はじめまして。たかのまゆこと申します。 別のブログをメインにしていましたが、急にnoteをやりたくなり、はじめてみることにしました。 仕事について フリーランスでコーチング、プロジェクトマネージャー兼ディレクター、天然石アクセ作家をやってます。 この状態を、「3足の草鞋」と私自身は言っています。 コーチングと天然石アクセ作家はおいておいて、フリーランスでディレクターやPMをやるという未来は描いていなかったので、それができている現在には、自分自身が一番驚いています。
ゴールデンウィークに栃木県に行きリフレッシュをしたところからスタートした5月。 旅行の後は、とある講座の受講がスタートしたり、腰痛と両太ももの痛みが辛すぎて病院行ったり… 病院に行ったことで、とりあえず骨にも神経にも問題ないということが分かり一安心。 腰痛って厄介ですよね。座っていることがしんどいので、ハンドメイドもPC作業もまったく進まない! 座っているときの姿勢の悪さが原因の一つだと思うので、姿勢に気をつけつつ色々なことをやっていこうと思っています。 ということで、
5月も半ばに入り、急に気温が上がってきましたね。 暑い日は、透明感のあふれる石のアクセで少しでも涼しい気分を味わいたいと思う私です。 自分が作った天然石アクセサリーの写真を見ていたところ、意外と白や透明な石を使ったものがあることに気づきました。 ということで、白や透明の天然石を使ったお呼ばれシーンにぴったりな天然石アクセサリーのご紹介をします! 海に関連する優しい色の天然石たち海に関連する天然石というと、ブルー系のものが多い印象ですよね。 アクアマリンとかアマゾナイト
5月の誕生石といったら「エメラルド」。 その他には、翡翠(ジェイド)も5月の誕生石です! 翡翠はグリーン以外のものもある「翡翠色」はグリーン系の色のため、翡翠=グリーンというイメージがありませんか? 昔は私も「翡翠=グリーン」と思っていたのですが、白やピンク、ブルー、黄色など様々な色のものがあります。 キャンディジェイドが可愛い!ピンク~水色へのグラデの「キャンディジェイド」という石があります。 「花翡翠」という呼び方もあります。 染めで出した色なので天然の色ではない
今日、明日は一粒万倍日。 だからというわけではないのですが、今日はプチ断捨離をやっていました。 捨てるかどうするか少し迷っているものがあるので、それは明日に持ち越しで。
寒暖差と腰痛に悩まされていたら、あっという間に4月が終わっていました。 腰が痛いと同じ体勢でい続けることが大変なので、集中できないというかなんというか… パソコンに向かっていることも、新作を作ることもままならず、「あれ?何もしないうちに1か月終わっていた」という感覚で今日(5月1日)を迎えてしまいました。 そんな感じで、「気づいたら終わっていた」状態な2023年4月度の天然石アクセサリー・アクセスランキング(BASE版)です。 ピアスで作ってありますが、イヤリングやマ
今日は、一粒万倍日! 私は、タスク管理ツールとして、今日からNotionを使い始めました。 昨日の真夜中に思いついて動いただけなのですが、 「一粒万倍日に使い始めた」と気づいたときに嬉しくなりました。 赤い石がやる気をサポート↓ https://mu570.thebase.in/items/61960845
ハッと気づいたら、3月も半ばまで来ていました…! この2週間ほど腰が痛くて痛くて… 色々なことに対しての集中力があまりなく、このランキングを書くのも後回しにしていました。 とりあえず、こまめに休憩を取りストレッチをするなどで様子を見ているのですが… ストレッチをするたびに、「ガチガチに何かが固まっている」という気がするので、腰だけでなく頭も固くなってしまっているかもと。 先日、久々に天然石の仕入れをして「いっぱい作るぞー!」とテンション上がっていたのに、腰痛により制作は
今日は、一粒万倍日×寅の日! ということで、何としてでも今日中に発表しておきたいことがありまして… ハンドメイドの天然石アクセサリーの販売に関することです。 発送までの日数を「7日以内」から「4日以内」に変更しました! ※「受注制作」のものは「7日以内」のままです これは、3月後半にある宣言をしたことで、体力的にも気力的にも回復してきたからの変更です! 実際は、3日以内に発送していたけど、それを言えなかった「7日以内」と言いつつ、実際は3日以内に発送していました 何か
今日、2023年3月21日は、春分です! そして、一粒万倍日×天赦日×寅の日という最強開運日でもあります。 ということで、ハンドメイド関係でもスタートしたことがあるので、その告知的なものを。 【フックピアス→スタッドピアス】の変更オプションをはじめました! 太字の内容そのままなのですが、フックピアスで作っているピアスの金具をスタッドピアスへと変更するオプションをはじめました。 樹脂フックピアスをメインにしていた理由私が作っている天然石を使ったピアスは、樹脂フックピアス
【販売再開】アクアマリンを使った春っぽいイメージのピアスの販売を再開しました! ストロベリークォーツ、ミルクジェイド、ローズクォーツを合わせ、全体的に柔らかい印象になっています。 https://mu570.thebase.in/items/53868930 ※同じ石を使っての受注制作となります。
2023年も3月に入り、日差しが暖かい日が少しずつ増えてきたように感じます。 とはいえ、急に寒くなることも多いので、外出時の服装には気を付けないとですね。 季節が変わると、選ぶアクセサリーも変わったりしませんか? 春らしいアクセを身に着けて散歩とかがしたいな~と思っています。 それでは季節は少し戻り、寒さ真っ盛りだった2023年2月の天然石アクセサリー・アクセスランキング(BASE版)です。 ピアスで作ってありますが、イヤリングやマスクチャームへの変更ができます! チャ
【販売再開】「ロードナイト&ルチルクォーツのピアス」の販売を再開しました! 同じ石を使っての受注制作となります。 愛情面をサポートしてくれるロードナイトに、金運最強石と私が考えているルチルクォーツをメインとした天然石アクセです。 https://mu570.thebase.in/items/53871999
昨日が一粒万倍日だったからか、今日が寅の日だったからか、ふと思いついてcreemaでも販売をスタートしてみることにしました。 ↓creemaのショップページへはこちら↓ https://www.creema.jp/c/mu570
【販売再開】アマゾナイトとトパーズを使った鈴蘭のピアス、受注制作でのご注文を受け付けいたします! ※樹脂フックピアス、イヤリング、マスクチャームへの変更可能です https://mu570.thebase.in/items/53869915
バタバタしていたら、あっという間に1月が終わっていました。 途中、記憶が飛ぶくらいの忙しさになったのですが、ここまでの状況は久々でした。 このような感じでバタバタとした日を過ごしていたら、新しい天然石アクセを作る余裕すらなく… iichiには、昨年11月くらいから過去作をアップしていたのですが、それもあまり進まず。 相変わらず、BASEとminneよりも作品数が少ない状態となっています。 ということで、そんなバタバタしていた2023年1月の天然石アクセサリー・アクセスラ