mui Labのうらがわ

muiは京都の夷川通に拠点を置くスタートアップです。テクノロジーを活用し、人と人、人…

mui Labのうらがわ

muiは京都の夷川通に拠点を置くスタートアップです。テクノロジーを活用し、人と人、人と自然がより良くつながる暮らしを実現するための製品やサービスを開発しています。muiの裏側を気軽に覗いていただけるようなお話をお届けしていきます。 https://muilab.com/

マガジン

  • むいのはなし | mui Labのデザイン入門対話

    本連載「むいのはなし」では、mui Lab共同創業者/クリエイティブディレクターの 🌳 hirobe と、デザインのことをもっと知りたいインターン生 ❄️ yukino の2人が、「muiらしいデザイン」について対話形式で考えていきます。

  • mui Labだより、京都だより

    月に一度、mui Labの出来事とともに、muiメンバーがとらえた京都の季節をお届けします。

  • mui Lab×コヴァンサンときょうくん #消える活動日誌

    mui Labとコヴァンサン・きょうくん(チョップリン / ザ・プラン9所属)は、吉本興業所属芸人と大阪のスタートアップ若手経営者の会 秀吉会による『ビジネスマン芸人グランプリ』にてタッグを組んで活動しています。その活動のレポートを、muiとコヴァンサン&きょうくん2つの視点から記事にしていきます。 このマガジンは、イベントの都合上10月に非公開となる予定です。

記事一覧

「人と自然とテクノロジーの調和」を体験するmui Labの全社ミーティングのレポート

横浜・長野・海外など多様な拠点を持つmui Lab。本拠地である京都にメンバーが集まり、mui Labのカルチャーについて思索する「全社ミーティング」が、四半期に一度開催され…

むいのはなし 第3話「主張せず控えめである」って?| mui Labのデザイン入門対話

こんにちは、mui Labインターン生のyukinoです。大学では経営学部でマーケティングなどを勉強していて、muiのInstagramを担当しています。 本連載「むいのはなし」では、m…

〈弥生〉 3月のmui Labだより、京都だより #2024

mui Labの3月の出来事と、muiメンバーが撮影した京都のようすをお届けします。 ・・🌱・・ 1. anan「最先端の暮らし」特集に取り上げられました✨ muiボード第2世代が、…

9

むいのはなし 第2話「必要最小限である」って?| mui Labのデザイン入門対話

こんにちは、mui Labインターン生のyukinoです。大学では経営学部でマーケティングなどを勉強していて、muiのInstagramを担当しています。 本連載「むいのはなし」では、m…

むいのはなし 第1話「穏やかな幸せをもたらすもの」って? | mui Labのデザイン入門対話

こんにちは、mui Labインターン生のyukinoです。大学では経営学部でマーケティングなどを勉強していて、muiのInstagramを担当しています。 本連載「むいのはなし」では、m…

3

〈如月〉 2月のmui Labだより、京都だより #2024

mui Labの2月の出来事と、muiメンバーが撮影した京都のようすをお届けします。 ・・🌼・・ 1. muiボード第2世代のクラウドファンディングが目標達成しました🔥 muiボード…

9

〈睦月〉 1月のmui Labだより、京都だより #2024

mui Labの1月の出来事と、muiメンバーが撮影した京都のようすをお届けします。 ・・🌄・・ 1. muiボード第2世代のクラウドファンディングを実施しています🔥 2024年2月1…

8

クラウドファンディング実施中! 未来のスマートホームハブ「muiボード第2世代」

2024年2月18日まで、「Kickstarter」において「muiボード第2世代」のクラウドファンディングを行っています。5年前に発表したmuiボード第1世代では、250人の支援者と約10万…

18

〈師走〉 12月のmui Labだより、京都だより─ 2023年のニュースより10選

12月のmui Labだよりでは、今年一年間のmui Labの出来事から10のニュースをピックアップしました。2023年の始めから時系列に沿って、お届けします。各ニュースの詳細は、見…

4

テクノロジーと人の五感の関係を追求。カフェ経営者の顔を持ち、京大博士課程進学予定のmuiインターン| mui Labのエンジニア

こんにちは、mui Lab採用チームです。今回、お話を聞いたのは、京都大学の大学院生でもあり、友人とともに祇園でカフェを営む経営者の顔も持つ、mui Labエンジニアインター…

17

〈霜月〉 11月のmui Labだより、京都だより #2023

mui Labの11月の出来事と、muiメンバーが撮影した京都のようすをお届けします。 ・・🍁・・ 1. muiボード第2世代が、CES2024「Innovation Award」を受賞しました🏆 mui…

3

30代後半でエンジニアに転職。日本中にスマートホームを広めていく実感を得た一年半 | mui Labのエンジニア

こんにちは、mui Lab採用チームです。mui Labでは現在、スマートホームやIoT関連のサービス開発を行うエンジニア・デザイナーを募集しています。今回、話を聞いたのはバッ…

22

〈神無月〉 10月のmui Labだより、京都だより #2023

10月27日でmui Labは設立6周年を迎えました! いつも応援ありがとうございます。 そんなmui Labの10月の出来事と、muiメンバーが撮影した京都のようすをお届けします。 ・…

8

〈長月〉 9月のmui Labだより、京都だより #2023

mui Labの9月の出来事と、muiメンバーが撮影した京都のようすをお届けします。 ・・🌕・・ 1. 9月22日の日経MJに、mui Labが掲載されました 🗞 日経MJにて、mui Labにつ…

7

〈葉月〉 8月のmui Labだより、京都だより #2023

mui Labの8月の出来事と、muiメンバーが撮影した京都のようすをお届けします。 ・・🌿・・ 1. 三菱地所とmui Labが資本業務提携を締結しました 🤝 この度、三菱地所とm…

4

〈Vol.1〉温かいまま記憶される家族との思い出 #muiボードのある暮らし

テクノロジーが生活に溶け込むと、暮らしや家族のあり方はどのように豊かになるのでしょうか。家具のように住まいに馴染むmuiボードは、そこで暮らす人が必要なときに必要…

8
「人と自然とテクノロジーの調和」を体験するmui Labの全社ミーティングのレポート

「人と自然とテクノロジーの調和」を体験するmui Labの全社ミーティングのレポート

横浜・長野・海外など多様な拠点を持つmui Lab。本拠地である京都にメンバーが集まり、mui Labのカルチャーについて思索する「全社ミーティング」が、四半期に一度開催されます。
このnoteでは、2024年4月に開催された全社ミーティングの様子をお届けします。mui Labのミッションについて気づきを得るべく京都のお寺へ伺い、事業方針やワークショップをもとに対話を行い、メンバーの親睦を深める懇

もっとみる
むいのはなし 第3話「主張せず控えめである」って?| mui Labのデザイン入門対話

むいのはなし 第3話「主張せず控えめである」って?| mui Labのデザイン入門対話

こんにちは、mui Labインターン生のyukinoです。大学では経営学部でマーケティングなどを勉強していて、muiのInstagramを担当しています。

本連載「むいのはなし」では、mui Lab共同創業者/クリエイティブディレクターの 🌳 hirobe と、デザインのことをもっと知りたいインターン生 ❄️ yukino の2人が、「muiらしいデザイン」について対話形式で考えていきます。

もっとみる
〈弥生〉 3月のmui Labだより、京都だより #2024

〈弥生〉 3月のmui Labだより、京都だより #2024

mui Labの3月の出来事と、muiメンバーが撮影した京都のようすをお届けします。
・・🌱・・

1. anan「最先端の暮らし」特集に取り上げられました✨

muiボード第2世代が、 anan2390号に掲載されました。「ライフスタイルの未来を追え! 」の中で、暮らしをアップデートする次世代のデジタルテクノロジーとして紹介されています。

2. 「くらしのラボ」YouTubeチャンネルにmu

もっとみる
むいのはなし 第2話「必要最小限である」って?| mui Labのデザイン入門対話

むいのはなし 第2話「必要最小限である」って?| mui Labのデザイン入門対話

こんにちは、mui Labインターン生のyukinoです。大学では経営学部でマーケティングなどを勉強していて、muiのInstagramを担当しています。

本連載「むいのはなし」では、mui Lab共同創業者/クリエイティブディレクターの 🌳 hirobe と、デザインのことをもっと知りたいインターン生 ❄️ yukino の2人が、「muiらしいデザイン」について対話形式で考えていきます。

もっとみる
むいのはなし 第1話「穏やかな幸せをもたらすもの」って? | mui Labのデザイン入門対話

むいのはなし 第1話「穏やかな幸せをもたらすもの」って? | mui Labのデザイン入門対話

こんにちは、mui Labインターン生のyukinoです。大学では経営学部でマーケティングなどを勉強していて、muiのInstagramを担当しています。

本連載「むいのはなし」では、mui Lab共同創業者/クリエイティブディレクターの 🌳 hirobe と、デザインのことをもっと知りたいインターン生 ❄️ yukino の2人が、「muiらしいデザイン」について対話形式で考えていきます。

もっとみる
〈如月〉 2月のmui Labだより、京都だより #2024

〈如月〉 2月のmui Labだより、京都だより #2024

mui Labの2月の出来事と、muiメンバーが撮影した京都のようすをお届けします。
・・🌼・・

1. muiボード第2世代のクラウドファンディングが目標達成しました🔥

muiボード第2世代のクラウドファンディングが終了しました! 309名の方から、$166,210(約2500万円)のご支援をいただきました。SNSでのシェアや応援のコメントなどをふくめ、さまざまな形でサポートいただいたすべ

もっとみる
〈睦月〉 1月のmui Labだより、京都だより #2024

〈睦月〉 1月のmui Labだより、京都だより #2024

mui Labの1月の出来事と、muiメンバーが撮影した京都のようすをお届けします。
・・🌄・・

1. muiボード第2世代のクラウドファンディングを実施しています🔥

2024年2月18日まで、クラウドファンディング「Kickstarter」において、「muiボード第2世代」の先行予約を行っています。
muiボードは第2世代から、スマートホーム世界共通規格「Matter」を搭載しています。

もっとみる
クラウドファンディング実施中! 未来のスマートホームハブ「muiボード第2世代」

クラウドファンディング実施中! 未来のスマートホームハブ「muiボード第2世代」

2024年2月18日まで、「Kickstarter」において「muiボード第2世代」のクラウドファンディングを行っています。5年前に発表したmuiボード第1世代では、250人の支援者と約10万ドルの資金調達を達成することができました。
このnoteでは、新たに生まれ変わったmuiボード第2世代について、簡潔にご紹介しています。もっと知りたいと思ってくれた方は、記事の一番下に記載しているURLからぜ

もっとみる
〈師走〉 12月のmui Labだより、京都だより─ 2023年のニュースより10選

〈師走〉 12月のmui Labだより、京都だより─ 2023年のニュースより10選

12月のmui Labだよりでは、今年一年間のmui Labの出来事から10のニュースをピックアップしました。2023年の始めから時系列に沿って、お届けします。各ニュースの詳細は、見出しのタイトルを押してご覧ください🔍
・・🍊・・

1. Emma x mui Lab - 睡眠の質を変革するスマート・スリープ・プロダクトの共同研究開発スタート🛏

mui LabとスリープテックブランドのEm

もっとみる
テクノロジーと人の五感の関係を追求。カフェ経営者の顔を持ち、京大博士課程進学予定のmuiインターン| mui Labのエンジニア

テクノロジーと人の五感の関係を追求。カフェ経営者の顔を持ち、京大博士課程進学予定のmuiインターン| mui Labのエンジニア

こんにちは、mui Lab採用チームです。今回、お話を聞いたのは、京都大学の大学院生でもあり、友人とともに祇園でカフェを営む経営者の顔も持つ、mui Labエンジニアインターンの額見 怜央さんです。

── 大学院での研究やmui Labでの長期インターンをしながら、この夏に祇園でカフェをオープンされましたね! おめでとうございます。あらためて、大学院やmui Labでどのような活動をしてきたのか

もっとみる
〈霜月〉 11月のmui Labだより、京都だより #2023

〈霜月〉 11月のmui Labだより、京都だより #2023

mui Labの11月の出来事と、muiメンバーが撮影した京都のようすをお届けします。
・・🍁・・

1. muiボード第2世代が、CES2024「Innovation Award」を受賞しました🏆

muiボード第2世代が、世界最大のテクノロジーイベントである「CES2024」のInnovation Awardを受賞いたしました。

Innovation Awardは、2017年の創業以来3

もっとみる
30代後半でエンジニアに転職。日本中にスマートホームを広めていく実感を得た一年半 | mui Labのエンジニア

30代後半でエンジニアに転職。日本中にスマートホームを広めていく実感を得た一年半 | mui Labのエンジニア

こんにちは、mui Lab採用チームです。mui Labでは現在、スマートホームやIoT関連のサービス開発を行うエンジニア・デザイナーを募集しています。今回、話を聞いたのはバックエンドエンジニアのyamatoさんです。

サービス業でのマネージャーを経て、未経験からエンジニアにキャリアチェンジ後 mui Labへ

── mui Labに入社するまでは、どんなキャリアを歩んで来られましたか?

2

もっとみる
〈神無月〉 10月のmui Labだより、京都だより #2023

〈神無月〉 10月のmui Labだより、京都だより #2023

10月27日でmui Labは設立6周年を迎えました! いつも応援ありがとうございます。
そんなmui Labの10月の出来事と、muiメンバーが撮影した京都のようすをお届けします。
・・🎃・・

1. MBS毎日放送の「TOKIOテラス」にmuiボードが紹介されました 🏡

国分太一さんがMCを務めるスタートアップ応援番組「TOKIOテラス」にて、muiボードや柱の記憶、muihaus.につ

もっとみる
〈長月〉 9月のmui Labだより、京都だより #2023

〈長月〉 9月のmui Labだより、京都だより #2023

mui Labの9月の出来事と、muiメンバーが撮影した京都のようすをお届けします。
・・🌕・・

1. 9月22日の日経MJに、mui Labが掲載されました 🗞

日経MJにて、mui Labについて取り上げていただきました。記事では、スマートホームの国際的規格であるMatterの認証、三菱地所との資本業務提携、muiボード第2世代のクラウドファンディングなどの話題も紹介していただいていま

もっとみる
〈葉月〉 8月のmui Labだより、京都だより #2023

〈葉月〉 8月のmui Labだより、京都だより #2023

mui Labの8月の出来事と、muiメンバーが撮影した京都のようすをお届けします。
・・🌿・・

1. 三菱地所とmui Labが資本業務提携を締結しました 🤝

この度、三菱地所とmui Labは資本業務提携を行いました。それぞれの強みであるHOMETACT とmui Smart Living が融合することで、脱炭素社会を実現させるスマートホームサービスの共同開発に注力していきます。

もっとみる
〈Vol.1〉温かいまま記憶される家族との思い出 #muiボードのある暮らし

〈Vol.1〉温かいまま記憶される家族との思い出 #muiボードのある暮らし

テクノロジーが生活に溶け込むと、暮らしや家族のあり方はどのように豊かになるのでしょうか。家具のように住まいに馴染むmuiボードは、そこで暮らす人が必要なときに必要なだけの情報や機能を取り出せる、天然木のスマートホームデバイスです。
本連載「muiのある暮らし」は、muiボードが生活の一部となっている方々に伺ったお話を、穏やかな日常のシーンとともにお届けします。

👬 家族の温かさをそのまま届ける

もっとみる