見出し画像

引っ越し開始。

当然。

入れ物が完成した、となれば次はそこを使う準備をするってもの。


ちなみにこの場所、ボクの本屋&ライブラリー専用でなくセラピストである相棒(妻)も使用する。

画像1


本の先には、こんな感じだ。

そしてこの組み合わせが今回の”原点”のひとつになっている・・・というのは過去に書きました。

ちなみにこの両者の関係、相性は案外悪くない。

癒されながら本の背表紙を眺める。

本を選ぶついでに、ほぐれてから帰る。

実際わが寒村で開催されるアウトドア・イベントではこの2店ならんでテントで出店するのだが両者結構な賑わいとなる。

※今年は中止です。


あ、そうそう。ライブラリーではこの「BE-PAL プリマクラッセ」も読めますよ。


ちなみに今日のうちに余った部材を使って出来る限りの工夫をしておいた。

棚のエンド部の補強、それを活かした棚の増設。たくさんの”コの字”を作ってゆくゆく使い勝手のいいように・・・。

画像2

画像3

画像4

画像5

BGMも対策済み。前々から狙っていた無印良品の壁掛けCDプレイヤーにしてみた。

画像6

これまた右下に余り部材で「ナウ・オン・プレイ」的なヤツも作っちゃった。

となってくると。

いよいよする事がなくなってくる。あとは東側の窓に仮でかかっている暖簾がウッド・ブラインドに代わるくらいか?

テーブルと椅子は発注済み。これはまぁ、焦らなくていいと思っている。必要な時はアウトドアな椅子やテーブルで代用してもいいわけだし。椅子のひとつはカホンにしてパカポコするのも愉しいかな、なんて思っている。

ここまで来るといよいよ始まるわけです。引っ越しが。

この記事に書かれているのは主に14日日曜のこと・・・相棒のサロンは翌15日OPEN済みですので、彼女の引っ越しは既に終了しています。

あとは7/1OPENのライブラリー&ショップの準備。

ここまで来ると後は愉しいだけ・・・と思いきや。

重いんですよ。

本。

現状ドームハウスの2階ロフト部分に本の大半が置いてあるのですが「2階にこんな重いモノを置いちゃあダメじゃないか!」と。自らを一瞬呪いそうになりましたね。本当。

それでもああだこうだ、と考えつつ。試しつつ。

残り部材の簡易棚も、全体としても、案外収容力もありそうだし見栄えもいい感じ。

画像7

画像8

画像9

あとはコンセプトや気分、思い入れで棚を作ってゆくのみ。
CDも収納いい感じでした。
コーナー別の表札に使う簡単なボードも木材は切り出してあるのであとははっつけて。木に直接字を書くでなく紙に書いて貼り付けるか。
(”FOR SALE”とか”FOR RENT”とか”PRIVATE”とか、そういうの。)

途中塩尻音盤館の店番の日なんかもあるので(次回は6/21終日塩尻の店に居ます。)思ったより時間は少ない。

さて。

もうひとふんばり。

次回棚が完成したらまたご報告させていただきます。


http://www.coldmountainstudy.com/
coldmountainstudy@gmail.com 

coldmountainstudy  店主:鳥越将路


よろしければサポートをお願いいたします!いただいたサポートは蔵書中心に本屋としての体力づくりに使わせていただきます。