見出し画像

むこうスタイルLaboってどんな団体?

前日からの雨で足元の悪い中、7月の対面会議を行いました。月に一度の会議で久しぶり感がないのは、毎週の様にzoomでコミュニケーションを取っていたからでしょう。

本日の課題は大きく2つ。 

 ①むこうスタイルLaboのコンセプトを決めるこの問題は結成当時から度々取り上がっていました。                                                              

 メンバー「私、むこうスタイルLaboっていう 団体で活動しているねん」       友人「へぇ~っ。で、何している団体?」               メンバー「…えっと…(困ったわ。何て説明しよう…)」                                  という様に私達は何をしている団体か説明しにくいということでした。

むこうキャンパスなどのイベントを手がけ、阪急嵐山駅前キャラクターひろばなどのイベントでさまざまな団体との交流も始まり、大きく羽ばたこうとしている今、今後の活動のために団体のコンセプトを決める必要があると、前回の会議で決意しました。

会議の前に各メンバーが提出したコンセプト案をグルーピングして、参加メンバーでまとめて完成したのが、

人と人をつないで楽しさをソウサクする向日市を拠点とするグループ

メンバーが持って来たコンセプト案には“人と人とをつなぐハブ”や“Creative plant(創造的植物であり創造的工場)”などあり、【楽しさ】、【つながり】【つくる(造る・創る)】【成長・学び】と大きく4つに分類出来ました。言葉の選び方、使い方は違えど、皆が同じことを考えていたのだなと思いました。

②「トート洛西口高架下大学研究室コース」で発表する企画案の説明

今、私達の団体はらくさいライフスタイル主催の上記の講座を受講しています。そこで団体から1つ企画案を発表することになりました。メンバーが考えた「きかくのタネ」(前回の課題でした)から2つのタネを育ててメンバーの前で発表しました。1週間という短期間でまとめて発表していただいたメンバーの皆さんお疲れ様でした。

企画の内容は今は明らかに出来ませんが、みんなで楽しめる企画なので、実現するといいなぁ…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?