
【南丹市 美山】ゆば屋経営のカフェ Beans cafe miyama さん
こんにちはー!
楽しい面白い美味しいが大好き!南丹市担当ライターこっちゃんでーす!
この春OPENした話題のお店へ行ってきました。
美山町民のSNSで連日流れてくるこのお店の名前は、
「Beans cafe miyama」さんです。
ゆば屋さんの経営するカフェ
「京・美山ゆば ゆう豆」さんの経営するカフェで、
貸し農園施設も併設されています。
⇧
こちらの看板が道沿いにも2カ所あります。
小さいので見逃さないで♪
古民家を改装した素敵なカフェ!
サイクルハンガーもあるので、自転車のお客様もサイクリングの立ち寄り地として、多数来られています。
お庭もこの通り、
この景色をみながら美味しい物をいただきたい(^^)
いよいよ中に入ります。
どどーんとエスプレッソマシーンがお出迎え☆
古民家のステキなお席
この日は、オープンと同時にお伺いしたので、
お席を選びたい放題でした。(帰るころには、店内大賑わい♪)
ざっと40席はあったのではないでしょうか。
椅子席で、お年寄りにも優しい。
地域のサロンでたくさんのお年寄りが来られていました。
お座敷もあるので、赤ちゃん連れもオッケー!
老若男女に優しいなんて素敵なお店♪♪
縁側お二人様席も!
古民家っぽい雰囲気の写真も撮れますよ。
さて、お待ちかね!
メニュー
「京・美山ゆば ゆう豆」さんという湯葉屋さんが経営されているカフェなので、湯葉や豆乳を使ったメニューが豊富 ♪
京都大豆と水だけで作る、消包剤不使用の湯葉。
安心安全で嬉しいです。
ランチセット「ビーンズランチセット(1800円)」に決定!
ほどなくして、「豆乳スープ」が運ばれてきました。
まずは、そのまま。
→ 次に、お出汁を入れて。
→ 最後に、胡椒を挽いて。
お味を変えながら、楽しめました。ゆばも出来ていましたよ!
そしてそして
「今月の美山プレート」
まず、目で食べる!!!
彩鮮やかで食欲がとーってもそそられます。
**********************
・新鮮野菜の豆乳仕立てバーニャカウダ
・自家製ゆばベジボール
・美山おもしろ農民倶楽部さんのゆばソーセージ
・特製ドレッシング入 生ゆば野菜春巻き
(京都大豆ゆば巻と丹波黒豆ゆば巻)
※仕入れにより変更の可能性もあるそうです。
※6月からメニューが変更されるそうです。
**********************
どれも美味しくって最高!と言いながら頂いたのですが、
中でも「生ゆば春巻き」が友人と思わず顔を見合わせるほど!
とろっとろで、、ぜひお店でどうぞ。笑
まだまだ続きますよ!
「名物 美山平飼い卵のゆばめし」
大自然の中でのびのびと育てられた鶏の卵と 自家製の湯葉!
満足!大満足!
最近、物販コーナーも登場したそうなので、
お帰りの際には「生湯葉」もご購入できますよ。
おしゃべりに花が咲きまくったので、
「ゆばティラミス」を追加!!!
自家製豆乳とゆばを使われているそうです。
スポンジまで店内で手作りだとか♪
美山へお立ち寄りの際は、
ぜひお立ち寄りくださいねー!
店舗情報
■ Beans cafe miyama
営業時間:10時~17時
定休日:火曜・水曜
住所:京都府南丹市美山町又林道中10
電話番号:0771-75-2552
■ 京・美山ゆば ゆう豆 (製品は、店内で購入可能!)
■ 美山おもしろ農民倶楽部 (ゆばソーセージで登場!)
営業時間:10時~日暮れまで
定休日:火曜
住所:京都府南丹市美山町池ノ谷33
電話番号:0771-77-0884
http://www.miyamahamu.com/omise.htm
この記事は私が書きました。
【南丹市担当ライター:こっちゃん】
兵庫県より単身移住し、地元民と結婚。3児のママ。
南丹市美山町で美山米を使用したおむすび屋【美山のことむすび】をしています。【現在、休業中です。】
ヒト、モノ、コト、いろんなものを結ぶおむすび屋を目指して活動中。移住相談承ります。
http://linktr.ee/miyama1kanko
・おむすび屋「美山のことむすび」では観光案内&移住相談承っております。 お気軽にお立ち寄りください。【現在、休業中です。】
#森の京都Tabiインフルエンサー #森の京都 #WoodlandKyoto #morinokyoto #Kyoto #南丹市 #こっちゃん #美山町ひとり観光協会 #美山のことむすび #京都美山 #美山 #地産地消 #自然 #田舎暮らし #旅行 #茅葺の里 #お出かけ #移住 #美味しい #観光 #Beanscafemiyama #ゆう豆 #湯葉 #美山おもしろ農民倶楽部 #無添加ソーセージ #BeansMIYAMA #貸し農園
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!