見出し画像

#78 とあるCTOの公開週報(完)

はいどうもー。masayaです。
突然ですがこの週報、最終回となります。

お気づきの方もいるかと思いますが、先月末でCTOを務めていたモノオク株式会社との契約が終了となりました。つまりこの記事は退職エントリ的な感じになります。

なぜ辞めたのか

経営戦略に関することなので詳細は差し控えますが、ざっくりと言ってしまえば代表との方向性の違いです。

コロナ禍の状況で今後の中長期的な開発の方向性について代表と真剣に議論したところ、お互いの理想のベクトルのずれが大きく、私が身を引くことを選びました。

もちろん落とし所は探ったんですが、中途半端にやっても会社にとって良いビジョンがみえなかったので代表の考えを尊重した形です。

なにをしたか

2017年夏にジョインし、以後約2年9ヶ月、開発全般を担ってきました。プロダクトの立ち上げから管理画面や分析基盤の構築、フロントエンドからバックエンド、インフラすべての技術的な意思決定及び設計〜運用までですね。結局終始コードを書き続けていました。

具体的なタスクが気になる方は、せっかくなので週報の過去ログを是非読んで欲しいです。

初めてのCTOだったので、悩みも多々ありましたがプロダクトチームのメンバーや諸先輩方に助けられました。CTOの難しさとやりがいを身を持って体感することができました。CTOとしてシードからシリーズAの手前くらいまでの成長過程に携われたのは貴重な経験ができたと思っています。

これから

しばらくはまたフリーのエンジニアとしてフラフラします。辞めるの決まったの4月上旬だったので、どうしようかなーと考えてたんですが、幸いそのタイミングで知人から案件紹介されたので直近はそちらをお手伝いする予定です。来月以降のリソースはまだ若干余裕ありそうなので、なにか力になれそうな案件あればTwitterにでもDMください。

コロナ禍ということもあり中長期的なことはあえて何も考えて無いです。ゆっくり本読める時間も増えたので、インプットの割合を増やしてます。

特にCTOとしての反省点と課題がいくつか見えたので、それらを消化する為に学びを深めたいですね。辞めてちょうど1週間になりますが、離れて俯瞰してみると気づくことも多いです。

正直結構疲弊もしたのでスタートアップにフルコミットもしくはCTOとしてジョインというのは当分いいかなという感じですが、この業界は好きなので何かしらの形で貢献したいと思っています。もし次スタートアップ関わるなら的なTIPSもまとめたい。

noteでの発信はまた別のフォーマットで続けていこうと考えています。好きなコンテンツだったりハマってるもの沢山あるので、その辺語っていきたいですね。

おわりに

約1年半続けてきた週報がこのような形で終わるのは寂しくもありますが、会社が潰れてしまうとか、喧嘩別れとかそういったバッドエンドではないのが救いです。

エンジニアとしてひとつのプロダクトにこれだけ長く携わるのも初めてだったので、今でも愛着はすごくあります。これからもっと世に広まって欲しい。

在籍中お世話になった皆さま、本当にありがとうございました。
Zoom飲み等気軽に誘ってください。

ではまたどこかで!

Everything's gonna be alright!