マガジンのカバー画像

子宮全摘腹腔鏡手術体験記

17
2024年11月に受けた子宮全摘腹腔鏡手術体験記をまとめてます
運営しているクリエイター

記事一覧

【子宮全摘腹腔鏡手術・17終】術後44日目の定期検診

世間ではクリスマス 私は病院です! 経過報告と内診2週間前に健康診断行った時はまだちょっと出血してるな~て目に見えて分かる状態だったんですが、今週なって急になくなりました まだ少量出血してるかもしれないけど、検査とかじゃないとわからないレベル そもそも子宮あったときずっと潜血出てたからよくわからん・・ 排尿痛についてはだいぶ落ち着いてきました が、まだちょっと痛い 「溶ける糸ってどのぐらいで溶けるんですか?」 「もう溶けてると思いますけど、気になることありますか?」

【子宮全摘腹腔鏡手術・16】術後一か月で健康診断行ってみた

術後丸一か月で会社の健康診断に行ってみました 例年の傾向大体大きな異常はなく、経過観察でOKとなります ここ数年で言うと毎回ひっかかるのが尿検査の潜血(これがうざくて手術した一因ではある)、萎縮性胃炎です 萎縮性胃炎はピロリ菌がいて除菌したものの、治るのに10年はかかると言われてるので放置 知らぬ間に十二指腸潰瘍やってたりもして、多分鎮痛剤飲みすぎです 血圧も正常だしめっちゃ健康! 今回胃カメラについては今年は心が折れたので見送りました 毎年必ずやれと言われてるけど、先

【子宮全摘腹腔鏡手術・15】術後約一か月の体調・保険金など

保険金自己紹介でも書きましたが、私が19歳の時に母が乳がんになり 「婦人科系統のがんは遺伝しやすいから備えたほうがいい」ということで その頃から婦人病に手厚いがん保険に入っています 保険会社は何回か変わったり、積み立てにしてみたり掛け捨てにしてみたり 今現在はがん保険に医療と婦人病特約つけてます そして脳に頸動脈瘤が見つかってから思ったのです 「がん以外の病気になる可能性を考えてなかった」 その後「がんと医療って分けたほうがいいのかな~」と聞きに行ってみたものの、この

【子宮全摘腹腔鏡手術・14】術後2週間検診

病理の結果とった子宮の病理の結果は良性 悪いものではなかったのでとりあえず一安心 排尿痛を訴える先生に「どうですか~?」と聞かれ、「傷は今かゆいぐらい、痛みはない、出血は少しあります」と答える 出血してる間は湯船は控えてくださいとの事 あんまり湯船入る習慣ないから苦にならないかな 「排尿痛・・っていうんですかね、尿管抜いた直後みたいな痛さが入院の時からずっとあります 尿すると入り口が痛くて特に最初と最後が痛いです」 「うーん尿管で傷ついたかなあ・・?」 「でもこれだけ経

【子宮全摘腹腔鏡手術・13】退院後自宅療養の1週間(術後6日~13日目)

自宅療養中の目標は「なるべく歩く」 外は寒いのでいろんなショッピングモールを歩くぞ! 術後6日目車のエンジン回しがてら(乗らないとバッテリー上がるしね・・)あまり広くないショッピングモールへおでかけ 歩いているうちに傷・・というより中のほうが痛くなってくるので休憩 30分ぐらいフラフラしたのちに帰宅 疲れてまた寝てしまった 術後7日目弊社月曜は一番忙しいのでパートも全員出勤で営業もなるべく出張を控えます なので一番人がいる曜日なのです かつ現在繁忙期に入りつつあります な

【子宮全摘腹腔鏡手術・12】入院7日目(術後5日目・退院)

退院朝ごはんを食べて、身支度整えて部屋の整理 重いものをリュックに入れて、ボストン軽くして帰りました 看護師さんと忘れ物がないかお部屋のチェック 土曜日で精算がないので9時過ぎには「かえっていいですよ」と言われる はやっ ナースステーションで挨拶 タクシー呼んで帰りました 帰宅家着いたら10時前 とりあえず車のエンジンをかけてみる おぉ・・かかる・・!結構寒かったけど頑張ってくれた! そのまま車乗ってコンビニ行ってみる 車揺れると傷が痛い・・・! あと後ろ見るのが

【子宮全摘腹腔鏡手術・11】入院6日目(術後4日目)

ここまで書いといて何なんですが、私持病もほぼなく、健康診断も何一つ引っ掛からない健康体なのでかなり順調に回復したほうだと思います 故に持病持ってる人とかだともっと色々あるかもしれません ささやかな楽しみ前夜はまぁまぁ眠れた 熱は37度 もはや看護師さんが7時すぎても寝かしてくれようとする ほっといたらごはん(7時45分)まで寝ちゃうよ? そもそも朝ごはん食べる習慣ないんで食べずに寝てもいいんだけど、せっかくだから食べる 回復はしたいしね 今日から朝パン食にしてみた(あと二

【子宮全摘腹腔鏡手術・10】入院5日目(術後3日目)

回転性のめまい熱は37度、ここまできたら平熱(平熱高いので) 前夜ほぼ寝られなかったせいか、起きると回転性のめまいが出る これもたまに出るやつ 三半規管が終わってるんですよね・・ 頭動かすと目が回る 良性発作性頭位めまい症です 私一回寝るとほぼ寝返りうたない(寝た時と同じ状態で一回も夜中起きずに目覚める)のでそのせいもあるのかなと思います 吐き気がして朝ごはんが全然食べられない・・ とりあえずプリンペラン(吐き気止め)をもらって休む 回診の先生が来たけど、話すのもしんど

【子宮全摘腹腔鏡手術・9】入院4日目(術後2日目)

硬膜外麻酔を抜くこの日朝看護師さんが起こしに来たのが7時 あれ、起床6時じゃなかったけ・・ 個室だから遅めに起こしてくれてるのかしら?? 熱はまだ37度半ば 朝食食べた後毎日来るお医者さんの回診時に「背中の針抜きますね」と言われる ずっとこの子をポッケに入れて歩いてました ここの病院、主治医制ではなくチーム制なので対応にあたる先生全員で毎朝来る のでMAX10人一気に来るので個室だと圧あってかなりびっくりする 外来で担当してくれてる先生も時間があったら朝以外も見に来てく

【子宮全摘腹腔鏡手術・8】入院3日目(術後1日目)

起床~昼食まで看護師さんに「どうですか~?」て言われて「腰が痛いです」っていうと、 「それはずっと仰向けで寝てたからだね!横向いたりしてみてね」と言われる いや管いっぱいでできんて 感覚がかなり戻ってきてるので尿管入ってる違和感もあるし、そもそも動きづらい 朝の血圧130!たかい・・ 痛みがあると高く出るんだよ~とは言うものの、普段よりかなり高め 熱は37.4度 電動ベッドをMAX起こしてもらい、その状態で朝ごはん 「無理に食べなくていいですからね、食べる事が良いことで

【子宮全摘腹腔鏡手術・7】入院2日目(手術当日)

手術前処置6時起床 二度寝しそうになって「〇〇さん、シャワー浴びてきてください」と起こされる 手術着(ガウンみたいなやつ)にノーブラパンイチで待つ その後たらふく水を飲んで7時にて飲水も禁止 8時半頃、弾性ストッキングを履く きゅうくつー!!これ系キライ! 手術室へ9時25分頃 トイレをすませてから手術室へ向かう シュン!って開く自動扉を3度ほどくぐる 手術室近くなればなるほどなんだか物々しい そしてついた手術室 めっちゃ広い・・・! 手術をするであろう先生2人と麻酔科

【子宮全摘腹腔鏡手術・6】入院1日目(手術前日)

日曜日の10時に入院だったので、救急入り口より入る そのまま入院する階のナースステーションへ直行 部屋へ移動個室希望を出していましたが空いてないのでとりあえず大部屋に 4人部屋です 前に入院したところは大部屋に洗面所とトイレがついていたのですが、ここは洗面所のみついていてトイレが各部屋共通 これはきつい・・(他人とトイレが共用な旅行とか行くと便秘になるタイプ) 個室空いたら移動しますか?と聞かれたのですが、最後のほう(入院5日目とか)に空くのであればこのままでいいです、と伝

【子宮全摘腹腔鏡手術・5】入院で持って行って良かったもの&いらなかったもの

入院の持ち物あって良かったものは〇、どっちでもよかったのは△つけてます ※書類系・お薬手帳等は省いてます 入院セットは日にち分レンタルしました パジャマ・バスタオル・フェイスタオル・歯ブラシ・歯磨き粉・コップ・紙コップ・シャンプー&リンス・ボディソープ・ボックスティッシュ・ストロー・割りばし・スプーン・フォーク・紙おしぼり 基本的に全部使い放題で、バスタオルは2枚もらって一枚は胸にかけて寝たりしてた 枕高かったんでバスタオル3枚もらって枕にしてみたり(なんかしっくりこな

【子宮全摘腹腔鏡手術・4】入院までのレルミナ

レルミナを飲む上記にも書いたとおり、入院まで筋腫をなるべく小さくする目的でレルミナを飲むことになりました 強制的に閉経状態にする薬で、毎日食前に1錠決まった時間に一回だけ飲みます 私は朝ごはん前、と指定されたんだけど、8時にスマホの薬飲み忘れアプリみたいのに設定して飲んでました 先生としては決まった時間=朝ごはん前だったんだろうけど、休日だと私起きるの昼なわけですよ だからこの期間は休みの日も8時前後に一回起きて薬飲んでまた寝てた 平日はちょうど会社に着いたぐらいの時間な