見出し画像

『睡眠』の重要性

【MOTONARI‘s note No.37】

どうも、MOTONARIです。

本日は、『睡眠』の重要性について記載します。

現在、「睡眠こそ最強の解決策である」という本を読み始めました。まだ20ページほどしか読めていないですが、最初の章に入る前の段階で「焦り」を感じました。

どんな焦りかというと、

「もっと寝なきゃあかん!」

ということです。

どうやら、1日8時間の睡眠確保出来ているかどうかがものすごく健康に影響してくる、ということらしいのです。

睡眠時間を6~7時間を下回る人は癌の発症が約2倍にもなってしまうという記載があります。これは驚きでした・・・。寝る前に読んでいましたが、これを見た瞬間に寝ました(笑)

あとは、「夜型」と「朝型」というのは、遺伝でほぼ決まる、という記載もありました。あと、夜型の人は「怠け者」とレッテルを押されてしまう傾向がある。なぜかといえば夜更かしして朝寝坊だから。ということも書いてあります。

僕は完全なる夜型なので、猛烈に出勤してからのパフォーマンスが悪いんです。スロースターターとか言い訳がましいことをいいながらずっと誤魔化してきましたが、いつかは朝型に切り替えないとダメリーマンなんじゃないか、ってどこかで感じていました。

序盤しかまだ読んでおりませんが、科学的実証もされた上での事実がたくさん載っており、自分を救ってくれるような内容も多いので目から鱗状態です!

これからの時代は働き方を柔軟に変えられるように世の中が変化していく必要がある、という主張も書いてありました。僕もそう思います。朝が強い人が働きやすく、夜型の人がパフォーマンスを発揮しにくい環境、ではどうしても一人一人のパフォーマンスにばらつきが出てしまいます。

朝型の人は朝早く働いて、夜型の人は夜遅くまで働いていけばいいと思います。結果的に会社全体の生産性は上がり、成果というアウトプットが延びるんじゃないかと感じます。今回のリモートワークの推奨期間により、柔軟な働き方のパラダイムが多くの企業や団体に浸透したかと思うので、これからのパラダイムシフトに期待です。

夜型だから夜に頑張ればいい!と自分を正当化しすぎると、夜中の2時まで活動して朝7時に起きる、なんてことが起きてしまいそうなので、早く寝る習慣づくりはしていこうと思います。(8時間の睡眠時間は確保したいので・・・)

睡眠時間を確保すること、あとは睡眠の質を上げて次の日のハイパフォーマンスにつなげることも大事です。これからこの本を読んで、睡眠の質を高めるためのインプットも出来ると思うので、また機会があればこのnoteにて「睡眠の質を高める方法」なんてタイトルで書いてみたいと思います。

それでは、本日はこの辺で<(`^´)>

MOTONARI

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?