見出し画像

やっていきは伝染する!デザイン改善の取り組みをチームで習慣化した話

こんにちは!ロコガイド社で「トクバイ」のデザインを担当している木村です。最近「ゼノブレイド」シリーズを履修し始めました。

振り返るとそこにはデザイン負債

いろんな色・サイズのボタン、継ぎ足しでにぎやかすぎるトップページ、iOS/Androidでそれぞれ違うUI…ファーストリリースから数年が経過し、あなたのサービスは気がつかない間にそんな状態になってはいませんか?

新規画面をデザインするタイミングで「どっちが正なんだっけ?」と確認する手間が増えたり、実装時に手戻りが発生したりと、じわじわと自分たちの首を締め上げてくるものの、優先度の高いタスクに追いやられ、そのまま課題は塩漬けに…なんてことがあるあるなのではないでしょうか。

いっちょやってみっか!

そんな折、同じチームのデザイナー 吉井 (@hrtk441) の呼びかけで、デザイン負債を返すサイドプロジェクトが発足しました。

デザインチームで気になっていた改善点を洗い出し、優先度を整理。それぞれに担当をつけ、小さなところから少しずつですがデザイン改善が回り始めました。以下はそんなデザイン改善の一部です。

Figmaファイル/componentの整理画像1

Android/iOSの商品詳細ページの統一画像2

フォロー店舗一覧ページの改善画像3

タスクの管理には Giuhub の Projects機能を利用しており、このnoteの執筆にあたりカンバンを改めて確認したところ、実に60弱の改善を実施しておりました。えらい。

画像4

うまく回すための工夫

PJが立ち上がってから4ヶ月、現在もdividerの修正といった細かいものから、ユーザー体験の強化まで、さまざまな改善が進行中です。

以下に、継続してデザインの改善が回すためのちょっとしたコツをまとめました。

小さなことからはじめる

いきなり「ユーザー体験を改善するためにサービスのフルリニューアルをしよう!」と巨大な目標をぶち上げても、事業目標とマッチしていなければ進めることは難しいです。

まずは課題を自分たちで意思決定できるサイズにまで切り出して、少しずつでよいので改善を進める習慣をつけましょう。

トクバイチームでも、まずは 「TableViewの見た目を統一する」…といったライトなものから着手しました。

担当者を決める

「この画面のここが気になるよね〜」と話をしているだけだと、なかなか問題は改善しません。

トクバイチームでは、Github issue でタスクの管理を行っており、改善箇所を見つけたらまずissue化し、必要であればその場で担当者を決めるよう心がけています。担当者は基本的に挙手制で、「最近似た画面を改善したから」「これやりたい!」と担当者がスパスパ決まっていくことが多いです。

なお、タスクの優先度と担当者の管理にはGiuhubのProjects機能を活用しています。

_優先度

定期的な棚おろし

定期的にKPTやタスク棚下ろし会を実施し、進捗や改善点を振り返る機会を設けています。

優先度の変更があればその場で調整し、進みが遅いタスクは担当者から一旦剥がし、別のメンバーに割り振るかバックログへ戻します。

デザイン改善の思わぬメリット

改善を進める中で、デザイン作業に関連する以下のような嬉しい変化もありました。

デザインレビューの改善
デザインレビューの回数が増えたおかげで、デザインレビューに対する課題も浮き彫りになり、目的や目線合わせを通じ、結果として相互レビューの質が向上しました(デザインレビューの取り組みについては後日noteを公開する予定です!)。

サービス理解が深まった
横断的にデザインを見る機会が増え、今まで把握していなかった仕様やデザインパターンなどを広く理解することができました。特に私は入社して数ヶ月と日が浅かったので、知見が貯まるよい機会になりました。

コミュニケーションの回数が増えた
改善を進めていく上で、エンジニア、ディレクター、セールスメンバーなどとコミュニケーションする回数が自然と増え、困ったときや悩んだときに、適切なメンバーにアクセスし、課題を解決していく習慣が身につきました。

やっていきは伝染する

デザイン改善をはじめて一番最初の振り返りでチームメンバーが口々にいったのは、「みんながデザイン改善に取り組んでいるので自分もやるぞ!と思った」ということでした。やっていきは伝染するのだなと、改めて感じたエピソードでした。

一人で閉じることなく周りのメンバーを巻き込んでデザイン改善を進めることで、デザインの品質だけではなく、デザインチーム自体も強化されていっていると感じます。

実際にチーム外から「デザインチーム、最近いい感じですね」とポジティブな反応をもらっています。

これから

まずは取りかかりやすいものから…ということで小粒なところからはじめたデザイン改善ですが、中長期的な視点でサービスを改善するアイデアにも目を向け始めました。

デザインチームだけにとどまらず他のチームの協力も得ながら、引き続きサービスを改善していけたらと思っています。

一緒にロコガイドで働く仲間を募集しています!

ロコガイドでは小さな改善から大きな価値創造まで、一緒にサービスをデザインしていく仲間を募集しています!

まだまだ組織は拡大期、一緒につよつよデザインチームを作っていきましょう💪💪💪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?