見出し画像

【過去問解説】第58回 理学療法士国家試験 午後(051-055)【VOL.30】

【2024/09/05 更新】このアカウントは鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師・理学療法士・作業療法士・臨床検査技師・言語聴覚士などの国家試験対策の覚え方のコツ・ノウハウ・ゴロ合わせなどをお伝えしています。

▶鍼灸師学生
▶柔道整復師学生
▶あんまマッサージ指圧師学生
▶理学療法士 のための実力アップ

オンラインで国家試験を学ぶなら森元塾

引用元:https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/topics/tp230524-08_09.html

画像に関しては、引用元をご確認ください。

あん摩マッサージ指圧師・鍼灸師・柔道整復師の国家試験と関係が濃いところを多く解説しています。

第58回 理学療法士国家試験過去問

56 左肺の内側面に接するのはどれか。
1. 気管
2. 横隔膜
3. 奇静脈
4. 上大静脈
5. 大動脈弓

57 腎臓で正しいのはどれか。
1. 糸球体は腎髄質に集まる。
2. 輸出細動脈は集合管につながる。
3. ネフロンは糸球体と尿細管からなる。
4. 輸入細動脈は Henle 係蹄につながる。
5. 腎乳頭は Bowman 囊に覆われている。

58 平衡聴覚器で正しいのはどれか。
1. 蝸牛は鼓室にある。
2. 鼓膜にはアブミ骨が接している。
3. 耳管は上咽頭につながる。
4. 耳小骨は外リンパ液に覆われている。
5. 半規管膨大部にコルチ器がある。

59 動脈の触知部位で正しいのはどれか。
1.腋窩動脈
2.後脛骨動脈
3.総頸動脈
4.足背動脈
5.橈骨動脈

60 距骨と関節を構成するのはどれか。 2 つ選べ。
1. 踵骨
2. 舟状骨
3. 立方骨
4. 第 1 中足骨
5. 内側楔状骨


ここから先は

1,422字 / 2画像
この記事のみ ¥ 330

無料記事も多数用意しております。 サービス継続のため、 役に立ったと感じましたら未来の受験生のためにもサポートをお願い致します。