笑福デザイン

東京で活動しているデザイナー。Webサイトとアプリのデザイン多め!趣味はボルダリング!

笑福デザイン

東京で活動しているデザイナー。Webサイトとアプリのデザイン多め!趣味はボルダリング!

最近の記事

屋号は「笑福デザイン」でやらせてもらってます。

開業届とともに提出した屋号。 最初は「なくてもいいかな」と思ったものの、だんだんと面白くなってきて、しっかりと考えてみました。 屋号の決め方参考書籍に載っていたポイントは「分かりやすさ」と「独自性」 分かりやすさは、どんな職種なのかが直感的であることで「○○○システム」とか「★★★マーケティング」といったネーミングです。 独自性は、同一・類似する社名や屋号がないか、という点です。 いつか法人化する際にも重要ですね!するか分からないですが(^^; 笑福デザインへの想いポイン

    • フリーランス6ヶ月経過の感想

      どうもどうも。 少しずつでもnoteにアウトプットしていきたいなと思いつつ、 下書きばかりが増えていく今日この頃。 体裁良く書かないとと勝手な強迫観念に縛られております。 (だからといって、この投稿が体裁が良いかは置いときますが。笑) フリーランスとして開業してから年も明け、6ヶ月が経ちました。 いくつか気付いたことや感想を個人の備忘録も兼ねて記していきます。 【独立前】 フリーランス書籍を読み漁り、開業届提出!開業する前、退職意向を伝えた時期から有給消化までは、とにか

      • デザイン15年目、フリーランスに至るまで

        前回の投稿からだいぶ経ち、書かない間にフリーランスになりました! 一般的なWeb制作会社からキャリアをスタートし、企業規模は5人のスタートアップから1000人以上の上場企業まで。 作ってきたものはCSSの黎明期からスマホ登場によって、アプリ・スマホサイト、それらにまつわる周辺のデザインを数多く携わらせてもらいました。 直近は複雑になりがちな業界で、UXデザイン(サービス起案からのユーザーの属性やストーリーを整理、ワイヤーフレームを作成していく工程)を担っておりました。

        • Slackロゴリニューアルから見るサービスの拡散と収束

          デジプロでも利用頻度の高いSlackですが、 今朝のアプリアップデートから話題となっています。 ▼Slack のロゴが新しくなりました!https://slackhq.com/intl-ja-jp-slack-new-logo -- ▼どんなサービスでも起きる拡散と収束リニューアルを行った理由について、上記リンク先では 「ロゴとしての役割を果たす新しいデザインに進化させる」 との事でした。 旧ロゴは創業前(2009年以前)に作られたものらしく、 近年のロゴとしては寿命

        屋号は「笑福デザイン」でやらせてもらってます。

          レオパレス21が窓に男性のシルエットを投影して住居侵入を防ぐ「Man on the Curtain」を開発

          https://dime.jp/genre/527339/ 内容は、女性の1人暮らしが対象の住居侵入犯罪を 軽減することを目的とした防犯施策だそうです。 以下、公式サイトですが、動画が分かりやすいのでぜひご覧下さい。 ▼公式サイト http://www.leopalace21.com/special/manonthecurtain/ -- ▼新たなアイデアを、既存のテクノロジーと繋げる 方法をダイジェストに言ってしまえば、 「Vimeoの動画をプロジェクターでカーテ

          レオパレス21が窓に男性のシルエットを投影して住居侵入を防ぐ「Man on the Curtain」を開発

          つくる、あそぶ、わかる:Nintendo Laboの感想

          http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1801/18/news053.html https://www.nintendo.co.jp/labo/ 本日とても話題になっている発表ですが 久しぶりに琴線を揺さぶられるニュースでした。 UXデザインで多くの学びを得たので共有します。 -- ▼玩具(Toy)と遊戯(Game)のシナジーSwitch自体はハードウェアで、ゲーム機の付属品も ハードウェアでの販売が主だったと思います。 しか

          つくる、あそぶ、わかる:Nintendo Laboの感想