」を他者の消費活動や利便性の向上のために直接的もしくは間接的に提供する可処分時間(自由意志で消費できる有限な時間)だと定義する。 はじめに世の中の労働をともなう産業を整理したい。第一次産業は、自然界に対して働きかけて直接に富を取得する産業で、農林水産業がこれにあたる。第二次産業は第一次産業が採取・生産した原材

        • 固定された記事

        僕がアメリカの大学に進学する理由

        マガジン

        • ムラエモン日記
          3本

        記事

          8年前の震災に思うこと

          (この記事は一分で読めます) 震災が起きたとき私は小学校四年生だった。 埼玉県に住んでいた私が波のように揺れる校舎に死を覚悟した、人生で一番怖かった瞬間。 その時一瞬、何が起こったか分からなかった。とにかく恐ろしかった。 自体をつたえるメディアが報道する震災の悲惨な被害、原発事故などに私はたくさん涙をこぼした。 でも、何もできなかった 未だに、避難者は1万人以上、外国から輸出規制がかかる産業、原発事故においての風評被害などがあることは日本人として胸が痛む。 しかしながら

          8年前の震災に思うこと