
今年の有馬記念は〝寺山み〟が深かった。
5
たぶんここを見ている人の大半は関心ないと思うのですが、有馬記念でした。言わずと知れた競馬の「お祭り」。
やはり競馬はリアルタイムで観戦してこそ楽しい。お店を始めてから十数年遠ざかっていましたが、一年に一度の「お祭り」でもあるし、昨晩コブができるほど頭をぶつけたので「大当たり」するかもと思い、ひさしぶりに馬券を買ってみました。結果は、
5
日本で初めてのフィンランドに特化したポータルサイトを2020年秋に公開。また、CSRとして北欧流居場所づくりの試み「喫茶ひとりじかん」をMUJIの協力の下開催しています。2002年から2019年まで東京(荻窪→吉祥寺)にて日本初の北欧カフェ「moi(モイ)」を経営していました。
こちらでもピックアップされています

誰かが淹れてくれたコーヒーはおいしい
- ¥400 / 月
- 初月無料
ここでは、カフェで常連のお客様にだけこっそりお話しするようなエピソードを書いています。固有名詞や少しプライベートに踏み込んだ内容も登場するため有料とさせていただきました。メニューは以下の通り。 まず、読み物を月3〜4本程度。内容は、「やさしい気持ちになれる話」「日々の暮らしに刺激となる話」「クスッと笑える話」に限定します。読んでよかったと思っていただきたいので。 さらに、活動日誌を随時公開します。 フィンランド関連プロジェクトの最新情報や、現在進行形の企画、アイデア、イベントの情報なども可能な限り現在進行形で公開していきます。コラボなどに関心のある方もチェックしていただけると嬉しいです。そして、たぶん趣味の話なども。