ジャイロエイムの話
冒頭画像出典:学研さんと「ジャイロセンサー」のヒミツについて調べてみました。
これは某所のアドベントカレンダーの記事です。
皆さん、シューターゲーでエイムをするとき、何を使っていますか?
マウス?パッドの右スティック?
今日はもうひとつのエイムの手段を紹介します。
それは、「ジャイロセンサー」です。
ジャイロセンサーは、コントローラーをどれくらい傾けたかを検知して入力に変換する仕組みを持っています。
世の開発者たちは、この仕組みを銃のエイム操作にしたら良いんじゃないか、とでも思ったでしょう。
このジャイロエイムに真剣に取り組んだ企業がひとつあります。
それは、任天堂です。
そしてその歴史は、Wiiにまで遡ります。
ジャイロセンサーの登場:Wiiモーションプラス
当初のWiiリモコンにジャイロセンサーは搭載されていませんでした。
よって、銃を撃つような操作はリモコンのポインタを通して実装していました。
その後登場した、Wiiリモコンに追加で装着する、この四角いやつ。これでジャイロセンサーを搭載したのです。
後発で発売されたリモコンは標準でこれが搭載されるようになりました。
同時に発売された「Wiiスポーツリゾート」に登場する種目、アーチェリー。そこでジャイロエイムが使われています。
手元の細かい動きが正確に反映されるジャイロエイム。それがこの作品で多くの人々の目に渡ったのです。
少し脱線しますが、このジャイロセンサーを最大限活用したゲームが、ご存知の方もいるでしょう、「ゼルダの伝説 スカイウォードソード」です。
※リンク先はHD(Switch版)
右手に持ったリモコンの動きがそのままリンクの剣の動きになる。この遊びをフィーチャーしてこの作品はつくられました。
もちろんパチンコや弓矢などのエイムはジャイロセンサーです。
ジャイロエイムの大革命:Splatoon
そんなジャイロセンサーの大きな転換期となったゲーム。
知らない方はほとんどいないであろう、「Splatoon」です。
WiiUで発売された、ゲームパッドのジャイロセンサーで狙いをつけてインク銃を撃つゲーム。
ジャイロセンサーでエイムする本格シューターゲームが登場しました。
僕はこのゲームで初めてシューターゲームというものに本格的に触れるようになりました。
体験会で遊んだ時のあまりにも直感的な操作の衝撃は忘れられません。
このジャイロエイムの仕組みは、Switchで発売の続編、Splatoon 2にも引き継がれています。
そして普遍的な存在へ:Nintendo Switch
そして現在、Nintendo Switchのコントローラー、Joy-ConおよびProコントローラーにも、当たり前のようにジャイロセンサーが搭載されています。
そしてこれまた当たり前のように、任天堂が発売するゲームの「狙いをつけるような操作」にはジャイロエイムが対応しています。
僕はここで、あの小さいJoy-Conで操作する際のメリットに気づきました。
Joy-Con2本持ちで操作すると、右手だけがジャイロが有効になり、左手がフリーになること。
今まで両手でコントローラーを持って操作していたのが右手だけになると、左手の動きはエイムに一切影響しなくなり、右手首のひねりでより広い範囲をジャイロでカバーしやすくなりました。
あれ?これって、キーマウの操作にちょっと近くないか?
左手キーボード、右手マウス。左手の操作はエイムに干渉せず。
これはジャイロエイムの新たな可能性だと感じました。
こうした流れもあり、任天堂ハードのユーザにジャイロエイムが広く浸透し、他機種で発売されたゲームの移植の際にジャイロエイムが搭載されるということも増えました。
(例)
Skyrim
Fortnite
DOOM(2016), DOOM Eternal
Apex Legends
わざわざ後付でジャイロエイムを搭載するということは、Switchのユーザにはジャイロでエイムをしたいという需要があるということになります。
そこにはSplatoonの影響が非常に大きいでしょう。
おわりに
ジャイロセンサーはエイムの新しい形となりました。
スティックでは難しかった微細な照準操作が実現されました。
最初は操作に慣れないと思います。でもいつか慣れます。
僕からしたらスティックでエイムしてる人の方がすごいくらいです。
元からキーマウのPCゲーマーはともかく、今までスティックでエイムをしてきたというおじいちゃん歴戦のCSゲーマーのみなさんは、ぜひジャイロに触れてみてはいかがでしょうか。
Switchをお持ちでなくとも、Steamにはジャイロの設定があります。
ジャイロセンサー搭載のコントローラーは、他には例えばDualShock4などがあり、こちらでSteamのジャイロ設定を使うことができます。
設定項目が細かいですが、いろいろ試してみると良いかもしれません。