【藤の蝶】

さて、現在メルカリさんにて販売させていただいているドールアクセサリー【藤の蝶】の作り方をば説明させていただきます。

先に言っときます。

国語の成績は良かったですが、それは記憶力の問題であって、語彙力と説明力は母体に置いてきました。なので試されるのは読み手の読解力になると思います。よろしくお願い致します。

画像3

こちらですね。

なんといううちのSDM20番の美しさ。

はいここでうちの子自慢。日輪草くんです。

画像14

画像15

今回使用したものはこちら。

驚くことなかれ、名称など知らずに使っています。しいていうなら丸カンとチェーン、今回使用している花の名前が藤というくらいしかきちんと理解していません。とりあえず藤の花が三つあればどうにかなると思います。


①蝶のかたちになる藤の花をふたつコーティング

画像15

個人的におすすめはこちらのコーティング用レジンです。キャップをあけたら筆の状態になっているので非常に塗りやすいのと、べたつかないのがとてもいいと思います。これで丁寧に塗っていきます。

画像14

青い〇のところは後々邪魔になるのでカットしてください。私はコーティングするときにピンセットで掴む部分なのでコーティング終わりにカットしています。

画像4

はい、ふたつコーティングできました。

何故かレジンライトを使っているときに限ってうちの犬が近づいてくるので「あかんよ!ムスカになるよ!」(=目がぁああああ!!!と叫ぶはめになるよの意)と毎度言っています。


②土台をつくる

画像5

①で作った藤の蝶を固定する土台を硬化してつくってください。画像のとおりです。はみ出たものは適当にカットします。ここにラメなどホログラムなどいれてももちろんかわいいですが、今回は売り物でもないしうちの子用やしめんどくさいので紫をいれてみました。ごめんねうちの子たち。愛はあるよ、愛は。


③土台に蝶になる藤の花をつける

画像6

いろいろな角度を試してみて蝶々っぽくなれば勝ち。しっかりとレジンで固定してください。


④下のほうの飾りをつくる

画像7

残りの藤の花を画像のように丁寧にちぎってください。(矛盾)

画像8

花のがく(なんでうちのパソコンは漢字がでてこねぇんだよ馬鹿かオーナーに似るんじゃないよ)のほうにパールを入れてレジンで硬化。全体をコーティングしてください。ちぎった花びらのほうは好きなだけ使ってください。センスです。私は二枚コーティングして蝶々っぽくなったことに満足しています。

画像9

こちらも同様に土台をつくってください。うえの飾りの蝶々よりも小さな土台のほうがかわいいかなと思ってます。もしかしたら違うかもしれません。大きくても可愛いよなって今パソコン打ちながら思っちゃいました。

そしてこれを土台とくっつけて硬化しましょう!画像ですか?撮り忘れました!


⑤チェーン部分

画像10

Tピン(っていうのかな)をレジンにちょんとつけてから丸いの通して硬化。これが外れちゃ元も子もないのでさらにちょんとつけて硬化。チェーンの一番端を通してから、あー、全然部品の名称わかんねぇ。お花みたいな形のアレ通してから、画像の青いやじるし部分の隙間にレジンを通して硬化。これで固定してください。

画像11

で、こんな感じに曲げてください。


⑥あとはもう好きな場所につけてください

画像12

画像13

できあがりです。

いかがでしたか?私の語彙力というか知識力のなさというか、お前どうやって今まで28年間も人間やってきたんだって思いません?ノリで生きてきました。今では立派な大人です。やったね。これを見た28歳以下の方は私の日本語力を反面教師として、立派なひとになってください。

28歳以上の方はご指導のほどよろしくお願いします。

以上になります。

この調子で作品ができしだいこうやって工程を投稿していこうと思ってまいります。つくってみたよ!という方は是非ともTwitterで教えてくだされば嬉しいです。やっぱ作れねぇよばーか!という方は諦めて買ってください^^

ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?