見出し画像

【大同電鍋】あると便利なトングいろいろ

電鍋を愛用していると、電鍋を使う時にちょうどいいサイズの耐熱容器を探すのも楽しみの一つ。同時調理で多段にするためにいろいろなお皿やザルを重ねたりして、ぴったりの組み合わせが見つけられると嬉しくなる。そんなこんなで電鍋で使えるアイテムが増えると料理も捗ります。

今回は周辺アイテムとしてあると便利なトングのご紹介をしていくよ。

調理後、熱い内釜を取り出したい時にまさかのコレがぴったり。

取っ手の取れる~ティファール!のハンドル。
取っ手の取れる鍋シリーズをお持ちの方はもれなくご自宅にある品。
このハンドルだけを単品で買うとえらく高いので、単品買いはおすすめしませんが、いつかティファールのフライパンセットを買いたいなと思っている方はぜひ覚えていてくださいね。

画像2

画像3

ティファール持ってないよ!ハンドルだけでも2,000円以上するじゃん、そんなの買えないよ!という方にはこちらがおすすめ。
なんとお値段1/10。

ダイソーで200円で売られているハンドル
その名も「なべつかみトング」

画像4

200円という格安な値段だけど、わりとしっかりしていて、ゴムで鍋が傷つきにくい仕様になっていたり、バネがなかなかいい仕事をして思ったより扱いやすい。さすがに内釜に汁も具材もがっつり入っている場合は補助が必要かな。200円でこれならなかなか良品。

画像5

ティファールとダイソーのハンドルは、鍋と内釜の間に入れる時とロックをかけるときに少しコツがいるけれど、慣れれば問題ない。
だけどやっぱり本家本元台湾仕様はすごい。

台湾で買える内釜用ハンドルはやっぱりすごい。

今は海外に行けないので、気軽に買ってくることはできないが、いつかの旅行で電鍋ユーザーさんにはぜひおみやげに!と思うのがやはりこちら。

画像6

画像7

真っ赤な持ち手が印象的なこの内釜用ハンドルはマジですごいです。
赤い滑り止め、人間工学に基づいているのかいないのかは分からないけど、がっつり重みのある内釜もヒョイっと持ち上げられる。いつかチャンスがあったら手に入れてみてください。私は電鍋仲間にいただいたんだけど、めっちゃ愛用しています。

耐熱皿で料理をした時に使える皿つかみトング

画像8

こちらはお皿で調理したときに使えるトング。調理後のお皿はアッツアツ。軍手や布巾で取り出そうとするとき、汁がこぼれそうだったりやけどの心配があるけど、このトングなら挟んで出すだけだから安心。お皿を出すときにトングで挟むスペースが必要だから、外釜ぴったりではなくひとまわり小さめ以下のサイズのお皿を使いましょう。

画像8

このトングで内釜を取り出すのはトングが入り込まないので少し持ち上げるサポートが必要。(そもそもお皿専用です。)

画像9

ニトリで同じようなものを一時期見かけたんだけど、ほんとに一時だったのかな。見なくなりました。

画像10


今だけ先着でこのトングがもらえるキャンペーン

楽天かヤフーの公式店から電鍋ちゃんを買うとこのトングをプレゼントされるキャンペーンが今日から始まったみたいなんだけど、
先着500名様...!!ってすごい。当分の間、全プレじゃないかな。

電鍋を使っていて、あれば便利なグッズのご紹介でした。

Mimi(電鍋料理研究家)
桃鍋企画 https://www.facebook.com/momonabekikaku/
大同電鍋愛好会in日本 https://www.facebook.com/groups/550257328436570/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?