見出し画像

焦るべきタイミングと、焦らなくていいタイミング

~今日の積み上げ~

昨日のSEOの問題からスタート。
昨日はanalyticsを何とか始めることが出来たものの、
プラグイン「All In One SEO」との接続の仕方と、
「Google Analytics Dashboard for WP (GADWP)」との
接続の仕方が全く分からず、ギブ。


Google analytics内に「トラッキング情報」なぞ存在しない問題

Google analyticsには、古いものと新しいものがある。
その新しい方には、トラッキング情報はない。
古い方にはあるよ、っていう話なのである。
(新しい方にも、それに該当するのがあるのかも知れないが、
自分が調べた限り情報はなかった。)
糞ざっくりだが、違いは下記のような感じ。

●GA4(新しいもの)
 2020年10月にGoogle analyticsは大型アップデートがなされ、「GA4」という最新のツールが追加された。これには色んな機能があって、詳細な解析ができたりとか便利になったものの、GA4の管理画面やメニューには「トラッキング」という文字列はなぜか、一切存在しない

●GA4じゃないもの(古いもの)
 GA4じゃないものが、これまでのバージョンで使われていたおなじみのツール。こちらの管理画面やメニューには、普通に「トラッキング」という文字列やコード、IDがある。

最初にanalyticsをダウンロードする時に、
「GA4使う?古いの使う?それとも両方使えるくする?」
みたいな質問がチェックで選択出来るようになっているはず。
トラッキング情報が必要だったら「両方」を選択しとけば問題なし。


All In One SEOとGoogle analyticsの接続

参考書には、
「UA-から始まるトラッキングID」
を打つよう書いていたが、
UIがすっかり新しくなっているので
どこに打つかがわかんない。
調べたところ、実際は、
analyticsのトラッキング情報内にある、
JavaScriptで書かれた「トラッキングコード
をコピペで読ませればOK。
どこにコピペするかは、All In One SEO内の
「一般設定」→「ウェブマスターツール」→「Googleアナリティクス」の下。詳しくは下記URL参照で。


WordPressのダッシュボードに
アナリティクスのグラフを表示するため
Google Analytics Dashboard for WP (GADWP)
をインストールしたけど、
トラッキングコードをどこに
入力するのか問題

そう、参考書には普通に
「アクセスコード」を入力する為のテキストボックスがある。
そこにトラッキングコードを入力すれば済む話なのだが、
バージョンが一新し、UIもすっかり変更されている。
トラッキングコードを入力する場所わかんないし、
眺めた感じ「そもそもこれ無料で使えるの?」という印象。
これに関しては下記の記事を見つけ、諦めました。
多分、これまで普通に出来てた事が有料になったのでしょう。
まぁ別にWordPressのダッシュボードに表示させなくても
大人しく直接Google analyticsを見に行けばいいって話。
はい、次!


kusanagi sslコマンドによる常時SSL化。

結果的には、解決に至らず終了。
下記をコマンドプロンプトで実行すれば
ブラウザ上で「保護されたページ」になるらしい。

[root@pacificmall ~]# kusanagi ssl --email (メールアドレス) (プロファイル名)

しかし。
・参考書通りのコマンドを入力してもエラー。
・kusanagi statusで確認したプロファイル名を入力してもエラー。
・kusanagi targetで変更したプロファイル名を入力してもダメ。
・メールアドレス部分を自分のプライベートなやつにしてもダメ。
・メールアドレス部分を「現在作成しているサイトのURL(https://pacificmall.local/)」にしてみてもダメ。
・アドレスとプロファイル名を色々10通りくらい組み合わせたけど全部ダメ。

調べたところ、下記の情報がそれっぽい。
「.local は gLTDではないため、Let’sEncryptでのSSL証明書の取得はできません」…?

コマンドのエラーメッセージを翻訳したところ、
「ドメイン名が有効なパブリックサフィックス(TLD)で終わっていません」とある。
vertualboxとvagrantで仮想環境を作って、
そこでWordPressを実行しているのだが、
その環境、(.localで終わるURL)ではSSL設定は出来ないのか?
と今まで調べていたのですが、これだ!という情報がなく
解決に至らず。残念。


以上です。
いやー…ここまで一筋縄でいかない参考書は初めてです。
1/29からこの参考書で学習を始めて今日で9日目。
現在、405ページ中281ページ目。
一日10時間くらい丸々これをやってる身にしては
進みが遅い。時間かけすぎ。もう少しピッチあげなきゃ。

とはいえ焦りは禁物。
とはいえ焦らなきゃいけないタイミングだってありますよね。
焦るべきタイミングと、焦らなくていいタイミング、その見極め難しいですよね。

それでも自分のペースを大事にしたいものです。
比べるは、過去の自分。
それもわかっているのですが。

若干、精神的に疲れ気味かもです。
こんな時は寝るに限ります。では、おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?