マガジンのカバー画像

アメリカでいきる

224
運営しているクリエイター

記事一覧

オバケよりコワイものにあった。

オバケよりコワイものにあった。

ちょっと大きめの額の支払いをクレジットカードで済ませた。当然カード会社がいったんストップをかけてきて(「支払いが出来ません」画面がでる)、個人の確認から私の支払い意思確認という手続きをすることに。それらを終え、「了解しました、では再度その支払い手続きをして下さい。支払いがいくようにします」とカード会社からの返事。
今度はちゃんと通って、支払先からも「お支払いありがとうございました。」とメールがきた

もっとみる
アメリカで好きなお店ふたつ。

アメリカで好きなお店ふたつ。

アメリカで私が好きな店といえば、まぁ日々の御用達でもあるCostco。それから子供達が家にいなくなったのでよく使うのがTrader Joe's.
私の場合、庭仕事の友となるDIY系のThe Home Depot、Lowes、ACEなんかも実は好きな店だけど話が煩雑になるから今日は「日常のスーパーマーケット」としてCostcoとTrader Joe'sの話を。



まぁCostcoは日本にも進

もっとみる
庭づくり・経過

庭づくり・経過

昨日こんな事を書いてましたが、朝晩で7時間以上働いて出来たのはここまで・・・という悲しい現実を(笑)備忘録的に。

芝って、雑草だとつくづく思います。とにかく強い。根から起こしてひっくり返しておいても生えてきます。これを土に返そうと思ったら相当元気な土壌内最近と沢山のミミズくんが必要。もう少し温かくなった時期なら米ぬかを撒いて(このためにわざわざ購入!くぅぅぅ)黒いビニールでもかけておきますが、明

もっとみる
最近は泥まみれの毎日

最近は泥まみれの毎日

暖かいのは明日まで。そして明日の午後は用事があるので庭仕事はほとんど出来ないかも。
というわけで、朝から出来るだけの時間 庭改造という力仕事をしています。今日は写真記録のみ、で。

飽き性なのもあるけど体力勝負な作業は長い時間続けられないのです。あっちをいじりこっちの作業をし・・・
その間も予定していたレイアウトの変更とかも考えます(ここがアマチュアの所以)。

明日の夜から雪だというので、この2

もっとみる
春先の庭の風景

春先の庭の風景

日中が暖かくなって来たとは言え、まだまだ寒いソルトレイクシティです。

我が家の庭にあたらしいテナントが住み着きました。カエデの木に住んでいるのだと思います。

このカエデの木には毎年ロビンとかが巣をかけるのですが(強風ふくと子供が落ちたりして私が困る)今年はリスかぁ。家に住み着くと家のどこかを囓ったり家庭菜園を荒らしたりするということでアメリカでは害獣扱いらしいけれど、今のところカエデの種を食べ

もっとみる
2月21日の日記〜note1本書くほどでもないけれど〜

2月21日の日記〜note1本書くほどでもないけれど〜

きゆかちゃんが久し振りに「note1本書くほどでも・・・」の記事(1本かいてたけどw)を書いていたので、私もそうしよう〜とおもいつき。

また外耳炎

去年旅行に出る朝にかなりひどい外耳炎をやったのだけど、また外耳炎を起こしてしまった。理由は分かっている、暖かくなって何かの花粉が飛び始めたのだ。アレルギーは粘膜という粘膜に起こる。目と鼻はまだいい(水分・・・じゃないけど・・・が出て、洗い流してもく

もっとみる
庭仕事の季節到来。

庭仕事の季節到来。

できた。念願のグリーンハウス。

これを、Costcoの「世界一大きい」店舗(が、ソルトレイクシティにはある。)で見つけたときはうゎ!と声に出た。他の普通の店舗ではこの4倍位ある大きさのしか売っていない。(今みたら、Costcoのオンラインショップで売られ始めていた)

がっちりしていて、棚も充分にある。大きさもちょうど良い。アメリカで家庭用グリーンハウスっていうと、大抵えらく小さいかえらく大きい

もっとみる
雨水(うすい)

雨水(うすい)

あ、春だ。
そう感じることが増えた。
それが日本みたいにまず「花粉」じゃないのはラッキーだが・・・アレは、気付くと正直ガックリ落ち込むからなぁ。

季節の違いを感じる理由は多分、日射しだ。真冬とはもう大分太陽の高さが違うんだろう。

ウグイスは鳴かない国にいても、季節の変化を故郷の古い暦につい、あててしまう。そしてそれが不思議としっくりくる。そういえば今年の雨水(24節気のひとつ、「降る雪が雨に変

もっとみる
バレンタインデーのお話ふたつ。

バレンタインデーのお話ふたつ。

Happy Valentine's Day! なわけでして、日本の皆さんは心がほっこりするようなバレンタインデーをお過ごしだったでしょうか。(こちらはまさにバレンタインデー始まろうというところです)
・・・なんて言ったって、日本ではまだ「ティーン女子」の告白タイムもしくは「世の中総じてありがとうチョコレート」の日なのかもしれないですが、アメリカは結構大人や家族のほんわかするイベントなのです。

S

もっとみる
雨漏り・・・

雨漏り・・・

東京の雪のニュースが世界を飛び回っている時、アメリカのロサンゼルスは大雨だ。領事館から「暴風雨・洪水に関する注意喚起」なるメールが届くくらいに。ニュースによると過去97年間の最悪の記録となってしまったらしい。

昨夜寝る前に気づいたら「ぽた、ぽた、ぱた…」という音。驚いたことに、娘のアパートの窓際から「雨漏り」・・・というか、もう「窓周りの、何かの繋ぎ目から染み出している」ので 構造とか経年劣化と

もっとみる
普段使いの道具に「自分とはなにか」を感じること

普段使いの道具に「自分とはなにか」を感じること

フォークの歯は四本が多い

なんてことを気付かされたのは15年程前のこと。我が家に遊びにきたお隣のEちゃんが、剥いた林檎かなにかの皿に添えた小さめフォークをみて叫んだからだった。

うわぁ、Tomokoのおうちのフォーク、歯が3本だ!

それは日本に住んでいた頃にキレイ目カトラリーが欲しくなって安売りの中から見つけたセットものだったけれど、確かに全体のフォルムやひとつひとつの重さが「あ、ちょっと違

もっとみる
「食べたい」のモチベーションで動いている毎日。

「食べたい」のモチベーションで動いている毎日。

豆腐のことが書かれている文章を読んでいて、ふと、がんもどきが食べたいなぁ・・・と考えた。

「美味しく食べたい」はどの時代にもあったんだろうし、これを考えついた人はスゴい料理人だと思う。これといって特徴のない豆腐の味をいろんなものを混ぜて変化をつけて、揚げることで独特の旨味と風味をつけて。

ところで、都会ならいざ知らず、ここアメリカの真ん中あたりの田舎町ではおでんの具材としてパックになっているも

もっとみる