これまでの筋トレと食事を振り返る②

身長172cm 体重68kg 体脂肪率約23%

■食事

・YouTubeを見ている時に、たまたま筋トレ動画が表示された。「ぷろたん」さんの動画だったと思います。

・他の部位はともかく、腹筋は結構素人なりに頑張ってやってたので自信がありましたが、その動画でぷろたんさんの体を見た時、シックスパックに割れている腹筋に驚きました。

・自分でも週1〜2回とはいえ結構やっているのに中々割れないなーと思っていましたが、動画を見て初めて「なんで割れないのか」を真面目に考えるようになりました。この人と自分の違いって何だろう?を調べ始めました。

・色々動画を漁って見てみると、どうやら脂肪が多いと割れているように見えないとのこと。まぁこう書くと当たり前に思えますが、納得でした。

・そこから「こういう鍛えている人たちはどんな食事をしているんだろう」と、さらに動画を漁りました。そこで初めて炭水化物、タンパク質、脂質のバランスを知ることになります。

・ただ「なるほど、糖質制限と脂質を抑えることが重要なのか!」と、物凄い知識を得た満足感があり、そこから食事制限を開始します。とにかく色々な動画を見た結果、「炭水化物は1日100g、脂質は50gまで!肉はサラダチキンだ!」と固く決意。

・この時色々肉のことを知ります。鶏ムネ肉と鶏もも肉の違い、鶏の皮は脂だということ、ばら肉は脂が多い(今さら?)、ウインナーも脂が多いなどなど。とにかくムネ肉・サラダチキンを主に食べることにしました。

■トレーニング

・とにかく脂肪を落とすという決意をしたので、どうすればよいのか色々調べた結果「筋トレ後に有酸素運動をすれば脂肪燃焼効果が高い」という理論に出会いました。

・筋トレはもう少し本格的にやってみようと思いました。見栄えを良くしたいので、腹筋だけでなく大胸筋も付いたらいいなあと思い始めました。ただベンチプレスはなんとなく上級者向けのイメージがあり、ダンベルプレスから始めることにしました。

・10回できる重量で3セット行えば良い、とyoutubeで得た知識を頼りにジムで実践することにしました。フォームが大事とのことなので、家で動画を見ながらエアーでフォームを繰り返して覚えてからジムで鍛えました。

・有酸素運動は30分、走るのではなく早歩きのスピードで行うことにしました。ランニングにすると何となく長続きしなさそうだし、早歩き程度なら継続できるかなという理由です。

ここから体に劇的な変化が出ることになります。

続く


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?