見出し画像

【家計改善ライブ】両学長 今日のライブの内容 2025年3月31日

注)これはリベ大・両学長のyoutubeライブで配信された内容の要約です。ほぼ毎朝配信されていますが、リベシティ会員でないと数日で閲覧できなくなるため、自分の記録として残してあります、理解不足で間違った解釈をしている可能性もあり。ご了承ください。


Q:新NISAを積み立てていく中で旧NISAが残っているのが気持ち悪いので利益確定してもいい?

A:いちばん合理的なのは両方持っておく。どちらも税金がかからないのでお得。でも、一か所にまとめたい気持ちも分かる。1800万円の枠を埋めきれないのならまとめても良いのでは。
ただ、優良な商品を選ぶことが大前提。

Q:学長はNHK受信料払ってる?

A:テレビを持っていないので払ってません。受信料は固定費として大きいのでそれほどテレビを見ていない人はテレビを手放しても良いと思う。小金持ち山に登るのにテレビは不要。

Q:野球ファンでサブスクに入っていますが、趣味なので不用品ではないですよね?

A:必要か必要でないかではなく、優先順位。家計管理とは「欲望に優先順位をつけよう」ということ。自分が必要と思うならそれでいいが、優先順位が一番に入るか、予算の中で収まっているかが重要。

Q:月によって水道光熱費の変動が激しいため敵2として考えてもいい?

A:どっちでもいい。大事なのは支出を抜け漏れなく把握すること。


Q:住宅展示場に行くのが毒キノコ(近づいたらダメなもの)なのはなぜ?

A:ハウスメーカーは売り方がずるいから。家を建てるならハウスメーカーはめちゃくちゃ割高だから辞めて、地域の信用できる工務店にお願いしたほうが良い。
ハウスメーカーが一番最初に出す見積もりの金額では家は建たない。外構費やらでだんだんかさまししていく。

ハウスメーカーは家を建ててもらうところではない。株を買って配当金を受け取って、それでマイホームを建ててください。
保険会社も保険料を払うのではなく、株主になって配当金を貰うところ。
そういうポジションを取れるかどうかが、小金持ち山に登ることができる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?