note_何属性2

【お試し版】あなたは何属性?~4大属性から見る、あなたのキレイ色~

季刊誌モノクローマーをご購入いただきありがとうございます!

今回は季刊誌をご覧いただいている方のみ、5月頒布予定の「あなたは何属性?~4大属性から見る、あなたのキレイ色~」を一部公開をさせていただきます。

ご興味がありましたら、ぜひこちらからどうぞ!

以下、本文となります。


==========

こちらは、2016年5月頒布予定の「あなたは何属性?~4大属性から見る、あなたのキレイ色~」のnote版です。

本自体は関西コミティアで初出となりますが、地方在住で来られない方や、用事で行けない! という方のために、こちらでも公開する運びとなりました。(私も地方出身なので、痛いほどわかるのです……)

少しでもたくさんの方に手にとっていただければ、嬉しいです!

それでは、どうぞ!!



◆生まれ持った自分の属性を知れ!

 パーソナルカラーというものがあります。

 その人の肌色が、美しく、明るく、キレイに見える色が、人によって違うという考え方です。

 言うなれば、みんな生まれ持った属性があるということです!

 春夏秋冬の四つの属性に分かれていて、それぞれ似合う色調が違います。

 人間も植物も、自然界の色は全て黄色ベースと青色ベースに分けられるという考え方からきています。

 アジア人は黄色人種ですが、その中でも黄色ベースの肌色の人と、青色ベースの肌色の人がいます。

 また、顔のパーツや顔立ちが、シャープで直線的な人と、柔和で曲線的な人がいます。

 これらの要素を組み合わせて、四つの属性に分類します。

 これを判断するためのカラーコーディネーターという資格がありますが、簡易的な見分け方は、コツを覚えれば誰でも習得できるんです。

 また、自分のパーソナルカラーを知ることで、メイクはもちろん、服装や髪の色も、自分に似合うもの、調和する色を選びやすくなりますよ。

 この本は、生まれ持った自分の属性を把握して、得意なもの&苦手なものを知り、うまく生かすための指標を記したものです。

 ちなみに先に記しておくと、著者の黒河は、黄色ベースで曲線タイプの、春属性です。


◆何でパーソナルカラーを選ぶの?

 得意属性の魔術を使った方が、やっぱり威力は増しますよね。

 無理に不得意属性の魔術を使うと、制御できなかったり、効果が弱かったりしますよね。

 生まれ持った得意属性を身につけると、その人の魅力が増します!

●顔色が明るく、生き生きして見える
●しわや肌の悩みが、あまり気にならなくなる
●洗練されたすっきり感が出る
●適切な体型、小顔に見える
●その人の雰囲気にマッチして見える

 逆に、自分の属性じゃないものを身につけると、顔色がくすんで疲れているように見えたり、肌悩みが目立ったり、太ってぼやけて見えたり、服やメイクだけ浮いて見えたりしがちです。

 大体はみんな、本能的に自分の属性を察知していて、好きな色は自分に似合う色であることが多いです。

 たまに、こういうのが似合うようになりたい! と「憧れ」で、真反対の属性選んでる方もいらっしゃいますが。そういう方は、自分でも「こうなりたいのに、なんか違うな」と違和感を感じてることが多いです。

 似合わない色を身につけるなという話ではありません。

 不得意属性の魔術だって、努力すれば身につくかもしれないし、それなりに使える方が良いに決まってる。

 別属性の系統色でも、色を選んだり、組み合わせたりすれば、良いアクセントになったりもします。

 要は、自己把握です。

 自分に合うもの、しっくりくるものを知っておけば、何かを選ぶ時に、比較したり、妥協点を決めたりしやすくなります。

 好きだなと思って買った服、結局何度もは着ないまま、「何か似合わない気がするんだよな……」と、タンスの肥やしになってませんか?

 モデルさんを見て可愛いとテンション上がって買ったアイシャドー、「ちょっと私には派手すぎたかも……」と、化粧台の肥やしになってませんか?

 店先で「欲しい!」と思った時に、ちょっと冷静になって、本当に自分が愛用できる色合いかどうか確認する指標が、パーソナルカラーです。

 自分に合う色で、更に自分の魅力を増幅させたい! という時に役に立つのが、パーソナルカラーです。

 チュートリアルで「赤いアイコンの装備品は、戦士キャラに適切です。青いアイコンの装備品は、まあ、合わなくはないけど……」とか言われてたら、戦士キャラには赤いアイコンの装備あげるじゃないですか。

 それに、化粧品は安くはない買い物です。

 この口紅一本で、コミックス何冊買えた?

 折角大枚はたいて買うなら、似合う色買って、愛用できるようにしましょう。

 ついでに、心理的にも安心したり、心地良いなと思える色であることが多いので、身に付けることで自信やリラックス効果を得られると考えると、そう悪くない指標だと思いませんか?

 それから、推しキャラや自分ちの創作っ子見て、こいつのパーソナルカラーこれかな! って妄想すると、コーディネートやアクセサリー考える時に、すごく楽しいですよ!

==========

お試し版はここまでです!

本文はこちらからどうぞ!

ここから先は

0字

¥ 100

サポートありがとうございます!とても励みになります!! こちらは、今後の制作や研究、出展に充てさせていただきます。