マガジンのカバー画像

Stories of monopians

12
メンバーのバックボーンや仕事観をインタビュー形式で紹介する連載企画「Stories of monopians」
運営しているクリエイター

記事一覧

好奇心と課題解決意識でアートの世界へ。新メンバー菅原夏凪のクリエイティブジャーニ…

こんにちは、monopo Tokyo PRの山田です。 monopoではメンバーのバックボーンや仕事観をイン…

monopo
5か月前
17

肩書きは「パーティー料理研究家」。monopoのアートディレクターはなぜ会社で魚をさば…

いままでnoteやSNSなどで、さまざまなmonopoの社内イベントを紹介してきましたが、monopoの行…

monopo
1年前
13

「構想力」でブランドの可能性を増やすマーケットデザインが、クリエイティブ時代に必…

2023年1月にmonopoにジョインしたビジネスプロデューサーとして活躍する田中悠生(たなか ゆう…

monopo
1年前
25

Facebookからmonopoへ。メディア企業とクリエイティブ企業で見えてきた広告の奥深さ

メンバーひとりひとりの個性や強みを引き出し、掛け合わせる「Independent, Together」という…

monopo
2年前
46

アメリカ帰りの25歳が実践するグローバルミックスキャリア論

メンバーひとりひとりの個性や強みを引き出し、掛け合わせる「Independent, Together」という…

monopo
2年前
156

monopoの若手エースとその引き立て役

メンバーひとりひとりの個性や強みを引き出し、掛け合わせる「Independent, Together」という…

monopo
2年前
23

創造性ある組織をデザインする、クリエイティブバックオフィスとは

メンバーひとりひとりの個性や強みを引き出し、掛け合わせる「Independent, Together」というカルチャースローガンを掲げているクリエイティブエージェンシー『monopo』。 今まであまり表には出てこなかったメンバーそれぞれのバックボーンや仕事観を、インタビュー形式で紹介する企画を連載しています。 第3回目に登場するのは、コミュニティマネージャーという肩書きで会社のまとめ役を担っている井坂友香。 「自分には何の能力もないと思っていた」という彼女が、バックオフィスの

広告業界の世界的コンペ、 ヤングカンヌ日本代表になった 2人のエンジニアの現在地

メンバーひとりひとりの個性や強みを引き出し、掛け合わせる「Independent, Together」という…

monopo
2年前
47

30歳元バンドマン、未経験からクリエイティブ企業のマネージャーへ

メンバーひとりひとりの個性や強みを引き出し、掛け合わせる「Independent,  Together」とい…

monopo
2年前
58

国籍や文化の枠は関係ない。ただグルーブを起こすのみ

この記事は2021年6月4日に東京で行われたTIAの取材記事に基づき、国内読者向けに加筆・編集さ…

monopo
3年前
21

「誰もが自分をクリエイティブだと感じるために」 monopo London CD/COO メラニーイン…

この記事は2021年4月5日にロンドンで行われた取材記事に基づき、国内読者向けに加筆・編集され…

monopo
3年前
36

名ばかりグローバルなら、いらない。adidasから「パーフェクトチーム」と称されたプロ…

「あなたは、日本に。ブランドは、世界へ。」 この旗印を掲げ、monopoは日本企業やブランドと…

monopo
5年前
69