見出し画像

MT4のインジケーターの色を非表示する「CLR_NONE」

MT4のインジケーターをいじってる中で色を非表示にしたい時があります。

こんな風にインジケーターのセッティングの「Colors(色)」でデフォルトでNoneにしたいというだけの話です。

スクリーンショット 2020-07-15 5.15.08

これを毎回ごちゃごちゃして忘れるのでメモように記載しておきます。

CLR_NONEを使う

結局のところ、「CLR_NONE」というように全部大文字でコードを書けばいいだけです。

これ少しでも小文字入ったりするとエラー出ます。

正解パターンがこれです。

スクリーンショット 2020-07-15 5.07.00

エラーがでてません。

間違いの例

少しでも小文字が入るとあかんのです。この例だと「CLR_None」です。

これのやっかいなのが色の場合、「Lime」のように、頭文字が大文字、あと小文字で書きます。

なので癖で「CLR_None」でいっちゃいますよね?

スクリーンショット 2020-07-15 5.07.37

あとセッティングのポップアップではこんな感じで「None」になっています。

頭文字が大文字であとは小文字です。

スクリーンショット 2020-07-15 5.15.08

なのでついつい「CLR_None」でいっちゃいます。

これを毎回「あれ?どうするんやっけ?」となるわけです。

他にもこんなパターンもあります。

「None」だけでいくパターンです。色の設定は「Lime」だったり「Magenta」のように色だけです。

そこに「None」でいけると思っちゃいませんか?

「None」だけでいけないんです。

スクリーンショット 2020-07-15 5.07.51

もちろん大文字の「NONE」でもダメです。

スクリーンショット 2020-07-15 5.25.24

あとありがちなのがこのパターンです。「Clr_NONE」でもダメです。

全部大文字です。厳しいですね。

スクリーンショット 2020-07-15 5.08.13


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?