株式会社MonotaRO(モノタロウ)
モノタロウ~♪ のCMでおなじみの事業者向けECサイト(monotaro.com)を運営するモノタロウのnote公式アカウント。
メンバーの取り組み、日々の様子を発信しています。
最近の記事
- 固定された記事
変革し続ける顧客フルフィルメント。RPA化を通じ、イレギュラーを乗り越える強い組織を目指す、モノタロウ10年目社員の挑戦。
「顧客フルフィルメント※1のサービスレベル向上」をミッションに、お客様と配送会社・サプライヤの架け橋となりお客様のお困りごとを解決している業務グループ。 フルフィルメントの向上と共に、いま力を入れ取り組んでいるのが、コンタクトセンターの生産性改善です。本日は実際にRPA・システム導入を牽引している、業務第1グループマネージャーの藤田さんにお話を聞きました。 ※業務グループはオーダーマネジメントの機能を担うグループです。2021年に「OMグループ」より改称され、「業務グルー
マガジン
マガジンをすべて見る すべて見る記事
記事をすべて見る すべて見る初転職から2年でサービスとコーポレート、両面を支えるインフラエンジニアに。元ネットワーク専業の若手エンジニアがモノタロウで得られた成長環境とは
今回は若手インフラエンジニアの中島さんにご登場頂きました。初転職に至ったきっかけ、選考時に感じていたモノタロウに対するリアルな懸念や不安から、入社後のスキルアップまで、ざっくばらんにお伺いしました! ーー前職を踏まえて、自己紹介をお願いできますか? 現在29歳で、モノタロウに入社したのが2020年10月なのでもうすぐ2年になります。前職では東京のシステム開発会社で、主に企業のお客様に提供するシステムのネットワークの設計/構築/テスト等を担当していました。また、新技術や新製