見出し画像

継続する事ができないあなたへ

『継続は力なり』  うん、知ってる

『千里のみちも一歩から』  うん、知ってる

『石の上にも三年』   そんな座ってられるかっ!

どれも有名な言葉。継続にかんする名言。ずっと伝わってきている言葉って真実だと思う。だからこそ思う。なんて自分には継続力が無いんだ・・・自分には才能があるのに継続できないから成功しないんだ。と日々思っている。

三日坊主とニワトリ脳

継続ができない人は所謂「三日坊主」と言われる。それに加えて、ニワトリの様に3歩あるいたら何をしようとしたか忘れてしまう人も多いのではないか?僕は常に同時に複数の事を考えている。だからそれが原因で1つの事に集中して継続するのが苦手だ。

ある人に言われた。「お前は多動力がある。」と。何のことやらと思い多動力でしらべたら堀江貴文さんのこの本に出会った。

簡単に説明すると、いわゆるコツコツ同じ事をして成長させる時代ではなく広い範囲で物事を考え今までの境界を超越することがこれからの時代で必須な能力である。と書いてある。

もともと僕も同時に複数の事を処理していたから、なんだ時代の寵児と同じじゃん!と粋がっていたが、ここに罠があった。

多動力と継続は必ず比例する!

実際に多動力を駆使して成功している人は、必ず自分の信念にもとづいた行動パターンを持ち、自分に忠実に生きている。

しかし、複数の事を処理できているからと言って、それを再現できなかったり次へ結びつけるには自分の信念にもとづく行動パターン=継続性 が無いと断じて成功には結びつかない。

僕の場合は、常に色々なアイディアが溢れて多次元で物事を考えているが、3歩歩くと忘れている(笑 また、一切継続できずあきっぽい人間なので、「このネタはいける!」と思っていても忘れてしまい、せっかくのチャンスを逃した事も多々ある。

だから僕が考えるのは「多動力と継続力」こそがこれからの時代のマストの能力だと思う。

毎日靴を履くのも継続力

継続に関してのノウハウ本や記事は世の中には腐る程あるが、そもそも継続力が無い人(僕も含め)が読んでもはっきりいって効果は0だ。散々なやんで色々試した僕がいうから間違いない。

だから継続する事を習慣化させるために、視点を変える必要がある。

大体の人は靴を毎日履く。何故?裸足で外には行けないから。

これだって、ちゃんと道理にかなった習慣の継続だ。

大体の人は1日のうち食事をする。何故?餓死しないためだ。

社会人なら週に数日仕事をする。何故?お金を得るためだ。

視点を変えるだけで、自分は継続できない三日坊主の人間だ。と思っていても継続し続けているものが見つかってくる。

継続させるための原動力を変える

上述した「靴を履く」「食事をする」「仕事する」が習慣なのは、生存に大きく関わってくるものである。いわゆる「しょうがないから続けている」のだ。ただ、これも継続させる本質の1つに間違いはない。

だから継続させるための本質(原動力)を変える事をしたらいい。

その答えは単純明快に「楽しい」事だ。

楽しくできないものは絶対に継続できない。

よく「これなら出来る。って事からはじめよう」なんて記事を見つけるが、結局楽しくなければ続かない。断言できる。

「楽しくなってきたから続けられた」これは結果オーライ型で素晴らしいと思うがやはりスタートは「楽しい事」を継続させることだ。

楽しい事を見つける

仲間と過ごす 楽しいひととき-9

何が楽しい事なんかは人それぞれだから自分で探すしか無い。

人が好きな人なら、人に何かしてあげることを考えて簡単に出来ることから始めればいい。

人が好きじゃ無い人なら、なるべく人と繋がらないことを考えてそこに楽しさを見出せばいい。

僕の場合は人が好きじゃ無く良く物事を考えている事が好きだ。だから次のようなプロセスを辿ってみた。

①人と会うのは仕事や付き合い、家族だけで十分。プライベートはなるべく1人でいたい

②人と会わずに何か楽しめるものはあるか?

③ゲームが好きだから、ゲームに関してもっと楽しむか?

④しかしゲームだと無駄に時間をとられて生活リズムが悪くなるのはわかっているからゲーム以外での楽しみを探そう

⑤よく妄想や物事を考える事が好きで、人に伝えたいことがたくさんある

⑥文章を書くのは得意だからブログでも始めるか!

⑦いまさらだけど、ブロガーになっていずれ本も出してみたいな

というプロセスに至り、NOTEを始めた。だから今この記事を読んでもらっていようがいまいが、自分の備忘録的に記事を執筆しているので完全自己満足で楽しんで書けている。

昨日日記と明日日記を書いてみる

さらに思いついたのが、日記だ。

仕事上、色々と情報がちらかるので日記や手帳を試したがやはり毎日続かない。手帳を持ち歩いて色々と書いてる人をみかける度に本気で尊敬している。僕には無理だ。

だから毎日書かない事にした。

よく、1日の終わりに日記を書いてまとめる。なんて言うが、アル中気味で毎晩酒を飲んでいる僕には絶対無理!そこで思いついたのが「昨日日記と明日日記」だ。

今この瞬間、僕は記事をかいている訳で「時間がある状態」この状態で昨日の日記を書く事にしている。

昨日何をしたか。何に成功・失敗したか。どんな感情だったか。昨日の自分になって書く。さらに、どうせ明日は書けないだろうと確信しているので、ついでに明日の日記も書いてみる。

明日は何をする。誰とあってこんな話をするだろう。それで楽しそうなのか辛そうなのかを昨日日記と同じタイミングで書いてしまう。

もし明日も書けるようなら、昨日日記には「今日の出来事」をかけばいいし、明日日記には明後日の日記を書く事になるから、あら不思議!2日しか書いてないのに4日分の日記が出来上がる。

どうせ続かないってつもりで書いたほうがいい。やらないといけないと思うのは自分にとってすごいストレスになるし、何より楽しく無いといけない。ちなみに発想の原点は僕の大好きな絵本

好きな事を明日日記に書いて、それが自分の原動力になれればいい。人生は自分が思った通りになるものだし、思った以上にはならないのだから。

よろしければサポートをお願いします。