見出し画像

Priority = プライオリティ

三浦孝偉

「私と仕事、、どっちが大事なの!!!???」

昔からドラマとかでもよく言われる台詞。 ・・・そんなの決めれねえよ、、というのが本音だったりするけど。

本当にこのプライオリティって、人生において重要だったりする。

仕事もしたいし、家族の時間も大事にしたい、、でも1人の時間も好きだ。

仲間とも定期的に飲みに行きたい……

だけど、時間は有限だ。

本能的に「やりたいことをやる」じゃ、結構後で痛い目を見る。 そう思うと、サラリーマンじゃなくなり個人事業主として模索している時はある意味楽だったかも?

「仕事だけしてりゃあいい」

「周りも、こちらの事情を理解して受け止めてくれる」

しかーし、それに甘えちゃいけないんですよねー マジで。

1〜2年前から、意識的に仕事以外にも目を向けるようになりましたが、まだまだなようです。

僕がプライオリティを付ける時に気を付けていること。

それは、
「自分がやりたいことだけじゃなく
 お世話になっている人にいかに恩返しできるか?」
相手の気持ちになるように努めています。

はっきり言って、これ、昔は無理。

「嫌いな奴には何もしたくないから」

だけど、今はある程度人間関係をコントロールできるようになった。だからこそ、実は昔以上に「濃い関係」になるべく、日々向き合わなきゃいけない。

一番ヤバいのは、、

「与えられてばかりの関係」

今の自分がいるのは誰のおかげか? いっつも考えるようにしております。

昔とは違った人間関係作りに、少し戸惑いながらも楽しんでいる自分がいる。

自分のやりたいこと・やるべきことをしながら、お世話になっている人に恩返しできるような、、

そんな人間になりたいなーと、今日、10人くらいで餃子を食いながら思いましたw
(餃子かよ!www)

明日は、僕に一番元気をくれてなおかつ、僕の心の1番の癒しである娘と昼間少しだけお出かけします。

それでは、、おやすみです……

この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!