見出し画像

【南丹市 美山】ミステリーを楽しむ宿に行ってきた。

こんにちは!
楽しい美味しい面白いが大好きな南丹市担当ライターこっちゃんです。

突然ですが、皆さん!
「名探偵コナン」や「金田一少年」に憧れたことはありますか?
次々と起こる事件を推理で解決していく姿はカッコイイですよね。
今回は、そんなアナタにピッタリの体験をしてきたので、
ご紹介したいと思います。

「美山の夜にミステリーを楽しむ宿」に行ってきた。

1.ミステリーを楽しむ?


一見するとフツーの古民家。
あ、ジムがある。
なんかちょっと変わってる。
でも、
なにがミステリー?!

ヒントは、管理人にありそう。

2.はたのこうへい氏

管理人
はたのこうへいさん。

実は、元吉本興行の芸人さん。
「ママレンジ」という兄弟コンビをご存知であろうか?

そのボケ担当のお兄ちゃんの方。
穏やか、控えめ、あまり主張はしない、そんな人。
でも、考えていることがめちゃくちゃ面白い!

そんな人が、管理人。

3.マーダーミステリー

少し前に流行っていた脱出ゲームなどと同じ類だという、マーダーミステリーを体験してきた。

宿の屋号が「美山の”夜に”ミステリーを楽しむ宿」だけど、
昼間っからミステリーを楽しんできた。

はたのさんは、構成作家だったこともあるらしい。
本も出していらっしゃる。


なんと!
あのUSJのモンスターロックンロールショーの謎解きイベントを手かげたこともあるらしい。

そんなはたのさんのオリジナル台本で推理ゲームを、約2時間。

和室に通された私たち5人は、勧められるがままお茶を飲んだ。

なんかミステリーチックな不思議な音楽が流れてきた。

まずは、台本が配布される。

そこには、1人ひとり配役が決められている。
どんな設定で、どういう立ち居振る舞いをして、どんなミッションが課せられているのか?

A4用紙一枚程度の内容を理解して、役づくりをしていく。
そして、ゲームマスター(はたのさん)からゲームの進め方を伝えられる。

なんと、先程飲んだお茶にはが入っていたとかで(笑)、ゲーム設定上の犯人を見つけなければ解毒剤がもらえないらしい!

これは大変!

推理をして、犯人を見つけなければ。
この5人の中に「犯人役」を設定されている人もいるので、その配役になったら、別の方に罪をなすりつけなければならない(それがミッション!)


別室での「密談」もアリ!

ここまで読むと、「一体どんな台本?」と気になると思うが、
そこは公開できない。
なぜなら、
一度聞いてしまうと(体験してしまうと)ダメ。
答えがわかってしまうので推理が楽しめない。

つまり、一つの台本は、
一生に一度しか体験できないのだ!(大袈裟?笑)

もちろん、はたのさんは台本が書ける構成作家さんなので、今後美山町内の様々な施設(お宿、お寺、お店等)でオリジナル台本が完成していくことでしょう。(期待を込めて♡)

4.その他


すぐ近くに、はたのさん所有のキャンプ場があります。
羊がいるキャンプ場として有名です。

また、はたのさんは農家でもあるので、野菜やお米の購入をすることもOK。

農作業体験も、時期により行うことができますよ!

それから、サウナ!

サウナハットまで自家製!

サウナのすぐ近くには、
川が流れているので、サウナ後に即身体を冷やすことができます。

サイコーですよね!

トゥクトゥクという乗り物やバーベキューも可能!


あれやこれやいろいろな楽しみ方ができるので、
はたのさんにご相談してみてくださいね。

5.施設紹介


【美山の夜にミステリーを楽しむ宿】(合同会社ロカポテ)

住所: 京都府南丹市美山町三埜 ユウケ27

HP: http://jet.chu.jp/
(キャンプ場案内のところをクリックして、ご予約ください)

電話番号:090-9719-1429
最低催行人数4名〜

(私のように日帰り体験や出張も可能※要相談)

今後、月1回美山でミステリーイベントを開催していくそうですよ。
要チェック!


この記事は私が書きました。
【南丹市担当ライター:こっちゃん】
兵庫県より単身移住し、地元民と結婚。4児のママ。
南丹市美山町で、ワ―ママを助ける【整理収納トビラ】
美山米を使用したおむすび屋【美山のことむすび】をしています。
ヒト、モノ、コト、いろんなものを結ぶおむすび屋を目指して活動中。
移住相談承ります。【現在、育休中です】

linktr.ee/miyama1kanko
・おむすび屋「美山のことむすび」では観光案内&移住相談承っております。 お気軽にお立ち寄りください。

#森の京都Tabiインフルエンサー #森の京都 #WoodlandKyoto  #morinokyoto  #Kyoto   #南丹市  #こっちゃん  #美山町ひとり観光協会  #美山のことむすび  #京都美山  #美山  #地産地消   #自然 #田舎暮らし  #旅行   #茅葺の里  #お出かけ  #移住  #美味しい  #定住 #観光 #ワーケーション #美山のミステリーを楽しむ宿   #ミステリーイベント #マーダーミステリー #推理イベント #コナン #金田一少年の事件簿   #kyotomiyama #暮らすように旅する

この記事が参加している募集

わたしの旅行記

with ことりっぷ

この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!