見出し画像

\12/1 オンライン座談会「急成長ベンチャーの組織開発」/

戦略人事のオンライン座談会、毎回CHRO(人事責任者)や経営者をお招きして開催しております。
4回目となった今回、
GPTW(働き甲斐のある企業ランキング)で1位入賞をされた(株)スタメンから大西さん、
オンライン採用ツール「harutaka」で、急成長を遂げられている(株)ZENKIGENから水野さんにご登壇いただきます!

HRサービスを提供する両社だけに、
ビジョン・ミッション・理念を実現するための組織・人材づくりへのこだわりと実践が物凄いです。

組織・人事を強化したい経営者、人事に関わる方は、
お役に立つ内容になること間違いなしと思いますので、
ぜひご参加ください!

↓お申し込みはこちらからどうぞ↓

【概要】
CEOと同じ経営目線で「ミッション、ビジョン、バリュー」を再定義し、企業が目指すべき姿に基づいた制度設計・人事配置を行う「戦略人事」 リモートワークの就業スタイルが増加傾向にある中で、今まで以上に、カルチャーや企業文化浸透の必要性が求められております。

今回は急成長ベンチャーの組織開発をテーマに、㈱スタメン・㈱ZENKIGENさんをお招きしてトークセッションを行います。
GPTW(働きがいのある企業) 小規模部門で1位を取られ、創業から約4年で上場承認を果たしたスタメンの組織開発とは。
オンラインHRツール「harutaka」の提供で急成長、拡大を続けるZENKIGENの組織開発とは。
取締役・コーポレート担当として、携わられてきた人事/組織創りのコアについて、トークを深めていきたいと思います。


【タイムスケジュール】
20時00分~20時05分 モデレーター 藤澤恵太 Co-creations㈱ 茂木健太イベント紹介
20時05分~20時20分 (株)スタメン 大西泰平 氏 登壇
20時20分~20時35分 (株)ZENKIGEN 水野宇広 登壇
20時35分~21時10分 トークセッション(大西・水野・茂木・藤澤)
21時10分~21時25分 質疑応答&参加者交流
21時30分        終了

【登壇者】
◆(株)スタメン 取締役/コーポレート本部長 大西泰平
筑波大学卒業後、大手広告会社などを経て、2014年より(株)モンスターラボのベトナム拠点事業責任者として、海外子会社をゼロから2年で200名を超える拠点として立ち上げる。帰国後、取締役としてスタメンの創業に参画。営業、マーケティング、デザイン、開発すべての領域に関わってTUNAG事業を立ち上げた後、コーポレート本部長として管理部門全体を管掌。事業と組織の拡大に合わせて、全社的な組織基盤の構築を担う。2020年に「働きがいのある会社ランキング」において、小規模部門で第1位に選出。

◆(株)ZENKIGEN 取締役 水野宇広
安田火災海上保険株式会社(現:損害保険ジャパン)に新卒入社。1年で退職し、2000年よりインテリジェンス(現:パーソルキャリア)の社内ベンチャー制度にて5,000万の出資を受け関連子会社創業に参画。20代とスタートアップに特化した転職インフラの構築に邁進。インターネット関連産業でのゼロからのサービス開発にチャレンジすべく国内外で数十のサービス、組織の立ち上げを経て、2017年にZENKIGENを創業。プロダクト開発、ファイナンス、組織構築と経営全般に従事。WEB面接サービス「harutaka」を軸として採用DXサービスを展開。

◆Co-creations㈱ 代表取締役 シッピーノ(株)CHRO 茂木健太
新卒で野村総合研究所に入社。 システムエンジニア、システムコンサルタントを経て、 コーチング・組織開発を提供する社内ベンチャーへ参画。 2015年 Ideal Leaders(株)を共同創業した後、 2018年Co-Creations(株)を創業。 成長ベンチャー企業の経営陣・リーダー層へのコーチングから、 組織の存在意義となるビジョン・ミッション・バリューを創造し、 体現するための組織づくりを中心に、 各人事領域をプロフェッショナル達と協業により支援している。 併せて2020年3月より、 EC事業者向けのWebサービスを提供する、 シッピーノ(株)へCHRO(人事責任者)として参画し、 ビジョン・戦略を実現するための組織づくりに取組み中。

◆㈱クリーク・アンド・リバー社 舞台芸術事業部 部長  藤澤恵太
高校を中退し、芸人活動後に高卒認定資格を取得。㈱クリーク・アンド・リバー社にて、新規事業部として舞台芸術事業部を設立。大手芸能プロダクションにて養成講師を務める。事業開発・経営観点と舞台出演/プロデュースの経験を活かして、企業/舞台含めたモデレーター・イベントディレクターとして活躍中。出演からプロデュースまで総合的なエンタメ制作を手掛ける。

【参加方法】 Zoom(追ってURLをご案内いたします。)

当日はチャットなどで積極的なご参加をお願いいたします!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?