
【南丹市 美山】夏のお楽しみ!美山蓮如滝観光ブルーベリー園へ突撃!!
こんにちはー!
楽しい面白い美味しいが大好き!南丹市担当ライターこっちゃんでーす!
今回は、じわじわと暑くなってくると、「そろそろだな・・・」と予約の電話をする我が家の恒例行事のご紹介です。
1.便利な場所
美山蓮如滝観光ブルーベリー園さんは、
美山観光に来られた方が必ず寄るという「道の駅美山ふれあい広場」から車で茅葺民家が多数ある北集落方面へ約5分の場所にあります。
体験の予約をすると、道沿いにノボリを立てて、お迎えしてくださいます。
「蓮如(れんにょ)の滝」の看板の方向へ、車で農道を走ります。
(狭い道ですが、ハイエースも入ることが出来ましたよ。)
駐車スペースは、4~5台といったところでした。
2.摘み取り体験
到着!
この日はくもりで、暗い写真になってしまいました。
しかし、
カンカン照りではなく過ごしやすい、絶好のブルーベーリー日和。
暑すぎると、早々に退散したくなるので(^^;)
行かれる方は、朝早めの比較的涼しい時間帯がオススメです!!
水分補給もしっかりとしながら、いらしてくださいね。
美しい観光農園で、通路には防草シートを敷いてくださっているので、
足元の汚れをさほど気にすることもありません。
我が家の毎年恒例行事「ブルーベーリー狩り」
コースは、●Aコース 食べ放題 1人1500円(小学生700円) お土産1パック付と●Bコース 量り売り 1人入園料500円+2000円/1kg の2つ。
いつもAコースでお願いしています。
お腹いっぱい食べ放題の上に、お土産付きで帰ってからも楽しめます。
大粒で甘くて、いくらでも食べることができちゃう!!!
小粒のものも甘い!
おすすめは、木の下のあたりにあるブルーベリーの実だそうです。
大人は、目線の高さで摘むので、
木の下のあたりは完熟したまま残されていることが多いのだとか(^^)
子どもたちにとっては、嬉しいことですね。
ぱくぱくと食べながら、
お土産用のパックにもどんどん詰めていきます。
大人は、大粒完熟のものをキレイにパック詰め。
子どもたちは、蓋が閉まらなくなるほどパンパンに詰めていました(笑)
帰ったあと、冷蔵庫にいれて、パフェに入れたり、ヨーグルトに入れたり、そのまま食べるのも、もちろんオススメですが、
冷凍しておくと、いつでも食べることができますよ!
暑い夏の、冷たいおやつ! 最高!
日除けのパラソルと椅子もご用意くださっているので、
少し疲れたら休憩!
大体30分~1時間くらいはみんな夢中で食べていました!
そして、回復したらまた農園の中へ。笑
たわわに実ったブルーベリーとってもキレイですね。
品種や株によっても、甘さや味が違うので、
「この木のブルーベリー美味しい!」など教えあいながら
大人も子どもも楽しんでいました。
3.生産者さんご紹介
草刈りや剪定などの整備が、隅々まで行き届いている美しい農園。
この農園の主はこの方、渋谷さんです。
元々は、農業科の高校教員として、北桑田高校美山分校に赴任。移住。
子どもさんたちもここ美山で育て上げられ、現在は4人のお孫さんのおじいちゃんでもあります。
「私たち大人が力を合わせて、美山で平和に暮らせ、子どもたちが健やかに育つことを願わずにはおれません」と、子どもたちの未来を大事に考えてくださっています。
また、「美山で小さくとも観光と結びついた農業を成り立たせ、後継を育てていく」という夢もあるそうです。
4.蓮如の滝へ
農園からおよそ100m、美山の観光スポット「蓮如の滝」もあります。
蓮如(れんにょ)は、室町時代の浄土真宗の僧。
本願寺中興の祖と言われています。南無阿弥陀仏を唱えれば誰でも分け隔てなく救われるという教えを広められました。
1475年、越前吉崎より小浜を経てここ美山町内久保にたどり着き、この滝を絶賛したのでそれ以来、「蓮如の滝」と呼ばれているそうです。
高さ約68m上から3分の1は直下し後は傾斜を滑り落ちる、いわゆる滑滝(ナメタキ)の形。
雨のあとは、水量が多くなり絶景です!
ブルーベリー狩りの後に、観光もして大満足の時間を過ごせること間違いなしです!
近くに蓮如上人ゆかりの光瑞寺をお参りされるのも、良いかと思います。
5.農園情報
■ 蓮如滝ブルーベーリー園 (完全予約制です!)
場所:茅葺「北」集落 3㎞手前 左手 蓮如の滝前
開園:7月2日(土)~9月初旬【予定】 9時~16時
※ブルーベリーの状況により、閉園日を決定
コース:●Aコース 食べ放題 1人1500円(小学生700円) お土産1パック付
●Bコース 量り売り 1人入園料500円+2000円/1kg
電話:090-9054-3429 / 0771-75-1048 (渋谷)
Mail: zennoushibuya@gmail.com
HP: https://blueberryrennyo.blogspot.com/
※トイレはありませんので、「道の駅美山ふれあい広場」などで事前に済ませておいてください。
※最新情報は『美山ナビ』または『美山 蓮如滝観光ブルーベリー農園』で検索してください。(上記リンクからもご確認いただけます。)
この記事は私が書きました。
【南丹市担当ライター:こっちゃん】
兵庫県より単身移住し、地元民と結婚。3児のママ。
南丹市美山町で美山米を使用したおむすび屋【美山のことむすび】をしています。
ヒト、モノ、コト、いろんなものを結ぶおむすび屋を目指して活動中。移住相談承ります。
linktr.ee/miyama1kanko
・おむすび屋「美山のことむすび」では観光案内&移住相談承っております。 お気軽にお立ち寄りください。【現在、産休中です!】
#森の京都Tabiインフルエンサー #森の京都 #WoodlandKyoto #morinokyoto #Kyoto #南丹市 #こっちゃん #美山町ひとり観光協会 #美山のことむすび #京都美山 #美山 #地産地消 #自然 #田舎暮らし #旅行 #茅葺の里 #お出かけ #移住 #美味しい #観光 #観光農園 #ブルーベリー狩り #美山ブルーベリー #美山体験 #収穫体験 #蓮如滝ブルーベリー園 #川遊び #蓮如滝 #初夏
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!