見出し画像

【ミャンマー】ミャンマーでこれから目指していること

ミンガラバー

先週のことになりましたが、ミャンマーに無事引っ越し完了しました。

現地にもう5年!?も住んでいらっしゃるちえさんのご自宅をシェアさせていただき、
オフィスは、現地パートナーの家の一角をお借りして、スタートしました。

画像1

アットホームな会社が良いなあって思っていたら、本当にホームでした。笑

そしてここから、

2名のスタッフとローンチ業務スタート

画像2

名前が似てて間違えそうだなあと思ってたら双子ちゃんでした。顔もそっくりでいまだに名前を間違えちゃいます。

今、行なっている業務は、
主に

・日本のマーケティングKPI管理代行
・日本の教材のミャンマー販売に向けた準備
・マーケティングの学び
・日本のSNSマーケティング
・動画編集

そしてこれからは、
・ミャンマーで教材開発

に向けた準備をしています。

マーケティング初めての2人ですが、KPIの数値管理や教材作成のためのリサーチ、ヒアリングなど、行なっています。

スマホファーストなミャンマー、
PCには慣れてない様子で、

2人で1つの作業をしたり、2人で1台のPCを使ったり、
もうちょっと効率の良い方法あるよなあ・・・とどう話すべきかいちいち悩んだりしています。

画像3

それでもやっぱり、仕事は丁寧だし、お願いしている仕事はきっちりこなしてくれる。
数値管理っていう細かくて神経使う仕事だけど、ミスもほっとんどない!

(PC業務不慣れの部分と英語での意思疎通の難しさ以外は)日本人と仕事しているのとほとんど変わらない感覚です。

シャイで、能動的な発言はとっても苦手だけど、言われたことをきっりちこなす、という国民性は、日本と本当に似ているなあと思います。

まずは、不慣れなPC業務に慣れてもらいながら、
数値管理という全世界共通の業務を担ってもらいながら、

デジタルマーケティングの世界に入っています。

これからの展開

画像4

今、日本からのお仕事の依頼が殺到中です。そして、さらに、日本の仕事を引き受けるためには、やはり「日本語」ができる人も必要となってきました。

なので、これから日本語ができるスタッフの採用をしていく予定です。

さらに、さらに、現在行なっている日本の仕事の受注に加えて、ミャンマー国内での教材開発、プロモーション、販売、サブスクリプション化も目指しています。

まずその第一弾として、「物流」に関するコンテンツの開発を行うことになりました。

ミャンマーでは、法律上日本人だけでは、ビジネスはできないのですが、運良くパートナー会社に所属しています。

その会社が、物流会社ということもあり、「物流」と「マーケティング」を掛け合わせたビジネスをスタートしていく予定です。

2年前になってしまいますが、私の前職は「物流」業界で、これからも関わっていきたい業界でした。

でもブランクは2年、、知らない知識も業界用語もたくさん。これからはその穴埋めをしないといけないなあと思いながら、今ミャンマーで販売されている物流関連の教材を洗い出したり、ヒアリングしたり、しています。

現在、人材募集&ヒアリング中!

画像5

これから物流関連の教材販売や日本の仕事の受注を増やしていくために、一緒にコンテンツ開発〜マーケティング〜カスタマーサクセスまでを担ってくれるパートナーのような人が必要です。

百聞は一見にしかず、ということで知り合いのツテを辿って人材探し中です。

一緒に働く人材だけではなく、「ヒアリング」をするためにも今はたくさんのミャンマー人と話をしたり、物流の課題点などなどをディスカッションしています。

新しい事業を始めるときに、1番大切なのはお客様の悩みや課題を解決していくことですよね。

「提供できるものを販売する」「すごいサービスを販売する」という「マーケットアウト」な考えも多くありますが、今は

「誰かの悩みを解決できるものを販売する」という「マーケットイン」にしていかなければ、

「価値」は生み出せない時代だと思います。

お客様のために、課題解決のために、動ける人とお仕事できる方を絶賛探し中です。

現スタッフ2名にも、マーケティング全体像を教えるときに、
「We act for customers!!」と口すっぱく言ってます。

社員教育用の資料作るのも、話すのもあっという間ですが、
行動を根付かせるのは、きっと時間かかるんだろうなあ汗・・・

写真は、写真教育用資料をドーナッツを自分に差し入れながらもくもくと作成中のところ。

画像6


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?