見出し画像

長期成長に向けて投資を頑張っているKADOKAWA

皆さんこんにちは!
個別銘柄をとことん分析するマガジン!

今回は、KADOKAWA(9468)を取り上げたいと思います。

KADOKAWAといえば、

出版

というイメージが強かったんですが、
少し前にドワンゴと合併。

斬新なアイデアで
面白いことをたくさんやってきているんです。

何よりも、このチャートを御覧ください!

画像1

あまり注目はしていなかったんですが、
コロナ安値から比較すると、

なんと3倍以上に値上がりしていて、
しかもこの期間ず〜っと上がり続けているんです。

どうして気がつけなかったんだろうと、
なんだか悲しくなりました(泣)

というのも、
サムネイルに載っていたあの建物は、
私の実家のある東所沢徒歩圏内。

実家から5分のところにあり、
母からことあるごとに

「KADOKAWAが〜」
「今日もKADOKAWAに行ってきた」
「毎朝KADOKAWAの周りを散歩している」

と聞かされていたのに、
どうしてここまで詳細をチェックしなかったのか?

悔やんでもしょうがないですよね。

まだ買いのチャンスはあるのか?

いろいろ考えてみたので、
今週もお付き合いよろしくお願い致します。


まずはレーダーチャートを御覧ください!比較的好バランス!

画像2

まずはいつものように全体評価の5角形を御覧ください!

そこまで大きいわけではないですが、
成長性と安全性が高く、バランスは悪くないのかな、
というのが第一印象です。

収益性については、
ネット関連企業に比較すると低いとは思いますが、
今後の予定では改善の見込みがあります。

加えて、大規模投資を行った直後で、
今後のその投資効果が出てくるか?

一方でチャート上では、
直近はWトップのような動きがあったりと、
少し調整の不安もありますが、
長期目線で期待できる会社かと分析をしてみて感じました!


成長性は8点!来期以降成長率が高い状態が続く予定です!

画像3

画像4

まずは成長率について、株探でチェックしています!

ただし、コロナ影響を挟んで、
減収になったり、でも利益は成長したりと、

3期平均を出すととんでもなくブレのある数字になってしまうため、
今期から来期にかけての数字をここでは使用したいと思います!

画像5

会社四季報の予想から、
今期〜来期にかけての成長率を計算してみたところ、

売上で5%
営業利益は23.8%
1株益は23.3%

となります。


収益性は4点だが、利益率は改善傾向にある!

画像6

画像7

株探で利益率やROEを見ています。

こちらも成長性同様で、数字に大きなブレが生じてしまうので、
来期予想も含めた3期平均で出しています。

営業利益率平均 4.96%
ROE平均     6.94%

となりました!

画像8

続いて、売上総利益率を決算短信で確認しています!

前期2Qまでの数字が32.6%に対して、
今期2Qまでは、36.3%ですので、

前期よりも今期が改善傾向があることが見て取れると思います!

画像9

上記では、競合他社比較で収益性を見ています。

この比較だけを見るならば、

他社に比較しても利益率が低い

という事実が見えてきますが、

四季報オンラインでの競合他社で見ているのですが、
事業的にはかなりばらつきがあると思います。

利益率5%前後というのは、
全上場企業平均レベル
だと思いますのでそこまで問題視はしていません。

むしろこれからどの程度改善されていくのかに注目していきたいと思います!


割安性は6点!PERは安くはないが、割高というほどでもない

画像10

画像11

続いて、株探と四季報でPERやPBRをチェックしています!

これで見ると

PERは28倍前後
PBRは2倍前後

ということになりました。

四季報に載っている実績PER(過去3年間のPERレンジ)を見ると、

高値平均が60.8倍

ということで、こちらで計算される目標株価はある程度高く見積もることができそうです!

画像12

さらにPSR(株価売上高倍率)を計算していきます!

PSRは、

時価総額÷今期予想売上高で計算していますが、

1.22倍

となりました!

画像13

上記は、株探上での比較される銘柄で、
同様のPSRを計算したもの
ですが。

各社2〜3倍ということで、
KADOKAWAが高いというわけではなさそうですね!


安全性は9点!自己資本比率は普通ですが、資金繰りは問題なし!加えて投資の積極性がうかがえます!

画像14

画像15

まずは、株探で自己資本比率を見ています!

46.7%

ということでめっちゃ高いわけではないですが、
40%程度が日本企業の平均ですので、特に問題ないと思います。

ここから先は

4,361字 / 43画像
このマガジンを購読すると、 週に1社以上の個別銘柄の徹底分析についてのわかりやすくまとめた記事を読むことができます。 初月は無料です! Q、なぜnoteに記録していくの? A、目的は2つあります。 1つ目は、私がサボらずにnoteにアウトプットするため 2つ目は、他の人が見てもわかりやすい内容にするためです。 Q、なぜ有料なの? A、投資は自己責任であることに理解のある人、   株式投資に真剣な人だけに見てもらいたいためです。

こんにちは。専業投資家の森口です。 いつもやっている私の個別株徹底分析を、 毎週金曜日にこちらのマガジンに記録していきます。 1社に対…

みなさまのサポートのおかげで継続できています。今後もありのままを投稿していきたいと思います。