見出し画像

【過去問解説】第32回 柔道整復師国家試験 午前(106-110)【VOL.22】

【2024/09/06 更新】このアカウントは鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師・柔道整復師・理学療法士・作業療法士・臨床検査技師・言語聴覚士などの国家試験対策の覚え方のコツ・ノウハウ・ゴロ合わせなどをお伝えしています。

▶柔道整復師学生
▶鍼灸師学生
▶あんまマッサージ指圧師 の過去問解説

【Back Number】
 
第31回柔道整復師国家試験問題(午前)徹底解説
 ▶第31回柔道整復師国家試験問題(午後)徹底解説
 ▶第30回柔道整復師国家試験問題(午前)徹底解説
 ▶第30回柔道整復師国家試験問題(午後)徹底解説
 ▶第29回柔道整復師国家試験問題(午前)徹底解説
 ▶第29回柔道整復師国家試験問題(午後)徹底解説
 ▶第28回柔道整復師国家試験問題(午前)徹底解説
 ▶第28回柔道整復師国家試験問題(午後)徹底解説
引用:https://www.zaijusei.com/doc/2024_32_gozen.pdf


【過去問解説】第32回 柔道整復師国家試験

問題 106 運動の第2法則における加速度で正しいのはどれか。
1. 力の大きさに反比例する。
2. 物体の質量に反比例する。
3. 物体の体積に反比例する。
4. 力の働く方向と反対方向に働く。

問題 107 関節と分類の組み合わせで正しいのはどれか。
1. 示指近位指節間関節-車軸関節
2. 母指手根中手関節-らせん関節
3. 橈骨手根関節-顆状関節
4. 肩関節-鞍関節

問題 108 伸筋共同運動で正しい組み合わせはどれか。
1. 肩関節-挙上
2. 肩関節-内転
3. 前腕-回外
4. 手関節-尺屈

問題 109 長掌筋で正しいのはどれか。
1. 手根管内を通る。
2. 手関節の屈曲に関わる。
3. 第5中手骨底に停止する。
4. 橈骨神経の支配を受ける。

問題 110 単関節筋はどれか。
1. 大腿二頭筋
2. 長内転筋
3. 半膜様筋
4. 大腿直筋


ここから先は

1,855字
この記事のみ ¥ 330

無料記事も多数用意しております。 サービス継続のため、 役に立ったと感じましたら未来の受験生のためにもサポートをお願い致します。