喪六

ツイッターで書ききれないことを書く予定です Twitter:https://twitt…

喪六

ツイッターで書ききれないことを書く予定です Twitter:https://twitter.com/moroku4R インスタ:https://www.instagram.com/moroku4r/?hl=ja

最近の記事

休日にステーキを焼いて食べるだけ

・労働で精神と体力をすり減らしているみなさんお疲れ様です。筆者もその一人として怒りと殺意を原動力に仕事を始末する日々を送っております。 ・しかしストレスを抱えれば抱えるほど輝くものがあります。それは・・・ ・平日が忙しければ忙しいほど、ストレスを抱えれば抱えるほど何もない無為に過ごす休日の価値が爆上がりするわけです。この緊張と緩和のギャップで脳汁を出しまくることが人間が働く理由かもしれません。 ・今回は休日を最高にしようと、思いつきでステーキを焼いた記録をご覧ください。

    • タコス狂の詩~アメリカンタコス編~

      ・前回書いたタコスの記事、思った以上に反響があり大変うれしく思います。 ・記事やツイートをぼんやり見返していると以下の反応が目に止まりました。 生地を作る!おもろそうやん… ・前回は業務スーパーで購入した生地を使いましたが自分で生地を作るってどんなもんなんだろうか?と興味が湧いてきました。というわけで今回はタコスの生地、トルティーヤを作ってみようと思います。 ・また、タコスは南米生まれの食べ物ですがアメリカへ渡り独自の進化を遂げた食べ物でもあります。今回の具材はアメリ

      • 自作タコスの魅力

        ・自分はご飯を食べるときに「塩味・甘味・苦味・酸味・辛味」が複雑に絡み合っているものを食べると、こりゃ旨いわいと感じることが多いです。舌のいろんな部分が刺激されると脳に刺激が飛んで中毒性が生まれるのでしょう。 ・今回はそんな複雑な味わいで中毒性を感じられる料理、タコスの作り方をご紹介します。南米生まれの肉を生地で巻いて食べるサンドウィッチの一種みたいな料理です。好き嫌いが分かれる味をしていますが、ハマる人はドハマりして抜け出せなくなる、そんな危険を孕んだ味わいに仕上がりまし

        • スパイスカレーを作ったら食材の持つ役割がわかって面白かった話

          ・スパイスカレー、おいしいよね。とろみがついた濃厚な欧風カレーも良いけどスパイスがガツンと効いててサラッとしたルーのスパイスカレーは暑くなると食べたくなります。 ・今回はスパイスカレーを自宅で作ってみようという試みです。調べてみると意外と身近な材料で出来ることがわかりました。調理法もややこしいテクニックは一切なし。 ○材料 ・スパイスはS&Bのカレー粉を使います。これには色々なスパイスが入ってて自分で調合しなくても美味しい味付けになるようです。 ・youtubeなどの

        休日にステーキを焼いて食べるだけ

          パソコンデスクのケーブルを収納するトレーを買ったら机の下が綺麗になった

          ゲーミング環境を作るうえでセットで語られるのがデスク環境の整備。ツイッターなどで自慢のデスク周りをあげている人をよく見ます。 私もゲーミングPCを置く机をかっこよくしてぇ…!と、パソコン周りやゲームの配線をチェックしてみると… きたねーーーーーーの一番の原因は思うままにつけてそのまま放置された配線。さながら壁に這う蔦のようで非常に見栄えが悪い。掃除する時も邪魔すぎて思わず引きちぎりたくなります。 今回は一念発起して配線を整理してみようと思います。やるぞやるぞやるぞ!!!

          パソコンデスクのケーブルを収納するトレーを買ったら机の下が綺麗になった

          牛乳からチーズを作った 2020年3月9日

          ・未曽有の感染症騒ぎで学校が休校になっているため、牛乳が余ってしまい困っているのでみんな消費してね!という話題がツイッター上でありました。 ・それをきっかけに、古代の乳加工品である「蘇」を作る人が登場。バズったのでレシピを真似して蘇を作る人が大量発生しているというのが最近のツイッターであります。 ・全く知り得なかった知識が拡散していくのはツイッターの面白いところで、今回の件がなければ一生出会うことのなかった料理かもしれません。オタクの知識紹介が面白がられて広まって祭りにな

          牛乳からチーズを作った 2020年3月9日

          変化の季節 2020年3月6日

          ・3月ってとにかく忙しないですよね。仕事もプライベートもバタバタしています。1年のなかで1番しんどい時期かもしれないです。 ・変化が非常に苦手な人間なので否応なく変化に巻き込まれるのがストレスなんだと思います。4月は新しい人が職場に増えたり、住んでいる賃貸で引っ越しがあったり細かい変化がたくさん起きます。4月からのことを考えると憂鬱になってきますね。 ・始まっちゃえばどうってことないんでしょうけどね。

          変化の季節 2020年3月6日

          カメラ屋さん 2020年3月5日

          ・仕事帰りにカメラ専門店に行ってきました。最近、カメラを趣味にしようと思っています。 ・もともとスマートフォンのカメラで街にある変なものや珍しいものを写真に収めるのが好きでした。あとは料理の写真を撮ったり街の風景を撮ったりするのも好き。 ・写真って風景を切り取る作業じゃないですか。何を切り取るかってかなり個性が出ると思うんですよね。人の写真を見ると、どんな視点で世界を見ているか想像してしまいます。 ・自分はどんな視点持っているんだろうかと考えると、俄然カメラを手にして出

          カメラ屋さん 2020年3月5日

          ネガティブを打ち消すのはポジティブではなく没頭 2020年3月4日

          ・ツイッターで見かけた言葉です。本当にいい言葉。額縁に入れて飾りたいくらい。 ・ネガティブな時、自分の頭の中は過去や未来にタイムスリップしているなと思います。「あの時こんなことがあったせいで…」「この先一体どうなるのか…」。そんな思考は必ず不安を連れてきます。 ・自分の体験上、ネガティブモードになると別の不安がくっついてどんどんデカくなっていく感じがするんですよね。いつの間にか不安に溺れている自分に気づきます。そうなるともはや何で苦しんでいたのかわからなくなってきます。

          ネガティブを打ち消すのはポジティブではなく没頭 2020年3月4日

          言葉は救いであり呪い 2020年3月3日

          ・タイトルは自分の短い人生の中で本当に実感していることです。言葉が与える影響ってあまりにも大きすぎると思うんですよね。 ・自分のハッキリしていなかったモヤモヤに言葉で意味づけがなされることでストンと胃の腑に落ちて解決してしまうこともありました。 ・その一方で、喉の奥に引っかかる魚の骨みたいにいつまで経っても気になって忘れられない言葉もあります。ある一言によって日常生活の自由が奪われて人生が狭まってしまうような言葉もあるわけです。 ・一般的に対人関係は言葉のやり取りがメイ

          言葉は救いであり呪い 2020年3月3日

          相手の強い感情と一緒にいるのが苦手です 2020年3月2日

          ・今日、職場で愚痴を聞く機会がありました。愚痴の内容は以下のようなものでした。 ・「ある社員に仕事を頼んだが、中途半端な仕事ぶりだったし完遂する前に突き返されてしまった。内容が伴っていないのにインセンティブを求められて腹が立っている。やり遂げたなら喜んで謝礼を渡すが、仕事ができていないのにそんなことを言われる筋合いはない。」 ・大体こんな内容だったと思います。ここで登場する”ある社員”は僕の知り合いでした(以下Aさんとします。)。この話を聞いた時、自分はかなりショックを受

          相手の強い感情と一緒にいるのが苦手です 2020年3月2日

          うるう 2020年3月1日

          ・昨日、寝不足のなかお酒を飲んできたので疲れはててしない日記が書けなかった。せっかく4年に1回しかない日だったのに。 ・帳尻あわせで日が増えたり減ったりするの面白いな。2月はかなり特殊な月ですね。 ・昨日を振り替えると、飲みに行った居酒屋さんで盛り上がっている女性の集団がいました。 ・盗み聞きしてみると、「職場に無能な人がいるけど、それを咎められるほど自分は優秀じゃないしフォローしあいながら仕事していくのが組織ではないか」という内容でした。 ・集団でなにかに取り組むと

          うるう 2020年3月1日

          未来の世界の 2020年2月28日

          ・仕事が終わりません。明日に間に合わせなければいけない書類があがってない。 ・こんな時に日記書いてる場合じゃないのはわかっています。しかし、どうにも仕事がはかどらない。 ・仕事を棚上げしていた訳ではないんですが、どうにも処理しきれずに週末に蓄積してしまいドカンと残業するはめになります。仕事の効率が悪いのかしら…。 ・↑「◯◯かしら」っていう語尾、マンガのドラえもんでのび太が多用しているのでうつっちゃいました。つい他人との雑談中に使ってしまい「語尾が女言葉じゃん」と突っ込

          未来の世界の 2020年2月28日

          見えない不安と攻撃性の矛先について 2020年2月27日

          ・世間では新型コロナウイルスの話題一色ですね。イベントや研修会が中止になるなど自粛ムードが漂っています。 ・国からは不要不急の集まりは控えるようにとのお達しも。それにしてもすごい言葉だな不要不急って。言葉としての圧を感じる。 ・平素から苦しめられていた社内行事が中止になると、「そーかそーか、あれは不要不急だったのか。ガハハ。」とちょっとスッとした気持ちになりますね。 ・ツイッター上でも大小問わず様々なイベントが中止になるという情報が流れてきます。 ・イベントの中止を悲

          見えない不安と攻撃性の矛先について 2020年2月27日

          かったいかったいパンが好き 2020年2月26日

          ・コンビニとかで売ってるこういうパンがかなり好きなんです。見つけたらかなりの確率で買ってしまう。 ・硬いパン、特にフランスパンが好きです。ベーグルとかもいいけどあれはモチモチ要素が強いので。パンに硬さを求めています。 ・柔らかいパンも嫌いじゃないけど、やっぱりある程度の歯応えがないと物足りなく感じてしまいます。 ・歯応えがあるとめちゃくちゃ噛み締めないといけません。でも噛むとちゃんと食材の味を感じられるから旨く感じる気がします。パンに乗せた具材もしっかり味わえるのが

          かったいかったいパンが好き 2020年2月26日

          相談すると良いことがある 2020年2月25日

          ・行き詰まった状況になると、自分であれこれ考えてみるけど解決策が思い付かずに堂々巡りになってしまうことが多いです。 ・今日も仕事でそういう状況になったのですが、上司に相談を持ちかけたら割りとすんなり解決策が思い付いたのでした。 ・相談することには、自分が悩んでいるポイントが自覚できる、アドバイスをもらえるという効果があると思います。個人的に前者が相談することの最大のメリットだと感じます。 ・人から受けたアドバイスをすんなり受け入れようと思えたことがあまりないです。一方で

          相談すると良いことがある 2020年2月25日