もてのりの日々思う徒然(くだらないや真面目なこと)をまとめたマガジンです。
北海道の美しい自然環境をど素人が写真撮影活動(写活)でまとめるマガジンです。
読書で前向きに生きていく。面白かった本たちがつくるマガジンです。
「うつ」で体調を崩し、仕事を離れました。将来「うつ」が良くなることを目指して呟いたりしているマガジンです。
北海道、海沿いの田舎生まれの田舎育ち。 たぶん、今後も田舎暮らし。 学生時代に「教師」という職業に憧れを持ち、野球を辞めて勉学に励み、北海道内の海のある街のとあ…
久々にnoteを開いた。 皆さんがボクの写真を使ってくれている。 敢えて北海道風に言うと「なまら嬉しい。」 最近は比較的、体調も安定して主夫を勤めております。 家族の…
4月最後の1日。天気が良く、暖かな日。 気分も良かったので、コロナ渦で外出自粛なのは承知の上で、自分の健康のために車で20分ほどのところにある湖にカメラを持って出…
最近、テレビのどこをつけても、コロナ、コロナ、コロナ、現金給付。確かに、情報を得て、身を守り、自分を含めた家族がどう行動するのか、世の中に対して、個人として責任…
竹田恒泰氏と4名の学生が書き上げた「中学歴史 平成三十年度 文部科学省検定不合格教科書」をAmazon Kindleで読みました。 個人的には大変面白く、読書が苦手なボクでも…