mol

人事領域の新規事業開発と人事を兼任していた経験から、就活やキャリアデザインについて、あ…

mol

人事領域の新規事業開発と人事を兼任していた経験から、就活やキャリアデザインについて、あと趣味に関しても書きます。 趣味は映画、音楽、写真、キャンプ、お酒。少し変わったキャリアを歩んでいます。 迷える就活生、社会人に新たな視点を提供できたら嬉しいです。

最近の記事

【SW】アナキンのダークサイド堕ちを"転職"と捉えると、上司としてのジェダイ無能説

あけましておめでとうございます。 映画「STAR WARS/EP.9 スカイウォーカーの夜明け」を先日観に行ってきました。JJさすが。 で、新作を観るにあたり冬休み中にEP.1〜8を観返してたんですが、 アナキンがダークサイドに寝返ったのって彼にとっては"転職"に過ぎなくて、だとするとジェダイの方々上司としてのマネジメント能力がなさ過ぎたんじゃない? なんていう変な解釈をしてしまったので、今回はそれについて解説したいと思います。 【スターウォーズ初心者の方へ】 本記

    • あけましておめでとうございます。

      写真は近所で撮った橋です。RICOHのGRⅡというカメラを使ってます。お気に入りのカメラです。 あけましておめでとうございます。ということで、2020年になりました。昨年はお世話になりました。 今回は超個人的な昨年の振り返りと今年の抱負、そして去年から始めたnoteについて少しだけ触れて終えたいと思います。 (興味ない人は今すぐブラウザを閉じてYouTubeでも観た方が有意義ですよ!) 昨年をざっと振り返ってみた昨年を振り返る=使った時間を振り返る とも言えるんじゃない

      • サッカー移籍市場で考える、1社目の選択と転職

        こんにちは。体調を崩してダウンしてました。 季節の変わり目はほぼこんな感じなので、年で4回はマストでダウンしてる気がします。 自分は小中とサッカーをやっていたのですが、怪我をしてやめまして(王道パターン)。 そこからめっきりサッカーは観ていなかったんですが、昨年のロシアW杯をきっかけにまたどハマりしました。 今では月2,000円を払ってDAZNに契約してます。笑 で、社会人になってからサッカーを観ると色々ビジネス視点で見えてくることがあってさらに面白いなーというのが今日

        • 映画「JOKER」を10倍楽しむ バットマン5つの設定

          こんにちは。このあいだ映画「JOKER」を観てきまして、それはもうめちゃくちゃに良かったです。 バットマンシリーズはティムバートンの「バットマン」(1989)、クリストファーノーランのダークナイトシリーズ(5週くらいしました)、「バットマンVSスーパーマン」テレビドラマ「ゴッサム」など、好きで結構観てます。 で、今回の「JOKER」、バットマン作品初見でも十分楽しめると思うんですが、バットマンにおけるある程度の設定とクリストファーノーラン版ジョーカーだけでも知ってると10

        【SW】アナキンのダークサイド堕ちを"転職"と捉えると、上司としてのジェダイ無能説

        • あけましておめでとうございます。

        • サッカー移籍市場で考える、1社目の選択と転職

        • 映画「JOKER」を10倍楽しむ バットマン5つの設定

          覆面転職活動をして気付いた、エージェントをおすすめしない理由

          こんにちは。 土曜日に趣味のキャンプについて書いてみたんですけど、なかなかPV伸びず。笑 採用系の話の方が需要があるのか、休日はPV伸びないのか、どっちなんだろうとか考えながら書いています。 ということで今日は就活や転職時に利用する方も多い、人材エージェントについて書いてみようと思います。 採用系サービスを開発していたのでマーケティングのため転職活動をしているフリをして様々なサービスに登録したり、人事に色々とヒアリングしていく中で気づいた、就職・転職エージェントをおす

          覆面転職活動をして気付いた、エージェントをおすすめしない理由

          不便を楽しむ貴族の遊び

          こんにちは。休日なので、最近どハマりしているキャンプが何故こんなにも楽しいのかを解説しようかなと思います。 今年のFUJI ROCKでキャンプ泊をしたことをきっかけにキャンパーライフがスタートしました。趣味だったバンドの機材を売り飛ばして一式揃えました。笑 不便だから楽しいキャンプってよくよく考えると、お金と時間をわざわざかけてめちゃくちゃ不便なことをしに行くわけですよ。でもそこが楽しさの肝なんじゃないかなと思います。 生活空間を全て1から作り上げていく楽しさや、不便だ

          不便を楽しむ貴族の遊び

          "やりたいこと"という疫病神

          こんにちは。3日連続投稿です。祝 いつネタが尽きるんだろうとビクビクしてますが、尽きないようにたくさんインプットすれば良いので、これはわりとよいサイクルかも? というわけで、本日のテーマは、 "やりたいこと"です。これが意外と厄介なんですよ。なんか人間誰しも"やりたいこと"を持ってなくちゃいけない。みたいな風潮ありませんか。だから、やりたいことが見つからなくて悩んだり、焦ったりしてる人っていっぱいいると思います。 でも、やりたいことを明確に持ってる人なんて一握りだし、

          "やりたいこと"という疫病神

          入社後の活躍可能性はシンプルなデータで判断できる

          と、思います。頼りない。笑 まだ入ってもいない会社で自分が活躍できるかなんて未知数すぎません?だから、就職・転職活動では様々な選択肢の中で、自分が活躍できそうかどうかの確率を上げていくことしかできないと思うんです。 で、その確率を上げるために見るべき・考えるべきポイントは無数にあるし、人によっても違うんですけど、今回はとてもシンプルなものを。 ずばり、 新卒と中途の比較データです。新卒と中途の割合やそれぞれがどんな仕事をしているのか等、深掘りしてみてください。でも、さ

          入社後の活躍可能性はシンプルなデータで判断できる

          はじめてみました。

          note、はじめてみました。 最近twitterを利用する機会が減って、思いました。instagramのストーリーズが台頭している今、テキストでアウトプットしたいことはあるんだけど、140字じゃ収まらないし、はたまた投稿しているユーザーが少なくなっているあの空間で、なんやかんや言うのって少し億劫だったり、恥ずかしかったり。しません? だから、この1クリックというハードルを越えた人だけが見れるnoteってわりと心地よいなと。 じゃあ何を書くのか、 就活、キャリア、人事、

          はじめてみました。