スピ活の"しおり" その4

その4は、グッズやメディア出演、ファンのあるあるなどについて。


グッズ

グッズの種類は、ツアー・イベントによって、さまざまだけど、
Tシャツとタオルは、必ず販売される。
また、毎年、カレンダーも販売。
壁掛けタイプは、メンバーの写真で構成される。
ノートブックタイプには写真はないけど、手帳として便利なグッズ。

ツアー、GO!スカのグッズの場合は、
会場販売もしくはネット販売があり、
ネット販売の場合、Road&Sky Group ON-LINE STOREで販売される。
利用には、会員登録が必要。
SpitzbergenまたはSPITZ ONLINE MEMBERS会員の場合、
送料が通常より少し下がる。
ただ、ほとんどのグッズが先着順の販売なので、
サイトが大変混み合い、サーバーダウンが発生するなど、
チケットと同じく激戦。
たまに、SpitzbergenまたはSPITZ ONLINE MEMBERS会員限定の
グッズが販売されることがある。

会場での販売も、14~15時からの販売だとしたら、
朝から並んでいないと厳しい。確実に購入したいなら、とにかく並ぶ。
その1で触れた、先着順のサインについても同じ。とにかく並ぶのみ。
GO!スカでのグッズ販売は、会員証が必要。


レギュラーイベントのグッズは、イベントそれぞれのグッズと、
スピッツオフィシャルのグッズ(夏グッズ)が販売される。
イベントグッズに関しては、それぞれの会場と、
それぞれのサイトで販売される。
Road&Sky Group ON-LINE STOREでは、販売されないので注意。
オフィシャルグッズは、Road&Sky Group ON-LINE STOREでの販売。
今年のロックロックこんにちは・ロックのほそ道グッズは、受注販売。
豊洲サンセットは、まだ発表なし。
やはり、これらも会場での販売は、かなり並ぶ必要がある。

その他フェス・イベントのグッズも、
会場もしくはRoad&Sky Group ON-LINE STOREでの販売。
春フェス・春イベントに参加する場合、春グッズが出る。
夏フェス・夏イベントは、レギュラーイベントと同じ、
オフィシャルグッズ(夏グッズ)が販売される。

前回のライブ編と同じ内容になってしまうけど、
グッズが欲しくても、必ず手に入るわけではない。
会場でもネットでも、激戦になる。
これもまた、転売の影響があると思う。
(以前、朝から並び、数人の方が前にいましたが、
個数制限がない物などを大量に購入され、
販売開始直後に売り切れてしまったことがありました)
ファンであれば、グッズは欲しいもの。
並ぶ方がみな購入できることが望ましい。
個人的には、ライブ参加人数を超えないようにしています。
2人なら2個、3人なら3個……
販売開始時間より前に並ぶため、
長時間になり、夏の場合、熱中症対策が必須です。
小さい折り畳みの椅子があると便利。冬は、ひざ掛けやカイロなども。


メディア出演

その1で記したように、スピッツは3年周期で
アルバムをリリースしているので、そのタイミングでメディアに出演する。
メンバーみんな苦手(特に、マサムネさん)なので、テレビ出演は少ない。
そんな中でも、
ミュージックステーションは、新作リリースの際、必ず出演する。
CDTVライブ!ライブ!も、出演する可能性が高い。
ROCK IN JAPAN FESTIVALや、VIVA LA ROCKなど、
テレビでライブ映像が放送されるフェスに出演しても、
大体、スピッツの映像は放送されない。
テレビとは違い、ラジオ出演は多いので、全てチェックしたい場合は、
ラジコのプレミアム会員になるといいかも。
また、雑誌の表紙を飾るのも、同じ3年周期。
ROCKIN'ON JAPANは、マスト。音楽と人、MUSICAも紹介が多い。
雑誌も、早めに予約しないと売り切れる。

スピッツファンにしか通じない言葉・あるある

これらに関しては、追記することもあると思う。

ファンの名称

"ブリーダー"が長年定着していたけど、
マサムネさんがロック大陸漫遊記で、
"スピッチ"と"犬養さん"という名前を考えてくれた。
養うというのはおこがましいので、私はスピッチ派。

色々な略称、愛称(作品名、ツアータイトルを除く)

・Spitzbergen ベルゲン、愛聴家俱楽部
・SPITZ ONLINE MEMBERS オンスピ(私だけかな?)
 オンラインラジオはオンラジ、
 オンラインテレビはオンテレとよばれている。
・SPITZ mobile スピモバ、スピモ
・ロック大陸漫遊記 ロク漫(ロクマン)

スピッチあるある

・ライブでマサムネさんがハットを被っていないと、すごく盛り上がる
 ちなみに、ノーハットのことは、"まるみ"
・スピッツがSNSのトレンドに入っているときや、
 流行っているもの・トレンドになっているものに、
 "トレンドころ" (by テツヤさん)と言う。
・車のナンバーや暗証番号を、曲名にしがち
 ライブ会場周辺は、8823ナンバーがめちゃくちゃ多い。
 あと、青い車も多い。
・曲名や歌詞に出てくる単語を使いがち
 さくらんぼのことは、チェリーと言いたいみたいな。
・曲名や歌詞に出てくる単語が商品名になっていると、買ってしまう
 場所の場合は、行きたくなる。
・「スピッツは、ロックバンド」という事実を、どうしても伝えたくなる
・テレビでスピッツの楽曲が紹介されると、
 また王道か~と思いつつ、録画してしまう
・マニアックな曲を紹介されていると、紹介した人が気になる
・スピッツがテレビ出演したときは、めっちゃドキドキする
・スマホの予測変換が、スピッツのことばかり
・メンバーと同じ苗字、名前の人に反応してしまう
・メンバーが紹介するものに敏感、すぐ調べる
・Tシャツなど、同じものを身に着けたくなる

などなど。とりあえず、思いついたものです。


その5に続く。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?