giggle

某美容関連企業の営業マネジメントに従事。 ビジネスの傍らマーケティングを学ぶ。MUP🐇

giggle

某美容関連企業の営業マネジメントに従事。 ビジネスの傍らマーケティングを学ぶ。MUP🐇

マガジン

  • MUP WEEK

    Aggregation of MUP WEEK

最近の記事

ラブレターの贈り先。

「資料作成って手間と時間が掛かるし、何が正解かよくわからない。。。」 同時にいくつもの仕事を抱えながらの資料作成、クオリティも高めたいけどそんな時間も無ければ明確な正解の引き出しもない。 そう、わかります。 それでは今回はそんな資料作成の悩みを解決しましょう。 前回までのブログで伝えるスキルやブランディング、ロジカルシンキングを理解しました。 今回は実際にこれまでの理解したスキルを「提案資料作成」という実践的な形でアウトプットしてみましょう。 ロジカルシンキングを使っ

    • 成功の方程式。

      前回のロジカルシンキング。 理屈は分かったけど、じゃあ実際どうやって活用するの? その疑問、5分後には解決します。 それでは一緒に考えていきましょう。 ①サービス設計の流れ前回のブログで、物事は絶対にデータを元に考えるということは理解が出来たと思います。 では実際にどのようなシーンで活用出来るのか? いつものカフェ開業の事例で考えてみましょう。 カフェ開業にあたり、まずはその事業のサービス設計を考える必要があります。 サービス設計は下記の手順で進めていきます。 3Cから

      • 真実を見極める。

        「ロジカルシンキング。それって頭のいい人がやってる考え方でしょ?」 多くの人がそう考えています。 しかし、その考えは真逆です。 ロジカルシンキングは普通の人が正しい答えを導くための手法なのです。 でもそれって難しいんでしょ?? 大丈夫。 それでは一緒に考えていきましょう。 ①ロジカルシンキングとは結論。 ロジカルシンキングとは自身の感覚や先入観ではなく物事の過程を体系立てて整理、理解して答えを出す考え方、手法です。 たとえば、ビジネスにおける売上や利益。これらは事業

        • どうにか上手に話したい。

          「もっと上手にコミュニケーションが取れたらなぁ。。。」 あなたはビジネスパーソンのマストスキルといえば何が思い浮かびますか? パッと頭に浮かぶのは提案や交渉スキルのイメージでしょうか。 ビジネスにおいて提案力や交渉力はもちろん重要です。 しかし、提案や交渉をするフェーズの一歩手前の「コミュニケーションスキル」これも同じくらい重要なスキルのひとつです。 このコミュニケーションスキル。 いわゆる「トーク力」や「ヒアリング力」といった方が馴染み深いワードかもしれません。 要する

        ラブレターの贈り先。

        マガジン

        • MUP WEEK
          11本

        記事

          誰だって好かれたい。

          「スターバックスってなんであんなに人気なんだろう?」 一方で「ウチの近所の喫茶店の方がコーヒーは絶対美味しい!」 そんな地元を愛する方々の声も事実そうなのもしれません。 でも、その喫茶店のお客さんは1日10人。 スターバックスには毎日数えきれない程のお客さん。 これも同時に否定のしようがない事実。 この違いって立地?メニュー?? それでは今日も一緒に考えてみましょうか。 ①ブランディングの定義結論。 近所の喫茶店はコーヒーを売り、スターバックスはブランドを売っているからで

          誰だって好かれたい。

          想いの伝え方。

          「自分の想いを上手に伝えられなかったな。。。」 そんな経験ありませんか? 仕事、家族、友人。。。 上手に想いを伝えるにはコツがあります。 コツさえ分かればきっとあなたも上手に想いを伝えることが出来るはず。 それでは一緒に考えてみましょう。 ①伝えるということ「伝えるコツ=上手に伝えるためのスキル」ということです。 ただ、スキルを身に付けると言っても決して難しいことではありません。 上手に伝えるための仕組みを理解してやってみる。このだけです。 今回は仕事を例えにお話しますが

          想いの伝え方。

          あなたの希少性。

          「あなたの強みは何ですか?」 この質問、面接などでされたことありませんか? きっと多くのひとはこんな気持ちになります。 「得意なことくらいはあるけど正直それが強みかっていうと…。」 あなたのその得意なこと。 必ず自信の持てる強みにブラッシュアップ出来ます。 それでは一緒に考えてみましょう。 ①強み=希少価値そもそも「強み」って何でしょう。 「強み=他者より特定のスキルが高い」ってことですよね。 自分以外の誰かが「へぇ〜そんなこと出来るんだ!」って思ってくれればいい訳です。

          あなたの希少性。

          自身の価値。

          「なるべく人の役には立ちたいと思ってるし、出来れば社会に貢献もしたい」 これまでに一度はあなたもそう思った経験があるのではないでしょうか。 あなたにもきっと出来るんです。 それでは、一緒に考えてみましょう。 ①労働収入の種別まずは今あなたが社会的にどのフェーズで労働収入を得ているかを考えてみましょう。 労働収入の種類は全部で3種類あります。 ・TIM:Time Is Money →時間を収入に変える   ex: コンサルタント・サラリーマン・アルバイト ・RIM:Res

          自身の価値。

          限られた時間。

          「もっと時間があったら。。。」 私の一日という時間はあっという間に過ぎ去っていきます。 起床、朝食、出勤、ランチ、帰宅、夕食、入浴、就寝、そしてまた起床。。。 やりたいことはたくさんあるし、新たなスキルも身に付けたい。 とはいえ、そんな時間はないし続けられなかったりもする。。。 あなたもそんなことを感じた事はありませんか? 私たちはこれからきっとやりたいことを始められるし、続けることも出来るようにもなります。 それでは一緒に考えていきましょう。 ①継続スキルの必要性今回は

          限られた時間。

          夢のみつけ方。

          「あなたの夢はなんですか?」 改めてそう聞かれると答えられない。 自分は何がしたいかわからない。見つけられない。 意外とこのようなひと、多いのではないでしょうか。 夢を持つことに手遅れはありません。 せっかくの人生。夢、持っていたいですよね。 それでは一緒に考えてみましょう。 ①生活行動の把握私たちは毎日の生活行動を無意識にルーティーン化しています。 ex.) 朝に自宅を出る時間・乗る電車の位置・立ち寄るコンビニ あなたが「夢」を見つけるためにはその生活行動のルーティーン

          夢のみつけ方。

          数年後の未来。

          「数年後の未来はどのような世の中だろう?」 出来れば明るい、幸せな世の中であってほしい。 それでは一緒に考えていきましょう。 ①拡大する少子高齢化言わずもがな日本は少子高齢化問題が深刻化しています。 今後も日本人労働力は減少し、それに反して高齢者人口は増え続けます。 そして高齢者は歳を重ねていくほど大きな消費はしなくなり国内市場はより縮小していきます。 ex.)住宅・自動車・保険 ②国と企業の限界私たちすべて日本人は日本という国に属し、その多くのひとは企業に属しています

          数年後の未来。

          新たなる一歩。

          「趣味のように仕事がしたい」 世の中はあっという間に移り変わり、こんな理想を実現出来る時代なりました。 誰もがそう思ってるし、出来ればそうしたい。 それでは一緒に考えていきましょう。 ①プライベートと仕事の関係多くのひとが過ごす時間の内訳は大きくこの二つに分かれます。 ひとつはプライベート、もう一つは仕事。 その仕事の時間を趣味の時間のように過ごせたら。。。 そう。あなたの毎日はガラリと変化します。 限られた人生の時間を今後どう過ごすかはあなたが決めればいい。 逆に今まで

          新たなる一歩。

          note はじめました。

          goggleといいます。 40代。某美容関連企業にて営業マネジメントをしています。 仕事に不満はなくそれなりの裁量を持たせてもらい、それなりの評価もしてもらっています。プライベートも夫婦関係は良好(と思っています)、かわいい子供にも恵まれこちらもなんの不満もありません。 私は仕事を始めて以来、これだけは心に決めていました。 「人生後悔はしたくない。20代、30代は死ぬほど仕事に打ち込んで、充実した人生を過ごしたい!!」と。 その意思を貫き、これまで人一倍仕事をしてき

          note はじめました。