見出し画像

ニックネームの由来

エッセイや詩を書くつもりで始めたこのnote。気がついたら睡眠についてなど完全に自分の知識のアウトプットの場になりつつある。

詩などを書く場合、ですます調よりもである調の方が「カッコいいな〜」という個人的見解でずっと進めていました。が、ですます調の方が読む側としては威圧感なく読めそうだし、書いてる側としてもその方が書きやすいなとずっと思ってはいました。

ただ、その切り替えるタイミングをいつにするかを悩んでいたのですが、自己紹介の記事を書いていなかったことについ最近気づきました。で、「あ、丁度いいな」と思ったので、このタイミングでですます調に切り替えます。(いや〜書きやすいですね)

とは言うものの、自分の名前すら明かさずにやっているので、どこまで伝えようかと言うのも悩みどころですね…


そもそもの「みぃむ」と言う名前の由来なのですが、自分の本名とは全く関係ありません。

「みぃむ」は「MEME:ミーム」が由来になっております。MEMEというのは、

脳内に保存され、他の脳へ複製可能な情報である。例えば習慣や技能、物語といった社会的、文化的な情報である。(wikipedia参照)

とされています。古来より残されている伝統芸能や、ジーパンを履くと言った途中から築かれた文化などがありますよね。それらはまず突然誰かが始め、それが情報として私たちの脳に入り、ブームが起こったり伝統として継がれているわけです。

もう少しMEMEについて見ていきましょう。

ミームは遺伝子との類推から生まれた概念である。それはミームが「進化」する仕組みを、遺伝子が進化する仕組みとの類推で考察できるということである。つまり遺伝子が生物を形成する情報であるように、ミームは文化を形成する情報であり、進化する。(wikipedia参照)

と、されております。ちょっと難しいですよね。僕も理解しきれておりません…

そもそも僕がこの言葉を知ったのは「メタルギアライジング  リベンジェンス」をやっているときであり、十分理解もしていないのに「あ〜なんかカッコいいな〜」と語彙力のない感想を抱いておりました。2013年の2月に発売されたゲームなので、もう7年が経とうとしてますね。

そして、noteを匿名でやるにあたって、普段言われているニックネームではすぐにバレてしまうので新しく考える必要がありました。そこで、MEMEを思い出したわけです。誰かに何かを伝えるのであれば、その人の中に残せるような言葉や文章を書きたい。そして、その人の原動力になってほしい。そんな想いがあり、MEMEをしっかり理解はしていませんでしたが、自分の思考や価値観を、自分と同じように困っている人たちに伝えて支えになれればなとは、思っていました。

ただ、「MEME」を名前にすると「メメ」と読まれかねないな〜と思いました。「ミーム」にしても「ワーム」というミミズなどの虫と勘違いされても嫌でした。そこで、平仮名で可愛らしく「みぃむ」とすることにしました。

本当はこのnoteで何を伝えたいのか、どんなことを考えているのかも書く予定だったのですが、思いの外ニックネームの由来でかなり文量があるので、それは次回にしようと思います!


#自己紹介

この記事が参加している募集

自己紹介

noteのつづけ方

名前の由来

いただいたサポートは書籍代などの今後の活動費に使おうと思います。